キャロウェイゴルフ/PARADYM/パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンド ドライバーのクチコミ評価一覧(2ページ目)

キャロウェイゴルフ PARADYM パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンド ドライバー
  • キャロウェイゴルフ PARADYM パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンド ドライバー
  • キャロウェイゴルフ PARADYM パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンド ドライバー

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    35件
  • ランキング
    93位/1603商品中
  • 累計の総合評価
    5.9
    • star7
      18件
    • star6
      6件
    • star5
      6件
    • star4
      2件
    • star3
      2件
    • star2
      1件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.6
    • やさしさ
      4.3
    • コストパフォーマンス
      3.4
    • 打感
      4.1
    • 方向性
      4.6
    • 構えやすさ
      4.4
マイギアに登録
クチコミをする

パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンド ドライバーのクチコミ

31〜35件/35件
  • 2024/1/16(火)09:08
    3
    【試打】ロフト角「10.5°」、シャフト「SPEEDER NX BLACK」、シャフト硬度「S」

    試打してきました。

    「パラダイム シフト」「AI 」「SMOKE」、と、キャロウェイらしい増し増し感のあるネーミングですね。
    SMOKEは、俗語で「煙が立つほどに速い」との意味で、ボールスピードの速さを強調しているネーミングでしょうか。

    まず、見た目から。
    投影面積、サイズ感は前作とほぼ同じですね。
    フェースとクラウン部分の境目にフレームを設け、カーボンクラウンになってる点も同じ。
    色味は青から変更され、グレーっぽいカラーリングになりました。ソール部分は白っぽい柄、写真より白く見えます。
    全体的に煙を意識している様なデザインです。

    試打を始めました。
    ポンと置くと、ヘッドは少し開きます。
    最近打ったG430 10Kが開かない作りだったので、ここはちょっと残念かな。
    打っていて、最初に感じたのは打感の硬さ。
    硬質感が強く、トップした時の様な感触です。
    ローグST以降、キャロウェイドライバーの打感はどんどん硬くなってますね。
    弾道はロースピンモデルらしく、低い打ち出し、超低スピン。私の打ち方ではスピンが2000を超える事はなかったです。
    ボールスピードは速いですが、打ち出し角が低いので、その影響もあるかなと。

    総評です。
    個人的には前作より、価値を感じられない出来です。デザインがうるさい割に格好良くないし、打感がとても硬い。飛距離性能は低くないので低評価までは行かないものの、前作パラダイムを所持してるなら変える必要はないと思うし、新規で買うにしても、他社モデルを検討した方が良いと思います。
    参考になれば。

    4
  • 2024/1/14(日)10:30
    5
    【試打】ロフト角「10.5°」、シャフト「TOUR AD VF」、シャフト硬度「S」

    試打してみました。
    総評としては、
    優しく曲がらすソコソコの飛距離
    といったところです。
    安定してない方が、安定してスコア
    まとめるには良いドライバーです。
    そういう点で評価できますが
    飛距離を望む方には
    前作♦♦♦Sの方が、上だと感じ
    ました。

    参考まで

    2
  • 2024/1/13(土)12:17
    7
    【試打】ロフト角「9°」、シャフト「青ベンTR」、シャフト硬度「S」

    普段はTSR3(黒ベン7X)を使用。
    こちらを青ベンTR7Xで購入しようか検討中ですが試打シャフトが無かった為、青ベンTR6Sで試打。

    少し抑えてHS46〜48で振った印象ですが、トゥで打ってもヒールで打っても280Y超が連発でした。
    (トゥやヒールに当たった事も本人が言わなきゃ周りにバレないかも…)

    ソールのデザインが好み分れるかと思いますが、
    嫌いな方でも一度試打されるら価値あり。

    青ベンTR7Xで予約してきました。
    届くのが楽しみです。

    3
  • 2024/1/13(土)00:33
    7
    【試打】ロフト角「9°」、シャフト「TOUR AD VF」、シャフト硬度「S」

    HS44、シャフトはVF5Sでの感想です。
    最大飛距離はトータル270y、平均250yでした。

    打点がかなりバラバラなのに集弾性が高く、今回のAIの凄さを感じました。

    初速の速さも相変わらずでミート率は1.44平均でした。

    シャフト資産をお持ちの方は手持ちのシャフトに付け替えての試打をお勧めします。

    ソールのウェイトを前後で入れ替えると弾道は低くなり操作性が上がりました。
    HS44以下の方は入れ替えない(前軽、後重)ママの方が扱いやすいのかなと感じました。

    自分のように打点が左右にブレる方はMAXも視野に入れて試打してみてはいかがでしょうか?

    3
  • 2024/1/12(金)15:43
    7
    【試打】ロフト角「10.5°」、シャフト「TOUR AD VF」、シャフト硬度「S」

    本日試打用が入荷したので早速打ってみました。

    まずクラウンの表情が前作よりだいぶ変わりました。
    前作はクラウンの部分が盛り上がった感じに見えましたが、今回はややシャローな感じになってます。

    次に、クラウンのカラーがブラックグレーな感じで、前回より引き締まった感じに見えます。どことなくSIMを思い出しましたが笑

    打感は、引き続き柔らかい感じですが、今回の方が少し金属っぽさが感じられます。ローグまでは行きませんがの感じです笑

    そして今回一番驚いたのがスピン量が一定していることです。
    飛距離性能はもうローグ時代からエピック時代から変わってませんが、とにかくフェイスのどこで打とうが、ドローにしようがフェードにしようがスピン量が極端に変わることはありません。

    また、ミート率も安定して出るので、前作のパラダイムと比べて安定感はもう全然違います。

    とにかく、今回のスモークは最高傑作になるモデルなんじゃないかなと思ってますが、一点だけ気になるのは構えた時の座りです。
    今現在エースのローグSTトリ♦︎LSは構えた時にストンと座り、めちゃくちゃアライメントが取りやすいのですが、今回のはヘッドを置くと若干右に向きます。その方が捕まえるイメージが出来て良いって言う人もいると思いますが、フェーダーの自分からするともう逃げ顔すぎて無理に捕まえに行きそうな感じです。

    とまあ、座りの問題さえ慣れれば完璧なドライバーなので一応予約はしましたが、今年はエースのローグSTは引き続き置いといて、スモークをメインに使っていこうかなと思ってます。

    3
  1. my caddie
  2. すべてのゴルフギア
  3. ドライバー
  4. キャロウェイゴルフ(callaway)
  5. PARADYM
  6. キャロウェイゴルフ/PARADYM/パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンド ドライバーの口コミ評価一覧(2ページ目)
  1. my caddie
  2. すべてのゴルフギア
  3. キャロウェイゴルフ(callaway)
  4. PARADYM
  5. キャロウェイゴルフ/PARADYM/パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンド ドライバーの口コミ評価一覧(2ページ目)