ゴルフはクラブだ!さんのマイページ
マイページ
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 62歳 |
ゴルフ歴 | 21年以上 |
平均スコア | 80~84 |
平均HS | 46m/s~50m/s |
年間ラウンド数 | 1週間に1回程度 |
自己紹介 | |
最近、スィング改造してからだんだん定着してきて、少々のブランク明けでもスグに戻せるようになったためスコアも安定。 以前のようにマッスルバックに戻してラウンドしてます。 |
クチコミ履歴
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BTOUR B XW-B以前、試打会があり前作を打った時スピン性能の凄まじさに感激した覚えがありました。 一度は使ってみたいと思っていたところ、今回のモデルチェンジで逆三角形のミーリングが施されていると聞き、値段は張るけど何が何でも購入したいと思い入手。 流石に2本は買えないので58の一本だけですが・・・泣 前作が練習場の2階打席から打っても跳ねてから2度目でスピンバックしたので、狭い人工芝の硬いグリーンでも今までに無いスピンの凄さだったのですが、バウンスが結構あって、リーディングエッジが出っ歯だったため購入に踏み切れなかったのを後悔していた矢先、モデルチェンジでこのモデルを見て一目で気に入りました。 出っ歯は無くなり、バウンスも10度。自分好みの顔に運命的な出会いを感じたのは言うまでもありません。 肝心の性能面では非の打ち所が無く、前作以上に驚いたのが練習グリーンからこぼれ落ちかけた下り斜面をスピンバックで駆け上ってきたスピン性能。 ラウンド投入でも、結構幅広の葉芝がいきり立つラフから上げてピタッと止まるという、角溝時代にも経験したことが無いスピン性能には、これ以上のウェッジは無いと確信に変りました。2018/7/13(金)11:08ゴルフはクラブだ!
-
KRONOS GOLF/RELEASE パター量販モデルもここまで来たかと思わせる出来です。 スィートスポットが中心にあるというのがクロノスの売りなんでしょうけど、正直素人にはあまり良くわかりません。 ただ、ストロークの最中トップまでヘッドが全然ブレないのでショートパットは特に楽です。精密さとシャフトに秘密があるのかもしれません。 ミーリングも深くないので適度な弾き感があり距離感を出しやすいです。 強めにラインを消してストロークするのなら量販モデルの中ではこれがナンバーワンでしょうね。 ロングネックでこれほどブレないのですから、クロノスTOUCHも使ってみたくなってます。 どれほど違うのか?試打でもしてみて良ければTOUCHに乗り換えるかも。2018/1/15(月)17:30ゴルフはクラブだ!
-
PXG/Mustangブランドン・ブラックを所有していて、友人のMUSTANGと一時交換して使用していたことがありました。 座りが非常に良いので、構えやすさ、方向性、やさしさの面でブランドン・ブラックより評価は上です。 打感もブランドンより柔らかいように感じました。 いくら、フィッティングモデルと言っても大体のことは打ってみれば想像は付きますが、この金額に見合うバリューがあるかというと正直疑問? PXG自体がブランドを買っているようなものと思ってしまうと身も蓋も無いからなのでしょう。 形がイチョウの葉っぱのようで、あまりカッコ良いと思わないのが個人的な感想です。 値段がもっと小慣れた価格なら評価は抜群に高いパターだと思いますが、ここまで高い買物をしなくても、もっと良いパターは沢山あると思います。2018/1/15(月)17:15ゴルフはクラブだ!
-
PXG/Brandon以前ブランドン・ブラックを購入してスグに売却してしまいましたが、リセールバリューは抜群でしたので損失感は皆無でした。 高くてもこうであれば、勇気を出して買えます。 肝心のインプレですが、フェースが304ステンで外側は303ステンというのが気になって購入した理由です。 通常の303ステンレスヘッドの場合、ミーリングで打感が全然違ってきます。 GSSを以前使っていて、303の中でも最高の材質と言われてますが、通常の303より打感硬めなので、きっとコレを意識してフェースだけ若干硬めの304にしたのかな?と勝手な想像をしたのが興味を持ったキッカケでした。 結果、打感は柔らかさの中に弾きを感じるGSSに近いといえば近いのかもしれませんが、303でもピレッティのようなGSSの打感に近いミーリング技術の前では特筆するべきものでもないと思ったのが放出理由。 方向性や構えた感じなどは同じピンタイプのクランクネックと大差ありません。 皮肉にも、GSSの打感で距離を出しやすいのを他のステンレスで探すことがナンセンスと思わせてくれたのは、このパターを買って良かった事なのかもしれません。 パターはやっぱり軟鉄になるんじゃないか?というのがこのパターを使った感想です。 何せ、GSSが目指せ軟鉄の打感でしたから。2018/1/15(月)17:03ゴルフはクラブだ!
-
EPON/AK-26 ドライバー46.25インチ、オプションウェイト装着D2.5で使ってます。 飛んで、上がって、曲がらないとはこのドライバーのためにある言葉ですね。 シャロータイプなので、球は上がりますが、エポンのAF153みたいにフケることはまずありません。 初めてコースで使って以来、曲げた記憶が殆ど無いほどです。 組み方一つでオッチャン仕様にもなるし、球離れが早いせいか、シャフト次第で叩きにもいけるし高さもある程度抑えられるので、充分パワーヒッターにもオススメ出来ます。 何と言ってもやさしい。 長尺で高ミート率だから飛距離はお約束です。2017/11/1(水)15:05ゴルフはクラブだ!
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF J015BRIDGESTONE GOLF J015 ドライバー飛距離モンスターJGRが発売されたので、歴代BSのドライバーと比べてどの程度飛ぶかな?と思い打ち比べてみました。 ハッキリ言って飛距離差はJGRと比べてもこちらの方が飛びますね。 このドライバーはシャフト次第で大化けするクラブしょう。 決してやさしいドライバーではありませんが、ニューJGRは一般向け。 こちらは、BSの粋を極めた工房専用ドライバーということがハッキリ分かります。 自分仕様でいくらでもいじれるので、歴代BSではこれ以上のドライバーに出合ったことはありません。 敢えて苦言を呈するなら、打感が飛び系の打感でエポンなどのような地クラブ系の柔らかさが無いところでしょうか。 どちらかというと、外ブラの打感に近いかな・・・。2017/11/1(水)14:49ゴルフはクラブだ!
Q&A質問履歴
-
オモシロ用語教えて下さい!ラウンドや練習していて、「それ何?」ってローカルなオモシロ用語があると思うのですが・・・。 ちょっと説明して頂くのが難しいかもしれませんが、コレはオモシロイ!次回のラウンドで使えそうなオモシロ用語があれば是非教えて下さい。 例えば、我々の間では、年金をもらい始めると越えなくなる「年金の谷」など220ヤード以上必要な場合などに良く使ったりします。 また、何気なく使っているのに何でそう言うのか分からない裏用語。 私は、チップインのことを「ノーズロ」というのが、ナゼ、そう言うのかを色々尋ねてみたのですが未だ?です。併せてご存知の方に教えてもらえればウレシイです。 アルアル!でも構いませんので投稿お待ちしてます。2017/6/28(水)15:44
-
Zodia CM2 Plus以前、アイアンについて色々ご意見を頂きありがとうございました。 最近物欲がまた騒ぎ始めて標題のアイアンに注視してます。 既に使用されている方、または試打した感想でも構いません。使用感のコメントを頂ければ助かります。 現在、EPON AF TOUR CB、ゴールデンレイシオMB1、ZODIA CM2の中から悩んだ挙句、ZODIA CM2を使い始めて落ち着いていたのですが、標題のモデルの小顔とリーディングエッジの研磨に興味深々です。 出来れば、皆さんのコメントでCM2との使用感の違いがハッキリすれば一番ありがたいのですが、「CM2 Plusにすれば良かった」とも思いたくないので、思い切って買い替えも検討してみようかな?と思ってます。 試打クラブの7番は一度試してみたのですが、あくまで練習場の練り球です。 コースで使用したわけでもなく、ネックの違いによるものだとは思うのですが捕まり具合、打感はある程度経験してみました。一番はヌケの良さがどの程度なのか?が気になっているところです。 以上、宜しくお願いします。2015/5/27(水)13:18
-
ジャスティックの対応どう思いますか?法律の専門家でもなければ、本件該当者でもないことを前置きしておきます。あくまで個人的な疑問であり誹謗中傷が無いことを願っての投稿です。 ジャスティック・プロシードR4の9.5度が非適合になりましたね。 今回の件で非常に疑問に思うのですが、正規販売店で購入したモノ(便宜上、正規品といいます)と中古販売店やネットオークションで購入したモノ(便宜上、中古品といいます)との対応の違いが如実に。 中古品はメーカー対応無しのようです。メーカーは、今回のアナウンスをR&Aにも確認の上告知したと言ってますが、正規品、中古品の枠を越えたもっと違うところに本質があるのではないかと個人的には思ってます。 製品に欠陥があった場合、販売店対応になるのはよく耳にすることですが、今回の場合は、ちょっと違うような気がします。個体(個々の不具合)によるものであれば、メーカーが中古品に対する責務が無いのは納得できるのですが、今回の場合は高反発規制上のイリーガルな問題であり、メーカーのミスによる不良品を販売したケースではないか?極論を言えば、リコール同様とも思える製造責任問題ではないかと思ってます。個体の問題であれば、製造責任と販売責任もあると思われるので販売店対応で良いと思うのですが、どうも今回の件については合点がいきません。 皆さんの忌憚の無い見解をお願いします。 感情論でのご意見はご遠慮願います。(例:中古で買うから悪いんだ!等) 誤解の無いように申し上げておきます。 因みに、私もR4ユーザーですが、幸いにして8.5度ですので今回の件には現在無関係です。(あくまで9.5度が対象とのことです) これから公式競技の予選が始まりますが、R4の9.5度ユーザーは慣れ親しんだドライバーを変更しなければならないと思うと非常に気の毒に思ってます。2015/2/25(水)23:36
-
アイアンを語りませんか?エポンAF Tour CBの質問では発売されてないにも拘らずコメントありがとうございました。 ヴァルさんからのご指名(?)というわけではありませんが、また、楽しく語れればと思い投稿しました。今回は買い替えを意識しているアイアンについてです。造詣の深い方々のご意見を伺って個人的には満足できるモデルを購入出来ればと思ってます。 前回はクラブ全般でしたが、今回はちょっと突っ込んで、マッスル、セミキャビ、キャビテイ(ポケキャビ含む)でお気に入りや気になるモデルを語ってもらえませんか?もちろん全てのカテゴリーでのコメントじゃなくて結構です。是非、参考にさせてください まずは私から。発売前のエポンAF Tour CBは気になるアイアンの前提として・・・ マッスル:ゴールデンレイシオMB1 S15Cは打ったことがないというのが一番。バックフェースはミズノTNやMP37を思い出します。構えた感じはストレートネックでありながらソールや顔つきはブリジストンMTN3を彷彿とさせるフォルム。打感が柔らかいと飛ばないと言われますが使ってみたいモデルです。 セミキャビ:ゾディアCM2 名匠千葉さん渾身の作。トップブレードが鋭角でシャープでありながらトップラインが少し厚く違和感があるのですが力強い球が出そうな気がしてます。値段が高いのが引いてしまいますが使ったら止められないかも・・・そんな気がしているクラブです。2015/2/13(金)22:28
-
エポンAF tour CB2月1日に工房にリリースが来ましたね。 前モデルAF302の後継がAF tour CBで303は503の軟鉄モデルだそうです。 他にUTも新機種が発表されましたが、マッスルのAF tourはヘッド単体で1000円の値上げのよう。 302からかれこれ5年。だいぶへたって来たんでそろそろ買い替え考えてます。 実物はまだ出てないけど一体どうなんだろう?2015/2/2(月)18:21
-
「お気に入り」又は「使ってみたい」を語りませんか?皆さんクラブには一過言おありかと思います。 そこで、ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティー、アイアン、ウェッジ、パターの各ジャンルでレアなものでも構いませんし、全てのジャンルにコメントする必要はありませんが、これこそは!と思えるモノまたは、このクラブが気になっているを語りませんか?クラブ名、気に入っているまたは気になる点も忘れずに。特に口コミに無いものなどを使用したことのある方が他の方の気になるクラブのコメントをして頂ければ幸いです。 皆さんのクラブ選びの一助になれば・・・。 まずは私から! DR:ジャスティックプロシードR?が現在のお気に入り。気になっているのはグランディスタ。やっぱりDR選びの一番のテーマは飛距離です。R?以上の飛距離を求めた結果気になるのはグランディスタ。(口コミにもないしまだ、ネットでの評価もあまり無さそうです。試打でも構いませんのでコメントがありましたら・・・) FW:お気に入りは現在なし。使っているのはX2HOTですが、飛距離性能だけのクラブ。気になってしょうがないのはミステリープロト(こちらも口コミにないです)。試打クラブで打った感じは絶対的な飛距離とその操作性。チタンの打感はいまひとつですが・・・実践投入してみたい! アイアン:エポンSUS316(これも口コミにないですね。限定だからかも?)がお気に入り。気になるアイアンはミウラCB1007。色々なアイアンに目移りして結構いろんなモノを試すのですが、ステンレスでありながら打感も操作性も最高。エポンの名器だと思います。ミウラCB1007は、AF302やSUS316と同じカテゴリーだし、どうもミウラのクラブとは縁遠く使ったことも殆どないのですが、エポンの対抗馬と言えばミウラなので。 ウェッジ:エポン213STX(こちらも口コミ登録待機中ですかね?)。顔もスコアラインもあまり好きではないのですが別にお気に入りという訳でもないのに相性が良いのか思ったところに運べる不思議なクラブです。気になるウェッジは同じくエポンXL45(マイキャディーさん同じく口コミ登録お待ちしてます)顔はLINXみたいなのであまり好きではないのですが、フェースに乗せやすいと巷の評判が非常に高い。試打クラブの順番待ちです。実践使用間近! パター:お気に入りはキャメロンのクラシック1(古すぎて口コミ無いです)。打感が何といっても最高でステンレスでは体感できない最後のひと転がりが実感できる軟鉄。長年愛用してきた浮気が出来ない一本です。気になるパターはGSSのピン型と打感の比較を実践で試してみたい。2014/10/16(木)16:16
Q&A回答履歴
-
ヘッドとシャフトの組み合わせ捕まるヘッドは、インパクト時オートマチックにヘッドが返ってくると単純に考えて下さい。 シャフトが捕まり系ということは、それを助長する作用で、捕まらないシャフトはヘッドの返りをある程度緩和してくれると解釈すれば良いと思います。 捕まらないヘッドに捕まるシャフトはその逆です。 それゆえ、 rioibubanさんやアルシビストさんがおっしゃるように、結果的にはヘッドの依存度が大きくなります。 私自信、シャフト選びで一番重視するのは、スィングして一番フィーリングが合っているシャフトかどうか?ということです。 捕まるシャフトと言っても、メーカーによって計測基準に違いがありますので、どの程度の撓りなのか微妙なところは、カタログを鵜呑みにするよりも、振ってみてフィーリングが合っているシャフトかどうかを先決に検討します。 選んだシャフトが、結果的に捕まり系か反対だったかというのは結果論だけで、カタログ記載事項は参考程度にしか考えてません。 事前に、シャフトの特性を調べるのであれば、そのシャフトの剛性分布を見るのが一番判断しやすいと思ってます。 自分のスィングと照らし合わせる上では・・・ ・緩やかに剛性曲線が一定的に推移するシャフトは、大体素直なシャフトが多くてこれがニュートラルなシャフト。 ・先端剛性が急激に柔らかい方向にカーブするシャフトは、先が動いて捕まりやすいシャフトで、スィング的には、トップからの切り替えしで右懐で捌くイメージをしてます。 ・手元剛性が急激に柔らかくカーブするシャフトについては、通常捕まりを抑えたシャフトといわれます。 スィングテンポが多少速くても、ボールにぶつけてからフォローでコントロールしやすいシャフトでフェードに向いていると解釈してます。 色々な個性のあるシャフトも沢山ありますが、取り敢えず基本的な挙動は以上の通りです。 参考になるかは分かりませんが・・・。2018/2/26(月)18:18
-
長尺ドライバーアルシビストさんご指摘の通りヘッド重量が一番重要です。 コレを解消するには、同じシャフトでも重量を軽くしたからと言って通用するとは限りません。 特にメジャーメーカーのシャフトは、重量が違えば調子こそ似てますが、全然別物と言った方が良いと思われるものばかりです。 ヘッドウェイトを調整できるのであれば、ウェイト調整することで、同重量シャフトでご希望に近づけることは出来ると思いますが、ウェイト調整が出来ないのであれば、最近注目されている軽硬のシャフトを探して組む方が間違いは少ないと思いますよ。 さらに、可変スリーブ付きの場合はシャフトの長さも0.25インチは最低変ってきますし、スリーブ重量や振り心地も勘案しなくてはならないので単純に長くするだけでは納得出来る仕様には中々ならないです。2018/1/11(木)13:00
-
競技ゴルフ会員権購入は後でも良いのでは? 川崎の方でしたら海沿いだと遠いですが、小田急沿線でしたらパブ選会場になっている昭和の森なんかは、かなりの上級者が常連さんで毎週のように来てますよ。 結構川崎近辺の方も多いから、思いきって声を掛けて御一緒させてもらったら良いのではないでしょうか?組み合わせが多いので、そのような機会もすぐにあると思います。 このコースはやさしいですが、ここでコンスタントにスコアを出せる人は、他のコースでも良いスコアでまわる人が多いです。 コースが簡単な故に基本が身に付くのだと思います。 メンバーになるのであれば、競技志向の高いコースもあれば、研修会にプロを呼んだりして向上心の高いコースもあります。 反面、月例でも研修会メンバーが我が物顔で仕切っているところもあったり、罰金の規則がキツイ研修会があったりなど、コースによってマチマチです。 昭和の森に限らず、川崎緑地や千葉が近ければ、ビジターで組合せ等でプレイする時に、同伴者に所属コース持ってるか聞いてみて、良さそうなコース探してからメンバーになっても遅くないと思います。2017/11/16(木)23:43
-
キャディーバッグについてクラブとキャディバッグを揃えることはあまり無いですが、キャディバッグとヘッドカバーの色は揃えるようにしてます。 今日はこの色とか、色違いでメーカー違いのキャディバッグを3本ほど所有していて、その日の気分で使い分けてます。2017/11/9(木)18:29
-
地クラブアイアン掛け値無しで今まで打った中で一番打感が柔らかったのは、ゴールデンレイシオMB1です。 ロッディオマイスターM、エポンパーソナル2、マイスターC、ゾディアCM2 以上、打感の柔らかい順。 ・ゴールデンレイシオは、飛距離も欲しいとなるとGT-02キャビティです。MB1と比べても殆ど分からないぐらいですが、やや打感が劣るかな?でも両方とも材質的には一番柔らかいS15C鍛造です。両方ともトップしても打感が柔らかいのは驚きです。 ・ロッディオは三浦モデルと千葉モデル(両方とも2015モデル)を打ち比べた評価です。 三浦モデルの方がコントロール性が高いような気がしました。打感もエポンより上。千葉モデルはゾディアの打感そのものですが三浦よりやさしい。両方ともマッスルなのでご希望に添わないかもしれませんが? ・エポンの中では、AF203、AF TOUR CB、AF TOUR、パーソナル、パーソナル3とも比較してパーソナル2が一番。バックフェースの肉厚部分の効果で打感が良い印象。マッスルですが中弾道なので、球が上げられれば飛距離もそこそこ稼げます。いずれもセミグースなので該当しないかもしれませんが、ロングアイアンが凄くやさしく感じます。 ・ゾディアはCG512は打ってませんが、CM1、CM2、CM2PLUS他、今までのモデルも歴代打感は殆ど違いを感じませんでした。同じであれば、打感は柔らかいのですが、シャープなイメージが強いので、凄く柔らかく感じないのは私だけかもしれません。 千葉さんのアイアンは今まで4種類使いましたが、ゾディアはハズレがないので最高のアイアンです。 GTD、カムイ、グランディスタは打ってないので分かりませんが、 グランディスタは、見た目が藤本技工のOEMアイアンでJモデルはないかと思ってます。そうであれば打感は良さそうですね。ミーリング次第ですが・・・? また、カムイKP103はグルーブがコンピューターミーリングなんで、擦れた打感が出るのでは?そんな気がしてます。 GTDについては、どこかのOEMだと思いますが、失礼ながら試打する気にもなりません。 以上、あくまで私感です。参考になれば。2017/11/9(木)18:18
-
ドライバーシャフトの重量帯最近のドライバーヘッドの多くが200g近い重量になってきてます。 例ですが、タイトリストの715D3発売スグにあまりにも安かったので購入したところ、純正ヘッドに60g台のツアーADで45.5インチD8でした。 ウェイトバーの発売をかなり待ちましたが、純正の12gから8gに変えてD4台を確保した覚えがあります。 このようにウェイト調整できるヘッドであれば全体重量もバランスも今までと同じ振り心地で組めるのですが、ウェイト調整できないヘッドでは軽硬シャフトで組まざるを得ないと思ってます。 これは、最近の飛ばしの発想が、重心距離長めで重いヘッドをぶつけて飛ばすという設計思想のためでしょう。 飛ばしの理屈としては非常に正しいと思いますが、クラブのスペックとなると今までの常識が通用しなくなってきました。 重いヘッドに60g台のシャフトを突っ込むと、メーカーによっては純正カスタムの45.25インチでD4以上は間違いなく出ます。 45.5インチでD5近辺。46インチ以上でD7〜D8程度を覚悟しなくてはなりません。 シャフトを50g台に落として適性バランスで組もうと思った時直面するのが、今まで使っていた60g台と同じシャフトの50g台で組んだところで、デザインは同じでも中身は別物じゃない?と思うことが多々あります。 そういった意味では軽硬シャフトはその差異があまり無く、振り心地を同じにして組む時の切り札になるのですが、メジャーメーカーのシャフトで軽硬シャフトはまだまだ少ないです。 最新モデルで注意しなくてはならないのがこの点ではないかと思っているところです。 私の場合はD1〜D4が許容範囲で、重量315〜320g前半まで、45.25〜45.75インチまでがデフォルトの許容範囲です。 購入後微調整出来そうなものを選んで買ってます。 ドライバーを買う時に気を付けているのが、最近のヘッドはカチャカチャが付いているので必ずヘッドを外して重量を測ってから196g以下を選びます。(固体差が結構あるため重いヘッドは後で融通が効きません。) 一番軽いヘッドを選んで、60g台のシャフトでストライクゾーンなら、たいていはそのまま使います。 合わない場合、どうしても使ってみたいヘッドは、合いそうなシャフトを探してカスタムするようにしてます。 そして、もう一つがロゴマークが入っている位置を確認して、必ずチップカットの状態を何本か並べて比較するようにしてます。 純正でも結構チップカットしていたりしてバラつきが多いので・・・。 プロは44インチ台で組んでいるケースが多いのでバランス的には60g台でハイバランスにはならないと思いますが、我々アマチュアは45インチ以上で組むケースが多いので要注意です。2017/11/8(水)14:46