みんなのQ&A

スライス、フックの原因

2020/6/6(土)19:24

ゴルフの上手い人に質問です。最近練習場でショットマーカー(シール)をフェイスに付けて調べてみたのですが、アイアンが真ん中よりややヒールよりに当たっててフック、ドライバーが真ん中よりややトゥよりに当たって
てスライスします。これは何が原因なのでしょうか?普通はヒールよりだとスライス、トゥよりだとフックだと調べてみると書いてあるのですが。

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2020/6/11(木)05:37

    フェイスのどこに当たるかよりも
    インパクト前後の軌道と、インパクト時のフェイスの向き。
    それらによって、ボールにフック(またはスライス)の回転をかけているから
    その通りに飛んでいく。
    ボールは素直です。
    なんで?そっちに曲がるなんておかしいなぁ。ではなく、飛んでくボールからボクは学んでいます。

  • 2020/6/7(日)22:06

    上手い方と言われて困ってしまいますが、単にトゥ側に真っ直ぐ当たるとギア効果でフックしやすいとはいえ、そもそもフェイスが開いてあたってはスライスします。またアウトサイドインが強くてと同じですね。いずれかあるはずです。

    アイアンの話は全くその反対なのでしょうかね。聞いてる限りアイアンはフェイスが返ってるけど、長いクラブのドライバーは開いてしまっているって感じでしょう。原因は色々ありますが長いクラブは基本開きやすいのでアイアンのフックが酷いのであれば問題ですがドライバーの開きを直す方向でいかがでしょうか?

  • 2020/6/7(日)10:09

    上手いか下手は別にして

    まず、「ヒールに当たってスライス。トゥに当たってフック」は
    あくまでもドライバーなどのバルジによる、ギア効果で一般的に言われることでしょうね。
    しかも必ずしも起きるわけじゃなく、色んな要素も絡み合って起きる。

    それがある程度スイングの軌道も良くて安定していると、ナチュラルフェードやドローになって(自分の意図と別に)センターへ帰ってくるボールになります。

    しかしアイアンでは発生しないでしょうね。

    そしてPINGZZ65さんが言われるように、芯に当たっても左右に曲がる(引っかけ、押し出しも含め)話の裏返しと思います。

    スイングプレーンやフェースの向きや腕や手首の動きやボールの弾道を決める要素は沢山ありますし、それらが複雑に絡み合って結果的に真っ直ぐ飛んだり曲がったり、しかも偶然まっすぐ飛んだのか曲がったのか分からないケースの方が多いですね、。

    詳細は超スーパースロー解析でも出来る機械でインパクト前後の映像や静止画が見れるのが一番でしょうが、想像するにアイアンは引っかけてフック、ドライバーはフェースが開いて当たり(当たり負けも含む)スライスのような気はしますね。

  • 2020/6/7(日)10:08

    基本フェースの向きと軌道です。
    通常アイアンはヒールよりだと曲がり幅が小さくなります。ヒールよりだと強いボールが打ててコントロールもできるはず。
    ドライバーは単純に開いているだけでしょう。

  • 2020/6/6(土)23:17

    ゴルフ上手くないですが、

    センターに当たっても真っ直ぐ以外が出るのと同じ理由でしょう。

  • 2020/6/6(土)22:37

    上手いか下手かは別として
    ボールをセンターで捕らえてないところまでは確認出来ているようですね。ヒット位置とボールの曲がりの関係…ギア効果の話ですかね。そして理論と反対が出るのであるならこんな仮説になります。
    トップからインパクト直前までが正しいスイングであったとして、インパクトでスイングが浮いて外に逃げたためドローもしくはフック。また、インパクトからフォローで内側に振りすぎたためスライススイングとなったと思います。要するに意図した軌道でないためアウト側に逃げたらヒールに当たるしイン側に振ってしまったらトゥに当たるだけです。
    どちらもインパクトでセンターに当たっていないところをみると脇が開いてたりしてインパクトの軌道がずれている可能性があります。もしくはフックもスライスも頻繁ならヘッドアップですかね。

  • 2020/6/6(土)20:05

    詳しくは私よりももっと上手な方の解説をお待ち下さい。

    一般論のお話を致します。
    クラブヘッドの芯の部分に当たるかどうかは飛距離に大きな影響が出ます。

    飛ぶコースに影響を与えるのは、目標に対してクラブヘッドがどういった軌道で、ボールに衝突をしているかの要素の方が大きいです。

    例をあげれば、目標方向に対して、ボールに垂直に当たっていれば、多少芯を外してもまっすぐ飛ぶ可能性が大ということです。
    当然、極端なヒールや、トゥ部分に当たれば、ボールに変な回転がかかり、とんでもない方向に飛んでしまいますが。

    ボールの芯を打つためには、適正なクラブで練習量をこなしていくしかないと思います。

    ただ、思いもしないフックとスライスは、スイングの軌道に問題があると考えます。

    バックスイングの時に、必要以上にまっすぐ引く意識が強くなると、アウトサイドインの軌道になります。
    アウトサイドインの軌道になると、スライスと引っ掛けフックしか出なくなりますから、まさに貴兄と似た症状になります。

    ゴルフ歴が長い方ですから、鏡を見て直すこともできるでしょう。

    でも、誰か近くの上手な方にスイングを見てもらった方が、早く直せると思われます。

  • 2020/6/6(土)20:01

    上手くはないですが

    単純に振った方向に対してのインパクトのフェースの向きでないですか

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. スライス、フックの原因
×