リーダーボード
新着クチコミ
46,471〜46,500件/47,234件
-
ブリヂストンスポーツ/ツアーステージ X-BLADEツアーステージ X-BLADE CB アイアンBSのTS−201(シャフトDG S200)から買い換えました。 弾道が高くなったのに吹け上がった感じではなく,飛距離も伸びました。 大袈裟かも知れませんが,一番手ぐらい変わりました。 新しいシリーズが先日発売されたせいか,中古ショップでの値段も下がってきたかと思います。 BSファンの方は,試して見ては・・・。2007/12/11(火)14:43ぶぅ〜やん
-
ヤマハゴルフ/inpres XインプレスX4.6V飛距離が出ると評判の高かったインプレスX。噂のとうりぶっ飛びです。 但し、ロフト選びは慎重に。表示ロフトが10°でも、実際のリアルロフトは10°以下だと思います。今まで使用していた他メーカーの9°のドライバーよりも打ち出しは低めです。ロフトに見栄を張ってしまうと、結局は性能を出し切れずに宝の持ち腐れになってしまうかも・・。必ず試打をお勧めします。難しいクラブでは無いと思いますが、けして優しいクラブでもありません。4.6Vの性能を発揮するには、ある程度のパワーと技術が必要です。ヘッドスピード43m/s以下のスライサーは手を出さない方がいいかも・・。2007/12/11(火)09:06ポポスケ
-
ブリヂストンスポーツ/ツアーステージツアーステージ X-01R4良いボールだとは思うのですが、何故か相性が良くないというか、いまいちフィーリングが悪く1回使用で止めました。でもトータル的にはいいと思います。飛距離も出ますし。2007/12/10(月)22:28ガッチャン
-
ピンゴルフ/G10G10 ドライバーテーラーやキャロのDRを購入するなら、まずピンをフィッティングしてからにしたほうがいいです。 とにかくシャフト選びをきちんとすれば曲がりません。 アームローテーションをきちんとすればするほど曲がらず飛びます。 フィッティングはベクターでするのですが、数字上では右に軽く出てまっすぐでも、コースで打つとほぼストレート、軽いドローになり惚れ惚れします。 打感もいいし、ヘッドの三か月形のグラフィックもおしゃれで、男前のドラです。 B社、D社のたかいDR が馬鹿馬鹿しくなります。 騙されたと思ってぜひお試しを。(必ずフィッティングしてね)2007/12/10(月)20:31シロナ
-
ヤマハゴルフ/inpres XインプレスX Vフォージド ツアーモデルしっかり打ち込めれば最高の打感が得られます。 非常にターゲットに合わせやすく、ソールの抜けも良いようです。2007/12/9(日)19:23岐阜の伊澤
-
キャロウェイゴルフ/FTFT-i ドライバーCallawayに直接オーダーして入手しました。入手まで2ヶ月掛かりましたが、待った事はありました。 打音も慣れてしまえば、気になりません。 四角いのでアドレスする際、真っ直ぐターゲットに対して立ちやすく、気に入っています。 飛距離に関しては、一発の飛びは期待できませんが、平均飛距離、FWキープ率は確実に上がるかと思います。球が上がりやすいので、ロフト選びは慎重にされる事をお勧め致します。2007/12/8(土)00:00katsuta_01
-
ヤマハゴルフ/inpres XインプレスX4.6V中上級者が捕まったフェードボールを打つのに最適だと思います。 その反面スライサーには使えないと思います。2007/12/7(金)21:41岐阜の伊澤
-
マグレガーゴルフ/ボビーグレースフェース オフ DCT パター DCT1フェースが変えられるパターです。その日のグリーンコンディションに合わせてフェースを選べるので、1本で2度オイシイです。ヘッド重量も十分にあるので、ストロークも安定しますよ。それからミスヒットにも強かったです。パターも芯でボールを捕らえるのって、以外に難しいと思うのですが、ミスパットしてもそんなに距離も変わらなかったです。2007/12/7(金)13:57kazzzz
-
キャロウェイゴルフ/X FORGEDX フォージド アイアン(2007)上級者だけでなく中級者でも十分に使いこなすことができ、とてもゴルフを楽しめるクラブだと思います。打感が良く方向性も良いので各ホールで1打ずつスコアが縮まる気がします。 とにかくお勧め!!2007/12/6(木)14:09消しゴム君
-
テーラーメイドゴルフ/TPTPレッド ゴルフボール1ヶ月位前からTPブラックを使用していますが、打感が硬い感じでどうもしっくりいかなかったのですがウエブサイトでレッドのことをしりさっそく購入使用してみましたら、打感、飛距離、方向性いずれもさいこうです。来春は、これでいきます。2007/12/6(木)13:19ゆう
-
ダンロップ/ゼクシオゼクシオ XD前から一度使用して見たいと思っていましたが・・・ 私の腕では値段がちょっと・・・と思っていたとき、ゴルフ場でこのボールのキャンペーンをやっていました。なんと!!通常価格の半額以下!!迷わず購入しました。 結果はバッチリ!! 社内コンペ2回参加し、9月準優勝。11月優勝!!(私のベストスコア95でした) 当然、2回とも1個のボールでラウンドできました。 昨年まで年一ゴルファーだった私が、何故か今年既に20ラウンド。 道具、ボールも色々考えるようになりました。因みに昨年まではロストボールを購入していました。 今後もこのブランドで勝負していきます。2007/12/6(木)09:16sos
-
ピンゴルフ/ラプチャーラプチャー ドライバー以前ラプチャーを使用してその後XドライブそしてG10に変えてみたけどラプチャーの時ほどの飛距離がでなかったため、またラプチャーを購入しました。同じピンのG10は悪くはありませんが、わたしはラプチャーの打感のほうがいいです。現在はラプチャーに12月に発売したツアーADクアトロテックMD-7 Xシャフトを入れ使っていますが飛距離も方向性もよく300ヤード距離がでています。ラプチャーはいいですよ!2007/12/5(水)16:51浦安の黒ちゃん
-
フォーティーン/JCJC-707 ドライバー46.5インチですか。。やっぱり自分には少し長く感じました。でも打ちにくいということはありません。強振するよりもゆったりとしたスイングをする方が飛距離、方向性ともに安定しました。ボールが、普段の放物線の頂点でさらにひと伸びする感じで驚きました。とにかく飛距離が欲しい人に向いていると思います。2007/12/5(水)10:51kazzzz
-
フォーティーン/TB-1000 フォージドアイアン以前にクチコミした者です。一目惚れと打った感じが忘れられなくて購入しました。 打感は軟鉄なので、やっぱ気持ちいいです。以前使っていたのがステンだったので、格段に違います。友人のプロトタイプよりも柔らかい印象です。 ヘッドは小ぶりなので初心者には優しくないですね。でも、それが美しさにつながっていると感じます。自称中級者以上でH/S45以上あれば使いこなせると思います。高さも容易にでますし。 HPでも謳っていますが、上達したい人向けなので、月一ゴルファーやスコア追求型の人は優しいグースの入ったものがいいでしょう。 操作できるアイアンで打つ一打と、オートマチックなアイアンで打つ一打、どちらも同じ一打なので、どこに満足を求めるかですね。 自分なら同じ一打なら、充実できるアイアンですね。オススメします。 最悪、使いこなせないようなら、観賞用にしてもいいぐらいカッコイイですよ!(笑)2007/12/4(火)23:34pon
-
タイトリスト/660多分難しいと思い、長い間躊躇していましたが、買って正解でした。 このクラブはシャフトで変わります。 普通はDMG S300が標準ですがこれではまるで飛びません。 DMG SL300Rにすると面白いように操作性がましますし、そこそこ飛びます。DMGで5番(28度)で160yしか飛ばないのが、10y飛び、弾道もふけない高弾道で惚れ惚れします。 ただライ角は調整するのが必要かもしれません。自分はロングアイアンはつかまりをよくして、ミドルから下はややフラットにするのがいいと思います。 タイトリストは何よりかっこいいです。同伴者が一目置きます。2007/12/3(月)20:05シロナ
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン WG-705今年の打ち収めで使用してみました。かなりおすすめですよ。来シーズンには購入予定です。2007/12/3(月)18:57信州の34P命
-
テーラーメイドゴルフ/TPTPレッド ゴルフボール本当はプロV1xを使いたかったのですが、あまりに使用者が多いので使用をためらっていました。しかし、このボールはプロV1xを凌ぐ性能を持っていると思います。 もともと、ドライバーでスピンが多い方だったのが適正になり飛距離が伸びました。アイアンも向かい風に強くなり飛距離が安定しました。 カバーも丈夫なほうだと思いますが、唯一の難点はややシームが目立つことでしょうか。まぁ、これを利用して飛距離アップを狙うという裏技もありますが・・・。 V1xを使いたいけど、他の人と同じはいやだと言う方にはオススメです。値段も並行輸入ものなら、かなり安く買えます。性能も変わりはないはずです、多分。2007/12/3(月)18:56let01045
-
ダンロップ/ゼクシオザ・ゼクシオ ドライバー先日練習場にあったので、軽い気持ちで打ってみました。 私は今までゼクシオを所有したことはなく、試打してもイマイチって感じがあったのですが、ヘッド形状が変わったせいか構えやすい。 打ってみたら、簡単に球が上がるし手応えも良い。 ドライバーを新調する予定はなかったのですが、欲しくて欲しくてたまりません。2007/12/3(月)16:06yvonne
-
ピンゴルフ/G10G10 ドライバーPING JAPAN にて組んでもらいました。 42.25インチ バランスD3 NIKE SQ-Tour 青マナ83-Sから買換え。 構えた感じ: スクエアで飛ばしたい方向に真っ直ぐ構えられます。 ヘッドのすわりは申し分無し。 方向性: ストレート。叩いても左に行きにくい。 飛距離:スピン量がかなり抑えられているようで、キャリーとランが大幅にアップしました。 値段が安いので使うまでは半信半疑でしたが、本当に素晴らしいクラブです。2007/12/3(月)15:29DD
-
クリーブランドゴルフ/ハイボアハイボア アイアン170から180ヤードくらいを安定して飛ばせるクラブが欲しくて、ネットでの評判をたよりにハイボアの4番のカーボンSを購入しました。練習場で打っててにやけるくらい方向性も飛距離も安定していてビックリです。苦手なセカンドショットがこれ一本でいけそうです。ソールが広くて少々のダフリにも強いし、なにより一本一万円以下で買えるコストパフォーマンスの良さ!ぜひみなさんもどうぞ!2007/12/3(月)11:56やなぞー
-
ダンロップ/ゼクシオゼクシオ XDゴルフ初心者で、ボールなんて何でも一緒だと思ってました。 いっぱいなくすと思って安いボールを使っていましたが 誕生日プレゼントでお姑さんからいただいて さっそく使ってみました。見た目もピンクでかわいく いつもより飛距離が出たような気がします。。。2007/12/2(日)21:32noel
-
オデッセイ/ホワイトホットホワイト・ホット XG マークスマンgolf5でちょっと触ってみました。腕が悪いので、スコンスコンはいるというわけではありませんでした。やっぱりパターは腕ですね。2007/12/2(日)11:45ハローエッグ
-
ヘクサスジャパン/ヘクサス フェアウェイウッド噂では聞いていましたが、どうしても欲しくなり#4を購入(最近#3がどうしても当たらなくて)しました。ハンプバックはぜんぜん気になりません。構えてみても普通のFWの感じです。さて操作性、方向性、飛距離ですが、操作性は私の場合、スタンスを狭目にして(アイアン程度)打つのが一番でした。方向性は強振さえしなければ確実です。飛距離は他のFWとかわりはありません。結果、非常に安心して使えます。ただし、あまりにミスが少ないので、ついつい一度どうみても不可能な所から打ったらダメでした。やっぱり、打てるところ意外は使えません。2007/12/1(土)09:54北のうちやん
-
テーラーメイドゴルフ/バーナーバーナー レディス レスキューシュミレーターを使った試打をさせていただく機会があったのですが、とってもいいクラブです。5Uを打ちましたが、つかまりがよく、コンスタントに飛距離を稼いでくれるので、ロングの2打目にもいいかなと思って是非購入したいと思っています。もうちょっと安いといいのですが・・・。2007/12/1(土)01:26エドワ
-
オデッセイ/ブラック・シリーズブラック・シリーズ #2硬い打感が好みの人にはピッタリです シャープなデザインが格好良いし、何か入りそうな感じがGood! 適度な重さがまたいいです。2007/12/1(土)00:05まさ
-
ロイヤルコレクション/BBDB.B.D Type-H II18°以外にも22°も使用しています。やさしいタイプに比べれば、ちょっと小ぶりですが、とにかく構えやすくて打感が最高に良いです。また、飛距離、弾道、方向性や上がり易さも申し分なく、中級以上なら間違いなく満足できる製品だと思います。ただし、14°は、私のHS45ではベストショット出ない限り、上がりきりませんでした。(15°はややフックフェースになるので、他メーカーを使用しています。)特に打感はロイコレらしく、やみつきになります。2007/11/30(金)22:39関羽
-
キャロウェイゴルフ/X FORGEDX TOUR ウェッジ58°MDを最初に買って、それから52°を買いました。 アベレージゴルファー(私)にも使いやすく、スピンもバッチリ効きます。もっと上位にランクインしても良いはずなんですが・・・。 でも、「そんなの関係ねーっ」ていうほど良いですよ。2007/11/30(金)22:28木更津の山ちゃん
-
テーラーメイドゴルフ/r7r7 スーパークワッド TP ドライバーバーナーTPと悩みましたが、自分には構えやすさ、振り易さが合っていたので購入しました。飛距離は標準以上ってとこで、むちゃ飛ぶ!ってことはありませんが、方向性はこれまで使用してきた中でベストです。ドロー,スライスを打ち分けるような技術はないですが、狙ったあたりに持っていけます。(特にウェイト変更などは使用していません。)飛びを追及していないなら、トータルバランスに優れた本当に良いクラブだと思います。テーラーらしく打感もいいですし、TPだからといって難しいわけではありません。 また、私は中古ショップをよく利用するんですが、ショップさん曰く、バーナーはよく出るけど、その分返ってくるのも比較的ある。それに対してスーパークワッドは、バーナーほど多くは出ないが、ほとんど返ってこないとのこと。それだけ、満足感の得られる確率が高いのではないでしょうか。2007/11/30(金)22:25関羽
-
オデッセイ/ホワイトホットホワイト・ホット XG マークスマンYesのマリリンからのスイッチです。兎に角、打感が最高です。 アライメントラインもツーボールよりはっきりしていて、ひっかけの ミスも激減しました。2007/11/30(金)22:16スモーキー
-
ブリヂストンスポーツ/ツアーステージツアーステージ X-01G4X01-Hからの切替です。打感が柔らかくなりとても気に入っています。 レベルを問わずお勧めです。2007/11/30(金)21:59fushimimi