my caddieノート

パーソナルメーカーのクラフトモデルを使ってみませんか?

更新日:2024/07/02 18:24
パーソナルメーカーのクラフトモデルを使ってみませんか?

 

量販店や百貨店などで購入できる大手メーカーの既製品モデルではなく、小規模なメーカー、いわゆるパーソナルメーカーが生み出すゴルフアイテムをご存知ですか?

「地クラブ系」と呼ばれることも多い「クラフトモデル」は、クラブとして販売されているもののほかに、ヘッドやシャフトなど、パーツで販売されているものも多くあります。近年、これらパーソナルメーカーのクラフトモデルにハマる人が増えてきています。そんな「クラフトモデル」の特徴と魅力について探ってみました。

大量生産される大手メーカーのクラブにはないこだわり

クラフトモデルは、量販店に並ぶことがほとんどない、小規模なメーカーによって作られたクラブやヘッドパーツ、シャフトを総称したものです。

以前は、都心ではなく、地方で開業し、地域に根ざした形で営業していることから「地クラブ」と呼ばれることも多かったのですが、最近はこの定義に当てはまらないアイテムも増えてきたことから、従来の呼び名を一掃し、「クラフトモデル」と呼ぶことも多くなりました。

メーカー自体は小規模でも、実は自社製品以外に、大手メーカーのOEM(製造委託品)を請け負っているところもあり、クラブ作りのノウハウを知り、高い技術力を持っている会社も多数存在しています。

加えて、さまざまなこだわりを持って作られる自社製品は、ひとつひとつ、細部にまでこだわって、丁寧に作られていることも多く、大手メーカーの大量生産品とは違う高品質なオンリーワン製品も多くなっています。大量生産ではないので、それぞれのパーツの特徴がはっきりしているのです。

先進的な素材を採用して、突出した性能を搭載したものを作ったり、万人受けを狙わず個性的なデザインを取り入れるなど、大手メーカーでは作れないアイテムが数多くあり、そういった部分に魅力を感じる人も多いようです。また、パーツとして販売しているところも多いため、プレーヤーに合わせて、カスタマイズがしやすい点も魅力といえます。

突出した性能を体感し、その魅力にハマる人も続々あらわれています

毎年のようにモデルチェンジをして、すぐに「旧モデル」扱いされてしまう大手メーカーのものと異なり、長く使い続けたい、愛着を感じられるのがクラフトモデルの魅力でもあります。

アイアンやウェッジのソールを使う人に合わせて削り、プレーヤーがより扱いやすくするサービスを取り入れているメーカーも数多くありますし、様々な点で自分仕様にできると、クラフトモデルから離れられなくなっているゴルファーが増えてきています。

クラフトモデルというと、一部のトップアマチュアにしか使いこなせないような製品に感じてしまいがちですが、最近はターゲットごとの性能をはっきりさせているものも増え、アベレージゴルファーでも、自身のプレーを補ってくれる性能が体感できるアイテムが増えてきています。個々のスイングやパワー、ヘッドスピードに合わせてカスタマイズしやすいので、より自分に合った性能を引き出しやすいのです。

ただ、漠然と流行モノを使っていればいいという考えではなく、自分のゴルフスタイルをしっかり持っている人にとっては、ニーズを満たしてくれるアイテムを組み合わせることでオンリーワンを作り出す楽しさも味わえるのです。

道具にこだわって、クラフトモデルを使うようになったら、今までできなかったことができるようになった。スコアもショットの内容もステップアップできた。そんな声も届いています。自分自身のこだわりを叶えてくれるクラフトモデルで、他の人とは違うゴルフライフを楽しんでみては?

  1. my caddie
  2. my caddieノート
  3. パーソナルメーカーのクラフトモデルを使ってみませんか?
×