リーダーボード
テーラーメイドゴルフ/R1/R1 ドライバーのクチコミ評価一覧(2ページ目)
クチコミの評価
-
クチコミ件数48件
-
ランキング53位/1567商品中
-
累計の総合評価
-
76件
-
69件
-
58件
-
413件
-
36件
-
22件
-
14件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
R1 ドライバーのクチコミ
-
2013/8/23(金)11:22シャフト「MIYAZAKI Indigo 7」、シャフト硬度「X」
過去のテーラーメイドと大きく違うのは、ロフトがリアルになったことではないでしょうか?
知り合いからプロトタイプを譲り受けたので市販品を試打した後、楽しんでます。
R11から比べると捕まりも悪く上がらないという評価になりそうですが、カチャカチャで自分仕様に変えていけるので、このクラブの良し悪しについては賛否両論あるとは思います。
それでも、皆さんそれぞれの意見を総じて飛距離性能はR11から向上していると思います。
単純に飛距離だけならエポンZERO、カムイKPX、プロシードR4には及びませんが、使っている動機は、そこそこの飛距離性能があるのであればどれだけコントロールしやすいか?という視点でシャフトを色々試してみたいと思ったから・・・
最近では、中古ショップでもテーラーのスリーブ付きシャフトが手に入るようになりましたから、簡単にシャフト交換も出来ますし、リセールも簡単になりました。そういった意味でもヘッドの良し悪しに関係なくシャフト選びにも参考になると思ってます。
自分でセッティング出来る人ならスリーブもネットで3000円以下で手に入りますから普通にリシャフトするより簡単ですね。
現在、色々試してみた結果、「曲がらない仕様」では、アクシブコアレッド、ミヤザキインディゴまたはブラックで、インディゴをメインに使ってます。
逆にディアマナ青系は今まで自分が使ってきたDWよりも曲がりがきつくなりました。ヘッド特製が分かっていれば、シャフトの長所と短所がハッキリ分かると思います。
打感については、硬いといわれてますが、最近の飛距離重視のドライバーに共通した感じの打感だと思ってます。むしろ、適正なヘッドスピードで叩けば、エポンZEROのような打感に近い気もします。ロフトも変えられますので自分のスィングに合わせて調整できて、一本あっても良さそうなDWとシャフトの研究材料として活躍中です。 -
2013/7/27(土)09:41シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「SR」
バーナーからの買い替えです。ロフト角を12度に設定すると中弾道でストレートの球が出る。飛距離も以前のクラブよりも20Y程度先に行っている感じだ。
高くあがってポトリと落ちる軌道からR1を使うことにより中弾道でグイッとのびる感じの軌道に変わりとても満足している。 -
2013/6/21(金)22:00シャフト「ツアーAD GT7」、シャフト硬度「S」
初代RBZ(Attas3-7S)からの買い換えです。
練習場では飛んでいない感じでしたが、コースでは今までのドライバーの中で1番飛んでいました。日本仕様なのでUS仕様に比べ軽い為、薄いウェイトを8g位ヒールに貼りました。結果、つかまった球が出てとても安心して打つ事が出来ました。ただプロシードなどの地クラブに比べて反発係数が低い感じがするので、手先で打つと全く飛ばないです。代わりにバックスィングを大きく取り、思いっきり打つとハイドローで気持ち良く飛んでくれます。中途半端なスィングで打つとからっきし駄目なクラブです。 -
2013/6/18(火)11:18ロフト角「10」、シャフト「ディアマナ B60」、シャフト硬度「S」
R11Sからの買い替えです。R11sの打った後のネック辺りから出るキシミ音が嫌でR1発売と同時に買い替えました。(R11Sは、販売店で交換してもらったが、同じくキシミ音があった)
そんな訳でR1にしましたが、現在は、ロフト8.75度で使用してます。シャフトのおかげとは思いますが、今のところ11sより飛距離が15〜20ヤード延びて、セカンドショット時点のクラブも2クラブほど短くなりパーオン率が思いのほか上昇しました。後は、パットさえ入れば・・・・涙。
R5 R7 R9 R11 R11Sとずっとテーラーのみを使用してますが、個人的にはR1に辿り着いた感です。巷では、クラウン部のカラーリングや打音等々不評が寄せられているようですが、私は気に入ってます。
少々のミスヒットでも、極端なチーピンやドスライスもなくスコアメイクし易いドライバーなので、ゴルフが益々楽しいです。 -
2013/6/16(日)17:08シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「X」
ん〜何でしょう?一言で言えば駄作ですね。
わたしの中ではTMはツアーバーナーあたりで終わった感があり、バーナーと比べたら違いがわかります。TMもこの数年でどれだけクオリティが落ちたか。迷走中ですか?方向性がよくわかりません。 -
2013/6/8(土)20:13シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「X」
かなり好みが別れると思います。
ヘッドスピードが43m/s以上だとクラブ性能が発揮すると思います。
ご自身にあったシャフトさえあれば、武器になります。
ヘッドは…打感以外、個人的に気にならないです。
飛距離より方向性重視ですが、両方を兼ねていると思います。
ラウンドでは、セカンドショットがグリーンを近くに感じるほど飛んでいましたし、フェアウェイセンターでした!
今シーズンはこのドライバーでいきます! -
2013/6/8(土)12:39シャフト「ツアーAD GT7」、シャフト硬度「X」
硬い打感・カン高い打音・目障りなクラウン・ソールは出目金?・飛距離まあまあ。
アディダス傘下だから仕方ないっっちゃ仕方ないけど、アパレル風販売戦略で虚をつく手法は、ゴルフ界にはどうかと思うね。売れ行きが悪いからか、R1ブラックなんか限定で発売しちゃってポリシーの欠片もないしね。
これから先どこへ向うか楽しみではあるけど…。
今年一番の駄作ドライバーに決定! -
2013/5/31(金)11:39ロフト角「9.5U」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
某ショップにてr1、ナイキ・コバート、913D3を、いずれもGT-6のSにて試打を経て、オークションでr1を購入。
翌日、即コースで試し打ち。身長が180cmあり、フェード+スライスの球筋の為、設定は「9.5U、+2クローズ」でハーフを回りました。結果としては、低い球で左方向ばかりでカチャカチャの効果ありか??
午後はフェースアングルをNに戻し、ラウンド(ルール違反は許して!)。結果は弾道は低いものの、ストレートボールが出ました。ほぼ狙い通りの場所に打つことが出来、r1効果と喜んでいます。
打感については皆さんが言うとおり、金属音がしなくて「ボスッ」という固いイメージあり。好みに分かれますね。
初めてのコースで今までのクラブ(SRIXON Z-TX モトーレF1 73g)との飛距離の違いは感じられませんでしたが、安定性はZ-TXよりも良いかな??
これから徐々に振りを大きくすることで、どんな変化が出てくるか楽しみです。
次回は、ロフトを「10.5 U」で中弾道で打てるか試してみます。
ただ、カタログデータで45.25インチとなっていますが、いざ実測をすると44.75インチしかありませんでした。海外メーカーは日本仕様とはいえ、やはり短くなているんですね。今後はシャフト伸ばしも視野に入れなくては・・・・。 -
2013/5/18(土)19:16シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」
本日、ラウンドで初使用しました。練習場では、ストレートかフェード系の球が出てまして、飛距離は以前使用していたRBZTOURより落ちているような感想でした。しかしイザラウンドしてみると、RBZより遥かに距離が出ており、同伴者もビックリ、自分もビックリするほどの飛距離がでました。ロング(520yd:打ちおろし)の2打目で初めて、8番アイアンで2オンすることができました。たまに左に引っ掛けが出るのですが、左を恐れず、思い切って叩いていけます。打感はみなさんが言っているほど悪いとは思いませんし、打音も気になりません。
最近調子が悪かったですが、今後期待できそうです。
US使用ですが、安いしオリジナルシャフトでも十分にいけます。
とにかくうれしかったので、口コミさせてもらいました。参考になりませが・・・ -
2013/5/18(土)10:15シャフト「ディアマナ B60」、シャフト硬度「X」
ダメでした。その一言です。
クラウン上部のデザインが目障り、打感が硬い、何より飛距離が出ません。
ロフトをイジって打ち出し角、スピン量を適正近くに合わせても、同じシャフトで打ち比べた他のヘッドより、初速が遅いです。
何故かはわかりませんが、致命的だなと思いました。
左右の弾道調整はポンッと地面にソールすればフェース向きが変わる仕様ですが、私はソールせずグリップを決める方なのであまり意味がありません・・・
ルーティン変えるのは嫌なので、結局、鉛位置の入れ替えでしか左右弾道調整が出来ない。
ロフト調整が出来るのは良いが、その機能だけなら他にもあるし、フィッティングで計測してクラブを買う普通の人なら、あまり必要ない機能にも見えます
複数ののロフトをこの一本で対応できるなら、もうちょっとコスト下げれる様な気がするので、コスパも良いとは思えません
・・と、使用されている方には申し訳ありませんが、悪い点しか上がりません。
スイングが固まっていない初心者、試打計測せず吊るしで買う方には幅広い調整機能は良いかも知れません。
テーラーのドライバー進化はどんどん変な方向に行ってる気がしますね。
対応できない自分が古い人間なのか・・?
-
2013/5/17(金)19:42シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「SR」
現在は本間ツアーワールド TW717 455 AT55を使用しています。R9maxtypeEを未だに保有していますので、興味があり試打しました。
TW717もRシャフトで振動数261と超ハードスペックですので、R1はSRを選択しました。
クラブショップ付きの練習場で、DEMOクラブがありますので、フルショットで着弾まで確認出来ます。210ヤード以上は土手をあがり奥のネットは250ヤードの練習場です。
バランスがD2のようですが、数値以上に重く感じます。重量は308gと、自分のクラブより重いのですが、3Wや5Wも300g以上ありますので、重量以上にバランスが重く感じます。そのせいか、ヘッドスピードが上がらず、打ち出し角度も低く、飛距離が出ません。
シャフトの堅さはそうでもないのですが、ヘッドの重さが極端に感じられ飛ばないので数球で試打を中止しました。このクラブはスピン量を減らし、左に行かない叩けるクラブで、私には全く合いませんでした。
練習場の計測器で、ヘッドスピードは38m/s程度、飛距離は195ヤード、ミート率3.7程度と散々でした。MYクラブの5Wでさえヘッドスピード38.5m/s、ミート率1.42、飛距離195ヤードが出るのですから、いかに合わないクラブと言えます。調整機能に興味がありましたが、調整以前の問題でした。 -
2013/5/12(日)20:36シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
カチャカチャ系のドライバーを正直馬鹿にしていたのですが、最近いろいろなメーカーが出して気になったので夏の購入を前提に試打してきました。
現在、ウッドはテーラーなのですが白いヘッドも飽きてきたのでタイト913D2とヤマハRMXとテーラーR1を打ってみました。
自分の結果なのですが
飛距離 913D2>RMX≒R1
打感 913D2>RMX>R1
優しさ R1>RMX≒913D2(どれも比較的やさしい感じ)
トータル 913D2>RMX≒R1(コスパではR1)
となりました。たまたま同じシャフトで試打できたのですが、普段は70g台のシャフトを使っているのでGT7だったら結果は少し変わったかもしれません。
-
2013/5/9(木)15:07シャフト「ATTAS 4U 6」、シャフト硬度「S」
初代RBZ(Attas4U-6S)からの買い換えです。RBZはスイングスピードを落として振ってもそんなに飛距離はおちませんでしたが、R1は振らないと飛距離が落ちます。ただし振っていけばRBZよりも飛距離で10yは確実に違います。それに振っていっても左には行きづらく安心して叩ける1本です。
-
2013/4/20(土)20:48ロフト角「12度」、シャフト「TM1-113」、シャフト硬度「SR」
デザインに惹かれて購入しましたが、買って良かったです。
とにかく飛びます。私の腕ではロフトを12度にしてやっと高弾道ですが、初速が速くドカーンと飛んでいきます。
前はナイキのVR PROを使用していましたが、それより10y〜20yは伸びました。
あくまでナイスショットの時ですが、R1にしてから240y〜250yくらいの飛距離です。
ただ、シャフトですが、SとSRを持っていてSだと本当に上がりと捕まりが悪いので、私のヘッドスピードが42〜43m/sくらいなのですが、それくらいの方はSRで良いと思います。
それでも油断をすると右に行きやすいので、特に初心者の方はフェイスの向きを+3クローズにすることをお勧めします。
これでストレートに近い弾道になります。
打感は硬めで打音は高めの音がしますが、個人的にはそれが好きなので問題無いです。
しかし、芯を思いっきり外したミスショットをすると、素晴しく恥ずかしい思いをする甲高い金属音がしますので、もっと練習しなければと思わせてくれます。
デザインは関しては賛否両論あると思いますが、あの三角形でターゲット方向を合わせやすくなるので、私は重宝していますし、デザインに惹かれて購入しているので私は好きです。 -
2013/3/16(土)15:11シャフト「ALDILA RIP β70」、シャフト硬度「X」
r7SQからの買い替えです。直進性が高いとのことで購入しましたが、どうも私のスイングでは、つかまりが悪いようで、
左防止用に固いシャフトを入れたのも災いし、普通に振ると右に右に行ってしまいます。
無理やりインサイドから入れれば、つかまるのですが、今度はアイアンが引っかかってしまい、
散々でした。暖かくなってきたら、違うのかもしれないですが。つかまるシャフトがおすすめです。
打感:試打の時にいろいろ試したのですが、あまり良い印象はなかったのですが、
アルディラにしたら、とても良い打感になりました。
飛距離:きれいにアッパーブローで入るとめちゃくちゃ飛びます。
デザイン:クラウンのグラフィックは、全然気になりません。 -
2013/2/20(水)22:39シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
レンジで試打してまいりました。
当方現在、R11S-DI-6Xを使用しております。
まず、R11系・RBZのスリーブ付シャフトは互換性がないそうなので、使えません…。
カラーリングはよく言えば斬新ですが、構えたとき目障りです。
また、中心にあるべきクラウンのポイントが、ヒール寄りにあるため、構えにくい事この上ないです。
飛距離は、R11Sと同等で打感は更に硬く…。
斬新的なカラーリングやカチャカチャの多様性など、先進性があるとも捉えられますが…。
残念です。
唯一、シャフトは癖がなく、良いフィーリングでした。 -
2013/2/9(土)20:30ロフト角「10」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
はっきり言って、自分には違和感しじゃ感じません。オートマチックに飛ばせますが、自分にはクラウンのカラーリングがセットアップ時やアドレス時に邪魔でした(*_*)
-
2013/2/1(金)15:56シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」
オリジナルのTM1−113Sシャフトでロフト10度の設定です。
当方HS46M/Sですが、やや硬すぎかなという感じで、後半に疲れが出そうな気がします。
TMならではの易しいドライバーで、ほとんど芯を食って、打感も最高です。
R9からの流れで、究極の曲がらないドライバー誕生といった感じでしょうか。
ヘッドが一つで済むのでコストダウンにもつながり凄い発明です。