
ゴルフキチさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
A DESIGN GOLF/A GRINDV2 ウェッジ溝がプレスではなく彫刻してあるそうでスピン性能はすばらしよくてもう使い始めて5年ぐらい経ちますがこれ以外はもう考えられなくなってしまいました。特に58°の顔がよくほれこんでしまいました。最近シャフトをカーボンにチェンジディアマナのウェッジ専用にしてこれからも長く使用したいです、ミゾなぜかそんなに減っておらずシャフトとの相性もよくまだスピン性能は落ちていません。2023/3/24(金)08:19ゴルフキチ
-
藤倉コンポジット/MCMC PUTTER X-FIRM(2021)ビレッティパターコットンウッドⅡの重いヘッドにリシャフトしました。スチールでもうすこし伸びが欲しかったので10年ぐらい前もフジクラのカーボンシャフトにリシャフトしてよかったので今回も同じような狙いでリシャフトしました、結果コントロール性と球の伸びもよくなり狙い通りでした、リシャフトついでにスチールシャフトの中を見たらさびさびでした、そんなに使用してないのに?デザインがすこし地味でいまいち2023/2/13(月)14:44ゴルフキチ
-
テーラーメイドゴルフ/300 ミニドライバードライバーが苦手でブラッシー(バルド)など使ってきましたが、ミニドライバーも使用してみてこれが一番飛距離性能がすぐれていると思います、またつかまりもよく直進性もすごく良く直ドラにて使用しています。13.5度のお掛けでしょうか、これがあればスプーンは要らないかもしれません、フリマサイトにて安く購入できてラッキーでした。2022/12/5(月)11:29ゴルフキチ
-
キャロウェイゴルフ/ROGUE STROGUE ST トリプルダイヤモンド T フェアウェイウッド海外より購入しましたが、球が上がらず、すぐに売却しました。操作性がよく、所有する優越感はありましたが、難しく感じたため、断念しました。クラウンがカーボンとの継ぎ目の塗装が悪く違和感がありました、エピックの方がすごくいい顔でした2022/11/17(木)11:50ゴルフキチ
-
ピンゴルフ/iシリーズi59 アイアンカーボンのシャフトがほしくてこのアイアンを海外のネットサイトにて購入しました。発売すぐに購入後すぐにラウンドすごくいい感じでした、構えた感じから顔が小さく集中できていいと思います、球の高さはカーボンのおかげでモーダス125からの乗り換えですが、相当高く上げることができます、飛距離性能は現状より約一番手程飛びます。最後に打感ですが、振りに行った時の打感がすごくいいです。普通に打った時は固く感じます、操作性能がよく、特にフェードが打ちやすいです。カーボンのおかげで体への負担もすくなくなり、より練習できるようになりました。2022/5/23(月)11:11ゴルフキチ
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン X3モニター当選で早速コース使用してみました。イエローの方を使用、ドライバーの飛びに関してすごく飛ぶとゆうことはなくてごく普通だと思いました。ラウンド当日は雨でランがでなかったせいもあるかもしれませんが、アイアンの飛び方ですが、すこし飛びは悪いような気がしました、V1とくらべて、まがりですが、直進性はすごくありましたが、スピンはかかりずらく感じました、これはアプローチでも感じました、パターでの打感ですが、これがすごく悪くボールの芯を感じることができず、距離感があいませんでした、全体を通して、曲がりに対してすごくいいボールだと感じました、2022/4/27(水)16:00ゴルフキチ
Q&A質問履歴
-
グローブいまさらながら、ゴルフの手袋を洗っていて気がついたのですが、親指のところだけが二枚の皮を縫い合わせでできており、装着時にしっくりきません、人差し指は3枚、その他4枚を指に形に合わせた枚数使用しているので、フィット感があり違和感ないのですが、親指だけがどーも違和感あります、どなたか親指部分を3枚、4枚で縫製してある手袋知りませんが、たぶんフィットすると思います。2013/1/8(火)18:32
-
プロギヤID395限定プロギヤから6月ぐらいにid395限定が発売になる情報がありましたがだれか詳しい情報しりませんか、先日ショップでサンプル試打したところ、よかったので購入検討したいので、ぜひよろしくお願いします。2011/3/16(水)16:24
-
ドライバーイップスです。同じ悩みをお持ちの方お願いします。ドライバーイップスについてここ最近どうもドライバーがしっくりきません。五年ほど前にクラブを変わってからではじめ、はじめはチーピンが多くでて、最近ではチョロ(まともに当らない)ばかりドライバーを持てばOB連発で非常に不安な気持ちになり昔の気持ちよく振り切ることができません、だれか同じ悩みをもっておられる方たすけてください。よろしくお願いします。ちなみにハンデ7です。ドライバーは年に5本ぐらい買い替えします。2009/2/10(火)12:27
Q&A回答履歴
-
新tour Bドライバーの個体差について私もmurata proさんと同意見で試打したもので同スペックを買っていままでよいことはありません、個体差はないと思いますが試打のものはメーカーも品質管理がいいものを選んでいると思います、特にシャフトはそのせいで店頭試打の刻印の入ったものを購入してはどうでしょうか、それならあまり差はないような気がします、オークションサイトなら簡単に手に入るようになりました、しかも安い価格になっています、一度お試しあれ2020/12/3(木)19:15
-
ショートパットの時のグリップ圧今思い返してみると、調子の良い時は強く握ったとき、よく入ったような、あまり入らず、迷ったとくは握りが弱いような感じを受けます。たぶん握り(グリップ圧)だけではないでしょうが、みなさん思っているようです。グリップの素材でもすこし変わるような気もします、硬くて細いものは強く、太くてやわらかいものは弱くんりませんか、私の主観です。2017/1/31(火)16:13
-
ドライバーミート率についてお疲れ様です。私の場合(最近ユピテルの計測器購入)最高で1.31でした、ヘッドスピード47で飛距離最高で230yトホホでした、ドライバー変えて再度チャレンジして見ます。2016/12/5(月)07:44
-
パターシャフトについてフジクラPT130をゲージハンドメイドに付けましたスチールに比べて転がりがいいと皆様言いますが私はむしろ悪いと思いましたが距離感はカーボンの方が出ます。つけるヘッドにもよると思います一度試してみる価値はあります2016/8/26(金)19:57
-
グローブの手入れこんにちは 私の場合は陰干しで半渇きの時にハンドクリームをつけています、そうすることにより新品の時のしっとりさを保つことができますよ、一度おためしください、2016/7/8(金)07:39
-
KBSとDGDG200→モーダス130 右肘痛め→KBS Cテーパー125S+に変更しました、肘の痛みはなくなりました、DGにくらべて、みなさんと同感で弾道が高いしかしスピン量は少ないため、風には強く、すこし飛ぶイメージです、DGのような捲れ玉はでません、コントロールもやりにくいです。やはり多くのプロがDGを使用しているようにDGのほうが無難です、冒険して変更してみましたが、DGに戻そうと思っています。2015/2/13(金)11:46