COOLSHOT PROII STABILIZED

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格オープン
-
公式サイト
-
スペックサイズ:100×75×42mm
重量:約180g
測定範囲:8-1,200ヤード
カラー:ホワイト -
商品登録日2021/11/18
クチコミの評価
-
クチコミ件数7件
-
ランキング18位/212商品中
-
累計の総合評価
-
73件
-
61件
-
50件
-
42件
-
31件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
距離計測精度
-
操作性
-
サイズ
-
表示機能
-
使用時間
-
コストパフォーマンス
-
COOLSHOT PROII STABILIZEDの最新クチコミ
-
2023/7/31(月)07:32
知人からお借りして1ラウンド使用。他のレーザー距離計は使った事がないので比較は出来ませんが、持ち主いわく、これ以上は無いとのことで、私もレーザー距離計購入検討中だったので購入前にお借りしました。使って見た感想、まさにこれ以上の機能やら速さは必要ないと実感。見やすく当てやすく小さい。ブッシュネルがレーザー距離計のフラッグシップの様で、違いは計測精度のようですが、そこまでの精度より当てやすい事の方がアマチュアにはメリットがあるだうと感じました。測ったとおりの距離が打てますか??2年前のモデルなので、そろそろ新しいモデルも出そうですが、正直言ってこれ以上の機能は不要だと思うので、新機種が出て値上がりするよりこちらを購入した方がいい。勿論、新機種が安い可能性もありますが、昨今の物価上昇から考えたら、こちらが安くなるタイミングで買うのがベストと思います。個人的にはレーザー距離計は必要ない、というオチですが、欲しい方はこれ一択なんじゃないでしょうか。デザインも良く持ちやすいし、ファインダーもサングラス越しでも余裕で見れます。てか、本当見やすいです。使用したのは晴天だったので、曇り空だとまた違うのかな…いや、それはないだろうなと。買いですよ、レーザー距離計を探している人は。
-
2023/3/17(金)08:40
電源周りが弱い。充電出来なくなる。前のも電源周りがダメになりこの新製品に交換したがやっぱり電源不良に。おすすめしません。測定速度が速いと手振れ補正はいりません。J500のほうが値段も半額で爆速でよほど良い。
-
2023/2/27(月)20:28
音声付きGPSタイプの距離計を使っていましたが、ドライバーの距離測定機能が故障、グリーン廻りでピンまでの距離が600ヤードとあり得ない距離をアナウンスするようになったのでレーザー距離計に買い替えしました。
(m表示とY表示の切り替えも中々難しかったです。)
手振れ補正機能付きで測定が簡単です。
しかも、早い。
ファインダーの中の表示も見やすいです。
携帯ケースもマグネット式で使い易いです。
何一つ不満ありません。
買って良かったと心の底から思います。
お勧めです。
-
2023/1/16(月)21:37
半年ほど使いましたがブッシュネルのほうが良いと思います。
手ブレ機能は素晴らしい。
軽く、コンパクトなのはいい感じ。
ですが、高低差の距離感が甘い。
時折、初動時にカクつく事がある(カタンという音も聞こえる)。
距離を測るのが第一目的ですから、個人的にはブッシュネルをお勧めします。 -
2022/6/28(火)13:48
TECTECTECの距離計を前回まで使用していて特に今まで問題はありませんでしたが、手振れ補正が付いていないモデルだったのでラウンド中の距離測定の際に両手で測定器を固定しなければ正確に距離が測れない場面が多くありました。
片手でサッと測定したいと思い、クールショットPRO2を購入しましたが、手振れ補正がとても優秀で、測定時にストレスを全く感じません。
純正のケースも良くできています。
今まで二回、測定器を買い換えましたが最初からこのハイエンドモデルを買えば良かったと思うくらい使いやすかったです。
大きさもちょうどいいサイズでした。
付属品でストラップが付いていないのは少し残念でした。