tour3636さんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
オデッセイ/ブラック・シリーズブラックシリーズ・インサート#1このシリーズは名器だと思います。打感、高級感どれをとってもテンションあがります。同じシリーズの2BALLも持っていますが最高です!今だと中古で12.000円前後で購入できます。このシリーズ以降も持っていますが、全く質が違いコレ以上のパターにはまだ出会ってないです・・・。方向性などはプレイヤーの打ち方などにも寄るのでアドバイスはできませんが、とにかく最高のパターです。2014/10/20(月)22:02tour3636
-
テーラーメイドゴルフ/RocketBallzロケットボールズ STAGE2 フェアウェイウッド以前、使用していたFWですが、初代より扱いが悪く球も上がりにくい感じでした。打感も固く使いにくい印象です。飛距離も別に伸びることなく、ただ、感触の悪いだけでしたので初代に戻しました・・・方向性に問題ないのですが・・・・・自分には合いませんでした。2014/6/23(月)19:38tour3636
-
テーラーメイドゴルフ/GHOSTGHOST SPIDER DADDY LONG LEGS(ダディ ロング レッグス)以前、使用していたパターです。 感想ですが、構えた時の安心感はありますが、ヘッドがデカいです。グリップも通常の2倍くらいの長さがあります。レングスも長めなので、冬期のゆったり目のウエアだと腹部辺りに引っかかりそうになり違う意味で気を使います。全体的に見て、ドッカリとしていて見た目重視の方は気になるかも知れません。ヘッドカバーは四角の弁当箱そのものです。ヘッド重量もウエイトは別売りになりますが調整可能です。打感は鈍感で手で感触を感じるには難しいです。そのせいか希に距離感が掴みにくい時もありました。方向と直進性は良いですが、芝目の読みと距離感が合わなければ結局入りません。真っ直ぐなライでの場合には強いです。カウンターバランス効果でショート気味の方には良いかも知れません。2014/6/20(金)22:08tour3636
-
ミズノ/MPMP R12 ウェッジアイアンをミズノMP54に変え、ボーケイも傷んできたので購入!しかも、このモデルは値下がりで今では1万円以下で購入できました。今まではウエッジはタイト一筋でミズノは初体験でしたが大正解。打感は柔らかく、良く止まる!ミスの許容範囲も広く扱いやすい!多少ヘッドが大きめですが安心感もあり構えやすいです。流行り廃りではなく、やはりフィーリングが大切だと実感しました。練習場のマットではなく、コースで打たないと実際に感触はわかりにくいですが、自分にとっては良い武器になってます。コントロールはできにくいですがショートゲームでコントロールはさほど影響がありませんので気にならないです。2014/6/11(水)21:32tour3636
-
ブリヂストンスポーツ/ツアーステージ X-BLADEツアーステージ X-BLADE GR BLACK アイアン今では、なかなか手に入らないアイアンですが思い出深いクラブなので感想を残したいと思います。 自分に相性がかなり合っていたクラブだったと思います。当時ではロフトが立ったクラブは珍しく、周りからは「それは飛ぶわ」とか「それは良いスコア出るだろ?」とか良く言われたものです(笑)「正直クラブ変えてもスコアが変わる人は少ないだろ」って言い合ってました(笑) 今は手元にありませんが、初めて90、80を切ったのもこのアイアンでした。ロフトが立っている割りには球も良く上がり、良く止まっておりました。 デザインは決して格好が良いとは言えませんが、性能は最高だと思います。構えやすく、安心感があり、方向性も良く、打感も良く、ソールも少し厚めでダフリにくいですし、振り抜きが良かったです。 もし、どこかでこのアイアンと出会い購入された方がいたら大切に使ってくださいね(笑) 思い出話で申し訳ありませんでした!2014/6/8(日)18:56tour3636
-
テーラーメイドゴルフ/ROCKETBLADEZROCKETBLADEZ アイアン以前、特注で組んでいたのを使用した感想ですが、競技には不向きなクラブだと感じました。優しさは抜群ですが、ロフトが立っている分、希に変に飛びすぎる事があります。その上、止まらないのでランでグリーンオーバーが多々ありました。もちろん腕にもよりますが、今のアイアンではそんな事は一度もありません。しかもそれが県民予選で痛い目に会いました。初めて予選に落ちてしまった苦い経験があります。確かに1番手は飛びますが、高い球で止めると言う事が難しいです。競技使用クラブのロフトをあまり立てない意味を身を持って知りました。高速グリーンには合いませんので、競技に出られる方はロフトを寝かせるのが良いかも知れません。 でも、本当に悪いアイアンではないと思います。楽に振って1番手飛ぶし、トップブレード、ソールも厚めで安心感があります。コントロールはしにくいです。左右に散らばりやすい方にはオススメです。スピードポケットも多少効果があるのではないかと思います。特に5Iが苦手な方でも簡単に打てます。だだ、注意点としてはトップ球には注意が必要です。ロフトが立っている分、フェースに乗らないのでランがかなり出ます。プライベート仕様では最高のクラブだと思います。2014/6/8(日)18:36tour3636
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
-
ラウンド前の決まり事。決まり事を作るから逆にプレッシャーになるのでは?自分の場合ですが、競技前であってもパター練習以外はしません。なぜなら練習で逆に調子が悪ければスタート前に不安に陥りますし、身体が動かなくなります。そして、調子が悪ければ悪いほどスタート前から打ち方を変えてしまい、力んだ状態でティーショットを迎えるほど現実になります。悪いイメージでドツボにハマるのが目に見えるからです。 昔はスタート前に必ずショット練習をしてましたが、調子が悪いイメージばかり残ってしまいます。 でも現実、朝練習をしない方がイメージを一から作りやすい事に気がつきました・・・。プロでもないし、ショット一つで食えなくなる訳でもないし・・・。って思いで気楽にラウンドしても70台は出ますよ。 一度、試しで良いのでショット練習無しで、いつも通りのペースでラウンドしてみては?でも、スタート前の一時間早く到着して、悠々とする事は大切ですよ!2014/10/29(水)22:11
-
合わせる?何が刺さっているかは関係ないですよ・・・。クラブ、シャフトを変えてもスコアは変わりませんから。正直、何が良くて何が悪いかはアマチュアの我々にはあまり変化はないと思います。クラブだけでシングルにはなれません。知識だけでも無理です。クラブに頼らなくなってからの方が一気にスコアが良くなります。実際、最初だけ良くても結局変わらないスコアに戻るでしょ?プロよりもシャフトや知識に詳しくなり、結局何も変わらないスコアでまた次の道具に頼る繰り返しになりますよ・・・。敵が増えるような書き込みになりますが、現実そうだと思います。道具でスコアが良くなるのならアマチュアは全員がトッププロ、トップアマになってますから・・・。 これを読んで気分を害した方がいたらごめんなさい・・・。 うめあんこさん、クラブ選びは他人に左右されず、実際に打ってみて自分が自信を持って打てるクラブ選びをしてください。自分の感覚で選び、自分の感覚を磨いてくださいね。2014/10/20(月)21:48
-
逆球が出ないために難しい質問ですね(汗)あくまで自分のやり方なので楽に聞いてくださいね。 自分は「イメージ」だけでスイングをどうこう変えて打つ事はすくないです。 ただ、競技でイチかバチかの賭けでやることがありますがなかなか上手く行きません・・・。一応自分なりのやり方ですが、ドローで攻めるときは、フェースの向きは目標に向けて、足と肩はクローズにして打ちます。 フェードではフェースを目標に向けて、足と肩はオープンにして左に振り抜きます。 それと、あとはイメージで球筋を描くと意外に出来るものです。悪いイメージを持つとその通りの出玉になるでしょ?それと同じで意外にイメージができると身体が反応してくれますよ。 ただ、打つときはミスをした場合の事も考えてから打ちます。やはり狙って曲げると言うのは本当に難しい事です。それよりも最近は無理せずにセカンドなどは三打目勝負に持って行きます・・・。結果的にリスクが少なくて済むからです。曲げたくない時は曲がるのに不思議ですね。 それと、持ち球は・・・スライス⇒フック⇒チーピン⇒フェードです。 フック系はインパクトでフェイスが被っているか、身体が止まって振り抜いていないかでしょうか・・・スイング軌道も大切ですが、一番はインパクトでのフェース向きがスクエアでないとどんな綺麗なスイングでも曲がると思います。 補足ですが、本当のドロー、フックはインパクトから左に出て右に戻ります。 フェード、スライスは左に出て右に戻ります。よく同伴者にも真っ直ぐに出て曲がるのが○○だ!って人がいますが違うそうです。わたくしも知り合いのPGAプロに直接見せてもらい、確認もしてますので本当だと思います。 やはりプロも狙って曲げる成功率は低いそうですよ・・・ 余談もあり、長文になってごめんなさい・・・。2014/7/13(日)20:10
-
アイアンショットについて個人の意見ですので参考程度で読んでください。 スイングは個々の癖などがあるので意識だけで良いと思います。スイングの1〜2秒の間にアレコレと矯正はできません。理論と身体の動きが一致する事はほぼありませんから・・・スイングの一部だけを直そうとすれば逆に力が入り最初は良いですが後に他の部分が壊れてしまいます。 プロの参考書などは元から我々とはレベルが違う段階の話しですので高いレベルからの練習はスイングを崩す原因と思います。 アルシビストさんのようにタオルを挟むなどのシンプルな練習が本当に一番効果が出ると思います。 それと、わたくしもトゥ寄りのインパクトに悩まされたので自身の解消法を記します。 まず、アドレスでの足幅ですがアイアンでは肩幅よりも狭い間隔で十分です。クラブを持った腕は前傾角度での腕の付け根の真下(イメージで十分です) 辺りです。少し窮屈な間隔かも知れませんが、ここからが重要です。 左手の角度を変えない意識でトップへ行き、そこからは右肩を押し込むようにフィニッシュしてください。特に左手は力を入れて固定するのではなく「意識」だけで十分ですのでそこだけは注意してみてください。 慣れるまではトップするかも知れませんが、トゥ寄りインパクトの一つの原因はインパクト前に起き上がる事でも起きてしまいます。 あくまで自身の練習法ですので、合わないようなら止めてくださいね。 自分はこの練習法ですべてのクラブで芯を捉えられる様になりました。 一度試してみてください。2014/7/13(日)10:11
-
ノーカン パットを直したいパターは本当に悩みますよね・・・わたくしもパターは苦手なのでよく悩みます・・・・・が、あれこれ考え過ぎなのではないでしょうか。まずは、一切の知識を捨て、初心に戻り思うがままに一度ラウンドされてみては?できれば、数ラウンド思うがままにしてみて一つずつ改善された方が良いと思います。パッティングに考える事が多すぎるのだと思います。あれこれ試しても不安ばかりが残っているように感じます。試しにシンプルに考えて、パッティング前にカップを見ながら数回素振りをして、イメージが消えない間にパッティングしてみてください。まずは不安を取り除き、自信を持ってストロークできるまで我慢です。それと、パターは方向性の確認しやすい物をオススメします。2014/6/25(水)21:15
-
飛距離に影響する要素について追記 今、思い出したのですが、クラブのヘッドが馴染んだのでは?新品と馴染んできたヘッドでは多少飛距離が変わると聞いた事があります。2014/6/21(土)23:36