M5リシャフトするなら何がよいですか。
教えて下さい。現在M5に純正クロカゲSRの54gに、グリップ側のシャフトに2gの鉛を巻き、カチャカチャはhigherのひと目盛STDより、後ろのウェイトはややFADE気味にしています。ヘッドスピードは41くらい、飛距離は220前後、今日一で240です。球筋はストレートからややフェードです。叩きたい時に左に行くのが怖くリシャフトを考えています。何が良いか皆様のご意見を拝聴したく質問します。宜しくお願い致します。
教えて下さい。現在M5に純正クロカゲSRの54gに、グリップ側のシャフトに2gの鉛を巻き、カチャカチャはhigherのひと目盛STDより、後ろのウェイトはややFADE気味にしています。ヘッドスピードは41くらい、飛距離は220前後、今日一で240です。球筋はストレートからややフェードです。叩きたい時に左に行くのが怖くリシャフトを考えています。何が良いか皆様のご意見を拝聴したく質問します。宜しくお願い致します。
自分も同じ位のHSで、M5 SRでフックに悩んでましたが、ツアーTPにしてマシになりました。短くなったのもあるかも。
あとそれ以上に、改めてですが、グリップを見直してみました。私は左手がややフックに握っていたのを、フェイスを真っ直ぐにして、意識してストレートに直したら良くなりました。
そう言う意味では、フェイスをストレートに構えやすいかがとても大事で、今はスリクソンzx5 純正SRにして、フックはしなくなりました。フェイスが真っ直ぐに構えやすいヘッドで、余裕があれば是非試打をお薦めします。
M5は一発の飛びはありますが、私には結構ピーキーでした。
左が怖い対策としては、一般的な手っ取り早い方法として現状よりも硬くて重いシャフトに変更することだと思います。
一つの方法として、私ならM5の純正なら試打クラブも多いでしょうから、お店回りをしながら同じクロカゲのSシャフトを試打してみます。
勿論試打時には、可能ならスリーブも調整してみます。
もしかしたら、貴兄の予想外にうまく打てて一発の試打で納得してしまうかもしれませんが、試打には注意が必要です。
私も含めて、こちらの皆さんもずいぶん無駄な買い物をされていて、勉強させられた経験をお持ちのことと思います。
失敗の原因の一つは、十分な試打の不足が多いです。
体調は日々変わりますし、練習と本番でも大きく変わります。当然のようにクラブの評価も日替わりで変わります。
プロと違うのはこのあたりの認識が不十分なのかもしれません。
面倒に思うかもしれませんが、数回に渡る丁寧な試打が無駄買いを減らせます。
危惧することは、私と近い年齢の方でしょうから、打ち慣れたクラブをハードな物に変更すると、やはりコースで疲れの出た後半戦の負担は大きくなるでしょう。
持ち球の球筋がフェードだと、通常時のフェードがさらに強まる可能性もありますね。
このあたりはまさに私もyas702さんと同意見です。
貴兄のご希望に沿うような納得のいくシャフトを探すのは大変な作業になるのではと考えます。
シャフト単体の試打条件も、よほど身近な所に良いお店が無いと難しいでしょうから。
ということで、シャフト単体では中々探しにくいし、5万円以上の出費を考えると費用対効果が薄いと考えます。
むしろ対策するのは、シャフトよりもヘッドの方が解決策の近道だと考えます。
最近のモデルは、曲がりにくい直進性の高いドライバーが増えています。
M5を手元に置いておけるなら、クロカゲのシャフトの活用も可能です。
新ドライバーがテイラーであれば、簡単な差し替えで打ち比べも可能なわけです。
さらに新ドライバーを中古クラブから選定すれば、シャフト単体での見直しよりもお手頃価格で打ち比べも楽しめて、より自身の求めるクラブに近付けるのではと考えます。
叩きに行ったときに、手が動くのでしょうね。
おそらく、シャフトを交換しても効果はさほど体感できないかもしれません。むしろ、普段の出球に影響が大きく、スコアを崩すかと思われます。
それでもということであれば、
テンセイオレンジの4S、5Rあたりを試してみてもいいかもしれませんね。
カウンターバランス系なので、今鉛で調整している感じに近いかもしれません。
自分の経験から言うと、そのシャフトのまま左に行く球が出ないように、フェードに磨きをかけるのが正解と思いますよ。
白マナ系やエボ4,6の手元系を使うと、左のミスは減るかもですが、そのHSなら純正がいいですよ。
カスタムシャフトに手を出すとシャフトラビリンスに陥ってガチャガチャになる気がします。
左の危険が消えたら、スライスが増えたり、それを嫌がったらドロップしてチーピン出たりとかしそうです。
あくまで想像なので、試すのはアリと思います。できたら、軽い柔らかいのから試してみてください。
ns950のドライバー用