sato_kenさんのマイページ
マイページ
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 51歳 |
ゴルフ歴 | 6年~10年 |
平均スコア | 100~109 |
平均HS | 41m/s~45m/s |
年間ラウンド数 | 1ヶ月に1回程度 |
自己紹介 | |
ゴルフを始めたのは大学のときですが、遊びでした。ほとんどすることなく、何年も間が空きました。 しっかりとやり始めた(練習場に通う)のは、5年くらい前です。ゴルフを始めてからだと、もう15年以上になっちゃいますね(汗。 最初は、マグレガーの初心者セットから始め、音と飛びに惚れ込みドライバーをヨネックスのレッキンに、パターはピンのブレードタイプをずっと使っていました。 しっかりと練習をしようと思い、道具を換え揃えようと思ったのですが…。 テニスをやっているので、馴染みのあるナイキかアディダスにしようと思い物色していると、ちょうどR7が目に留まりTMにはまってしまいました汗)。 そして、去年より月1くらいでコースに出るようになり、今まで中古クラブを使っていたので、クラブを一新にすることを決意! |
クチコミ履歴
-
タイトリスト/915915 D3タイトリストの試打会にて使用しました。 テーラーメイドのようにスリットが入り、いよいよタイトも、ウッドの飛距離競争に入ってきた!?(笑) 自分なりの見解ですので、参考になれば良いのですが… 構えた感じは、相変わらずの美しさ、安心感があり、それが敷居を高く感じさせます(汗) 打ってみると、敷居を感じさせない、ある意味、やさしさを感じさせます!(笑) スリットのおかげだと思いますが、ミスヒット時の飛距離ロスがあまり感じられません。 特注の7.5度のロフトも打たせてもらいましたが、昔の8.5度のようなに上げるのが大変ってこともなく、HS50くらいでも中弾道で上がってくれますので、重心は低く、球を上げ易くなっていると思います。 打感は、ちょっと硬い感じですが、R1を使っているので、全く気になりませんでした。以前のタイトは、こんなんじゃなかったのに(泣) 打音で金属音が…というものを見かけましたが、気になるほどではありませんでしたが、タイトのスタッフさんの話では、シャフトとのマッチングで打音も変わりますよって…。ホント!? 弾道などは、シャフトとのマッチングやスイング、ヘッドの調整機能で変わってしまうので、参考になりませんが、テーラーと違い、ヘッドのロフトが選べるので、タイトの方が、以前の調整なしのように、マッチングするのに気を使った方が良いと思います。ただ、調整機能をいじっても、テーラー程、見た目に違いが分からず、劇的な変化もないように感じました。 自分はR1を使っていることもありますが、タイトらしさはヘッドシェイプだけで、スリットも入って、全体的になんかテーラーに近づいちゃったのかなって、感じです…(泣)。その辺が敷居が下がった感じを抱かせる!? でも、デザインは相変わらずのタイトっぽいところが、好きです♪2015/5/12(火)14:38sato_ken
-
グラファイトデザイン/TOUR ADツアーAD MTタイトリストの試打会にて、KUROKAGE目当てで915D3を試打していると、薦められました! 試打したのは70Sです。 自分なりの見解ですので、参考になれば良いのですが… ダブルキックのイメージが変わりました! HSが遅く、ゆっくりスイングのイメージがあったのですが、プロも使うシャフトですし、安心して叩けます。 元調子と先調子のいいとこ取りして、こんなシャフトは初めてでした。 基本、元調子ですので、ボディターンの方が合うと思います。 インパクト時にちょっと走ってくれますが、それが自分にはタイミングばっちりで最高でした♪ 走ってくれますが、先端の剛性も高めてあるみたいで、暴れることもなく、最後にアシストしてくれて、オートマティックに飛ばせました。 この最後のアシストが邪魔して、操作性はあまり良くないかもしれません。 試打で7.5度のヘッドを使って叩きにいっても、全く問題なく、中弾道でかっ飛んでいきました。暴れないのが不思議なくらい、自分にはタイミンングが合っていました。 ボディターンのスイングで、元調子を使っているけれど、時々右にいく(オーバースペックのシャフトの使用ですね(汗))ような自分だと、このシャフトはベストマッチでした♪ おそらく、自分みたいにステップアップの途中の段階や、冬場の使用に適しているのかな?2015/5/12(火)13:51sato_ken
-
三菱ケミカル/KURO KAGEKURO KAGE XTタイトリストの試打会があったので、何本か試打させていただいたシャフトの中の1本です。 マキロイなど、トッププレイヤーが使用していたので、以前から気になっていました。 個人的見解なので、参考になればいいのですが… 試打したシャフトは70Sです。 一言で言って、何もしないシャフトって感じでした。その分、癖がなく素直な挙動をしていると思います。 元調子なので、ボディターンの方に合いますが、それなりのHSがないと、球があがりません。 また、球を捕まえようとする動きもないので、フッカーが安心して叩けると思います。 振っていると、トルクの数値以上に硬い感じで、シャフトが走る感じは全くありませんでした。 自分は、もう少し走るシャフトじゃないと捕まえきれないので、右にすっぽ抜けるのが多かったです。しっかり打てると、中弾道の力強い球で、いかにも飛んでいそうな感じでした。 シャフトは仕事をしなくてもいいという感じが好きな人で、ある程度HSがあれば、使いたくなるシャフトだと思います。2015/5/12(火)12:12sato_ken
-
藤倉コンポジット/モトーレスピーダーモトーレスピーダー VC.2ドライバー(R1)に6.2、FW(RBZ stage2 ツアー)に7.2、ともにツアースペックを購入しました。 ドライバーで使用して、非常に良かったので、FWも変えました。 通常のVC.2は、打ったことがないのでわかりませんが、ツアースペックは、癖もなく非常に扱い易いです。 飛距離は望めませんが、方向性は特筆すべきものがあります。 ある程度HSがないと、球は上がらないので使い手を選びますが、ボディーターン型のスイングで、HSがあり、自分にあったシャフトを探している方は、試してみる価値はあると思います。 USのシャフトですが、日本のメーカーでも購入も出来るようになりました。2014/2/3(月)12:54sato_ken
-
テーラーメイドゴルフ/R1R1 ドライバーSLDRが好きになれず、ひょっとしてRシリーズの最後のモデルになっちゃった!?と思い、思い切って購入しました。 R1 v2 TPはツアー支給タイプという、うたい文句に騙された!? 正直言って、過度に期待しすぎていた感があります。実際、打ってみての感想は… 構えた感じ:クラウン部のペイントの好き嫌いがありあそうですが、やはりペイント効果の恩恵を受ける方は多いのではないでしょうか。非常に打ち出したい方向にフェイスを向けやすいです。460ccと440ccの違いは、あまり感じられませんでした。長尺用にヘッド体積を減らしたようですが、 小顔というような感じでもないと思います。 飛距離:一発の飛距離は出ませんが、安定して280くらいは、飛んでそうです。規定ギリギリの反発係数らしいですが、びっくりするような飛びは出ませんでした。 弾道:ロフト調整により変わりますが、ドローヒッターは高ロフト、フェードヒッターは低ロフトの方が、イメージ通りの弾道が出やすいと思います。 基本的に球を上げづらいヘッドなので、高ロフトがお勧めです。 打感:硬い感じで、金属音がします。金属音は、硬いボールを打つとかなりします。しかし、この打っている感が、私は好きです。 方向性:ロフト調整等で曲がりますが、基本的に曲がりづらく、大怪我しないと思います。なので、操作性は疑問?です。 シャフト:テーラーコスメになっていますが、数値はシャフトメーカーのカタログ値と同じようです。VC.2は元調子系ですが、手元の剛性が高く、中元調子くらい?!ツアースペックとなっていますが、それほど硬い印象はありません。個人的には、このシャフトは非常に良いシャフトだと思います。もっと評価が良くても…。ただし、もともとヘッド自体がロースピン設計になっているのに、シャフトも球を上げづらいので、HSがないと高ロフトにしても、球は上がりません…。 その他:高ロフトはクローズ、低ロフトはオープンにフェイスが調整されます。出荷時のまま使用すると、若干オープンになっていますので、スライサーは高ロフトがオススメです!ヘッドの座りによる構えた時のフェイスアングル調整は、常に同じフェイスの向きで握れるので、いいと思います。おもり調整はオマケ程度にいじるくらいで…。弾道調整アプリがあるので、そちらも一緒に使うと面白いです。2014/2/1(土)11:51sato_ken
-
テーラーメイドゴルフ/RocketBallzロケットボールズ STAGE2 TOUR フェアウェイウッド後継のジェットスピードの発売の為、大分安くなったので、購入しました。 3Wとセットで日本製を購入しました。 かなり評判が良かったので、前から気になっていましたが… 個人的な意見なので参考にならないかも… 構え 白ヘッドに慣れているので、デザイン等全く気になりません。クラウン部のデザインの為、方向は合わせやすいのと、ヘッドの座りが良いです。また、フェイスがかなり出っ歯なので、上がり易そうなイメージがわきます。 打感 R9のFWのように、大人しい感じ。スピードポケットが撓むせいなのかわかりませんが、打っている感が乏しく、芯を外してもあまりわかりません。打音は、金属音もなく、スパーンって感じです。自分は、打感は柔らかく感じました。 飛距離 自分にあったロフト調整によりさらに飛ぶっと言うことですが、確かに最近のボール、ヘッドともに低スピン化になっていますから、高ロフトの方が飛ぶようになると言えます。ほとんどの方が飛距離アップの恩恵を受けられると思います。また、芯を外した場合であっても、かなり飛ぶように思います。自分は15Yくらいは伸びました。 弾道 構えた時のイメージ通り、拾いやすく、高い弾道になります。3Wが苦手の方でも、使いやすいと思います。ロフト調整ができますが、高ロフトはクローズ、低ロフトはオープンとなります。UPRT(アップライト)は若干クローズ、STD(スタンダード)は若干オープン。 操作性 ヘッドはちょっと小ぶりな感じがあるので、操作性は高いと思います。シャフトが57gで軽いため、ヘッドの重さをかなり感じますが、ヘッドがついてこないようなことも少ないので、意外にしっかり感はあります。しかし、HSがある方は、リシャフトした方がいいかもしれません。 方向性 ロフト調整機能との関係もありますが、STDの若干オープンでも、方向性よく頂上で軽くフェードするくらいです。 総合 前作が球が上がりづらいとのことだったので、今回は、高弾道になるようにシャローフェイス等盛り込まれていますが、自分は、FWも打ち込む方なので、高スピンになり高弾道になりすぎな感じがしました。どこかの記事で、払い打ちの人はRBZ、打ち込む人はXHOTが合うと、見かけましたが、多分その通りかなって思います。XHOTは打ったことがありませんが…。2014/2/1(土)11:01sato_ken