TKCさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
テーラーメイドゴルフ/Qi10Qi10 LS ドライバーもう頭の中ではほぼキャロのスモークトリプルかなと思ってたけど、知り合いのトラックマンを借りて最終チェックでLSを試打しました。 最初ベンタスTR黒で打ちましたが、ウォームアップなしで打ったので230yrdぐらいしか飛ばなかったのですが笑 徐々に身体が慣れてくるとヘッドスピードも上がり飛距離も出るようになりました。 ただ、ベンタス黒だとどうしても硬さが出てしまうので、今使っているDIに近いUBを挿して打ったところ ヘッドスピード47.5m/s ボール初速70m/s ミート率1.48 打ち出し角15° キャリー262yrd トータル290yrd 打感は無印より◎ 構えた感じは、いつものテーラーの洋なしシェイプでとても構えやすい。スモークみたいにコロンとはならずこれまた◎ 今回からトップが全てカーボンで覆われてるので、とてもスムースでかっこいい。 とにかくミスヒットしてもそこまで初速が落ちないのがすごい。 スモークもAiでそれをうたってるが、それ同等のミスヒットの強さがある。 あと、マン振りしても左にはいかない。 以上を持ちまして、スモークの予約を取り消し、2024年はQI10 LSで試合に挑もうかなと思ってます。2024/2/2(金)18:47TKC
-
テーラーメイドゴルフ/Qi10Qi10 ドライバーQi10シリーズを早速試打してきました。 今回の目玉はMAXだと思いますが、大慣性モーメントが大の苦手なので、最後に打つとして早速無印から打ってみました。 やはりどうしても避けて通れないのが前作のステ2と同時発売のキャロパラスモークだと思います。 まず、手に取った瞬間相変わらず綺麗な仕上がりだなと思いました。 フェイスも前回のレッドから落ち着いた濃紺に変わったのでかっこいいなと思ったのと、フェイスの上部に白のアライメントラインが付いたことでMシリーズから続いたヘッド上部のチタン部分がなくなってもアライメントが取りやすくなってます。 構えて思ったのが、やっぱテーラーはヘッドシェイプがキレイ! キャロのトリプル♦︎も悪くないのですが、やっぱテーラーはSIM以降タイガーの好みも入ったと思いますが洋梨シェイプでとても構えやすい。 あと、キャロパラスモークの時に気になった座りの問題もテーラーは全く問題なし。 SIM2以来ステルスはまともに使ってないので比較しにくいですが、打感は本当にこれカーボン?って思うぐらいのスチール感出てます。めちゃくちゃソフトなフィールではないのですが、しっかりのボールの芯を感じ弾く感じが気持ちよかったです。 飛びのデーターはもう文句のつけようがありません。 自分の中でキャリーが260yrd超えると十分なのですが、マックス270yrdだったのでこれまた満足(それもレンジボールで)。 近年のテーラーは低スピンすぎてボールが上がりにくいってイメージでしたが、打ち出し角も14〜15°出てたのでOK スピン量もたまに2000切ることもありましたが、平均して2300。 捕まりも悪くなく、左はシャフトで消せるので、ロフト角だけは正直悩みます(9°でも十分あがるので) とまあ、今回スモークが本命かと思ったところにQi10の実力は侮れないどころか、今年の目玉になるのではないかなと。2024/1/20(土)12:27TKC
-
キャロウェイゴルフ/PARADYMパラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンド ドライバー本日試打用が入荷したので早速打ってみました。 まずクラウンの表情が前作よりだいぶ変わりました。 前作はクラウンの部分が盛り上がった感じに見えましたが、今回はややシャローな感じになってます。 次に、クラウンのカラーがブラックグレーな感じで、前回より引き締まった感じに見えます。どことなくSIMを思い出しましたが笑 打感は、引き続き柔らかい感じですが、今回の方が少し金属っぽさが感じられます。ローグまでは行きませんがの感じです笑 そして今回一番驚いたのがスピン量が一定していることです。 飛距離性能はもうローグ時代からエピック時代から変わってませんが、とにかくフェイスのどこで打とうが、ドローにしようがフェードにしようがスピン量が極端に変わることはありません。 また、ミート率も安定して出るので、前作のパラダイムと比べて安定感はもう全然違います。 とにかく、今回のスモークは最高傑作になるモデルなんじゃないかなと思ってますが、一点だけ気になるのは構えた時の座りです。 今現在エースのローグSTトリ♦︎LSは構えた時にストンと座り、めちゃくちゃアライメントが取りやすいのですが、今回のはヘッドを置くと若干右に向きます。その方が捕まえるイメージが出来て良いって言う人もいると思いますが、フェーダーの自分からするともう逃げ顔すぎて無理に捕まえに行きそうな感じです。 とまあ、座りの問題さえ慣れれば完璧なドライバーなので一応予約はしましたが、今年はエースのローグSTは引き続き置いといて、スモークをメインに使っていこうかなと思ってます。2024/1/12(金)15:43TKC
-
キャロウェイゴルフ/CHROMEクロム ソフト X ボール(2022)今年後半から、未知のゴルフ場に行く機会が多かったので、ちょうど同じタイミングでマークダウンしたこのボールをロストしてもいいやという軽い気持ちで買って6ラウンドしましたが、想像以上に良いボールでした。 普段使っているProV1XやZスターXVと比べてみると ドライバー及びパターでの打感は一番柔らかい。 飛距離は一番劣る(って言ってもツアーモデルなので十分飛んでます) ドライバーでの高さは普通。アイアンでの高さは高い。 サイドの曲がり幅はほぼ同等。 100ヤード以内のスピン量は同等。 アプローチスピンは同等。 てことで、プロV1やZスター、ツアーB等と比べても引けをとらないし、近年の工場含め改革によってあのコアがズレてた時代と比べても圧倒的にクオリティと性能は上がってますが、なぜか今まで候補に上がってきませんでした。 それの理由が、メーカー色が強すぎてキャロウェイ以外のクラブを使ってるとどうしてもこのボールに行きにくさを感じてました(テーラーのTP5も同じような感じ) ただ、裏を返せば、キャロウェイのドライバーやオデッセイのパターを使っていると、このボールのフィーリングはマッチしていると思います(ってこれもマインドの問題なんですがね(笑)) 今現在オデッセイのパターを使ってますが、打感、打音全てのフィーリングが自分に合っており、ここ最近のパターの距離感含めスタッツが良くなってきました。 これがクロームソフトをエースにしたもっともな理由です。 2024年に登場するNewクロームソフトに期待大ですが、一つ改善して欲しいところは、イエローボールの発色がマットすぎるのでもう少しV1やZスター並みのキレイは黄色にして欲しいです笑2023/12/31(日)13:40TKC
-
キャロウェイゴルフ/ROGUE STROGUE ST トリプルダイヤモンド LS ドライバーパラダイムがマークダウンになり、そろそろ次期モデルの話がちらほら出てくるこの時期にあえてローグST♦️♦️♦️LS買っちゃいました。 ローグ発表後すぐに購入したのでこれが2代目ですが、最初に買ったのはすぐ手放しました。理由は、TM社のドライバーと比べてあきらかにヘッドバランスが重く、振り心地が良くなかったからです。 それから2年経過して改めて使ってみると、これほど飛んで安定したドライバーはないなと思えるぐらい歴代ドライバーの中でも最高レベルだと思います。 飛びだけで言うとステルスですけど、オフセンターヒットした時の飛距離のロスは少なく、方向性もキープできるので非常に楽です。 打感も柔らかく、以前使ったエピックフラッシュと比べてもフェイスに吸い付くような感じで、TMで言うとSIM2 MAXに近いような打感で自分はとても気に入ってます。 構えた時のヘッドシェイプも洋梨タイプでキレイだし、10.5を1度立たせてるのでフェイスも被ってなく、とても構えやすいです。 弾道はステルスと比べると高く、ただ超低スピンですので高弾道でパコーンって飛んでいきます。 方向性はPINGのG430までは行きませんが、それでもドチーピンやドスライスはなくなりました。 パラダイムでてからもローグから変えられない方が沢山いて不思議だなと思いましたが、改めてローグSTを使ってみると本当に良くできたドライバーだなと実感しました。 次のキャロウェイのドライバーがどうなるのか楽しみですね!2023/12/4(月)21:38TKC
-
三浦技研/TC-101CB-1007以来の三浦のアイアン。 前々から欲しいなと思ってたけど中々踏み切れず、ナショナルブランドを中心に手を出してきたけど、モデルチェンジの度に買い替えの頻度が早くなり、そろそろ落ち着いたアスリート系のが欲しいなと思ったところにこのアイアンを手にしました。 最近の飛び系と比べるとオーソドックスなロフトとシャープな顔立ちがやる気にさせてくれるが、いざ打ってみると同じアスリート系のタイトのT100やスリのZX7、Pingのi230やテーラーのP7MCと比べると別に難しさもなく、飛距離も7番でキャリー165〜170yrdとT150やZX7バリのちょい飛びのアイアンと変わらないぐらいの飛距離性能を持っています。 そして高さも十分出ており、スピン量も6000回転あって落下角度も45度以上あるのでもうこれ以上何を求めるってぐらいの性能です。 そして何より打感はもう他のアイアンを寄せ付けないぐらいなんとも言えない打感です。 変に柔らかすぎてインフォメーションが伝わりにくかったり、キャビティの部分に充填剤入れて柔らかくしました的な感じでもなく、ボールとコンタクトした瞬間にボールのコアを感じ取れるような硬さも残しつつ手に伝わる振動はもう極上という言葉しか表せません。 今回ソールはリーディングエッジだけ削りましたが、ダウンブローに入っても突っかかることもなく、ずっとナイキのマッスルを使ってたので、ヒールに角があるこのモデルは非常に抜け感が抜群です。 ショートアイアンは自在にコントロールできますが、このアイアンの凄いなと思ったのは6番、5番のロングアイアンになればなるほど直進性が素晴らしいです。マジでZX5かと思うぐらい高く真っ直ぐ飛んでいきます。 数々のアイアンを使ってきましたが、やはりキングオブアイアンの三浦の右に出るものはいないと確信出来たモデルだと思います。2023/11/29(水)15:22TKC
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
-
ダイナミックゴールドDSTどちらかというと、少し振りやすいモーダス125って感じです私は。 DGS200がモサ〜っと重っ苦しく感じて、もう少し爽快な振り心地、でも120系だと軽すぎるのが 嫌な人には最高のシャフトかもしれません。2019/11/28(木)11:27
-
M3とM1重心距離や慣性モーメントの違いでしょうね。2019/10/20(日)15:01
-
増税前にゴルフクラブとか買いましたか?増税とか関係なく買いまくってますw2019/10/11(金)12:23
-
ディアマナBF DFんー、、オレンジはカウンターバランスなのでどれとも似つかないですよね。 ディアマナシリーズはBFもDFも使いましたが、テンセイシリーズと比べると若干ハリを感じます。 その中で、BFは中調子なのでタイミングが取りやすく、DFはどちらかというと手元調子なので叩きにいける感じですが、オレンジと同じ特性は正直ないと思います。 また、PINGの純正シャフトが捕まらないってことは、手元調子が苦手だと思われますので、 柔らかめの中調子がベストだと思います。その中で言うと、ツアーADのPTかジ・アッタスがおすすめかもしれません。 あと、FWは同じシャフトが良いかどうかはもう感覚ですね。 私は、ドライバーは撓りを感じてタイミング取りやすく先端剛性が高いシャフトが好きなので、現在はテンセイCKプロブルー。FWは更に先端ガチガチが好きなのでツアーADのDIにしてます。2019/10/11(金)12:22
-
PT6に似たシャフトジ・アッタスなんかPTクリソツでした笑 もう少しハリが欲しいならBF。 PTのように撓りを感じてタイミング取りやすく、ティップが硬めで左が怖くないので言えば、 USモデルのテンセイCKプロブルーは最高です。 フジクラなら、今回のエボ?はすごくタイミング取りやすく、エボらしくスパッと抜ける感じが好きでしたね。2019/10/11(金)12:15
-
tour AD ドライバー 低スピンシャフトを教えてくださいDIでスピン量多いと、いよいよGPか今度出るXCになると思いますが、そうすると次に捕まりが悪くなります。IZは、平均的に良くできたシャフトだと思いますが、DIと比べてもスピン量は減らないと思います。てなると、TourADの中でってなると非常に難しいですね。。もしグラファイトでこだわりが無いのなら、クロカゲのXTとかXD、スピエボ4とか・・・。それでもそのスイング軌道だとスピン量は減らないと思います。私の知り合いも同じようなスイングタイプで、昔のフジクラのタイプXに915D3というとんでもない棒球スペックを使ってますが、球が捕まらないので結局散らばりすぎて飛距離も出たり出なかったり。私も最初はアウトサイド軌道でスピン量がとてつもなく多く、以前フィッティング受けた際はあまりにも高弾道ハイスピンだったので、クロカゲの8Xを進められましたw その後、スイング軌道をインサイドアウトに修正し、少しダウンブロー気味に打てるようになった時は逆にスピン量が少なすぎて、更に低弾道なのでボールが目線より上に行かなくなり、突風の日しか威力を発揮しませんでしたww 今は、トラックマン等で測ってスイング改造を行い、自分にあったスペックを見つけていますが、 無理に道具で調整しようとするとまたスイングが変わった時に手放す可能性があるので、 もしDI6Sのフィーリングが良ければ今はスイング改造を全てきだと思います。 長文失礼しました2019/9/9(月)15:52