くれいぐすたどら〜さんのQ&A回答履歴
くれいぐすたどら〜さんのQ&A回答履歴
1〜17件/17件
-
軟鉄鍛造のおススメアイアンすいません。 私の欲しいクラブを書かせていただきます。 ・エポン AF−TOUR CB ・エポン AF−505 ・三浦 CB−1008 ちょっと高いのが難点です。2019/4/6(土)21:42
-
ウェッジのフェースを長持ちさせるにはもう、解決済みかと思いますが、一言。 なんの根拠もない私の意見ですが、練習場でボールを打ってる分には、傷はつかないと思います。基本的に、プラスチック(ボール)と金属(クラブ)が当たるので、フェイスに傷は付かないのではないでしょうか。フェイスに傷が付くのは、バンカーやボールに砂や土が付いていて、それを打った場合だと思います。 私は、時々芝の上から打てる練習場に行くにで、フェイスは傷だらけです。(笑) ウェッジは、大事に使うのはもちろんですが、所詮消耗品ですのでガンガン使ってください。2019/1/26(土)21:35
-
距離測定器の競技使用について私は関東なのですが、1月か4月から使用OKです。もちろん、高低差等の測れるものはNGです。 月例会で使用していますがコースを知っているので、それほどスコアは変わらないような気がします。 飛ばない方なので、セカンドを最初に打つため、じっくり距離を測れない時が結構あります。(泣)2018/10/5(金)18:48
-
片山晋呉プロのプロアマでの不適切な対応に思う私は、片山プロが職人技のユーティリティ、アプローチ、長尺パターを駆使して、体格で勝る若手プロと互角の勝負をしているのを中年の私と重ね合わせて、密かに応援していました。道具についても、片山プロが使うクラブについて、いつも候補に挙がっていました。 今回の件については、非常に残念です。 プロとして資質に欠けるというのは、伝え聞いていたので、今回のニュースはそれほど驚いていません。 処分は、今後永久に出場試合のプロアマに出場させるというのはどうでしょうか。 (私達が決めることではありませんが・・・。)2018/6/11(月)20:30
-
おすすめのマッスルバックヘッドも重要ですが、シャフトも同じくらい重要です。シャフトも慎重にお選びください。 ちなみに、私の欲しいマッスルバックは、エポンのAF-TOUR MBです。 打感は良いと思いますが、価格がネックです。 くれぐれも、シャフト選びは慎重に。2018/6/8(金)22:11
-
アイアンシャフトのフィッティング勧められて、打ってみて、悪くないのであればNS1050で、いいと思います。 いきなり重くするといってもMCI90で合っていなかったので、それが標準ではないと思いますよ。2018/6/4(月)21:41
-
パッティングについて値段はわかりませんが、スコティキャメロンということで、買い替えを躊躇しているかと思われます。 私はピンタイプのパターを使用していましたが、ショートパットを外すことが多かったので、ショートパットを打ちやすいテーラーメイドのゴーストに替えました。おかげでショートパットのミスが劇的に少なくなりました。このパターはヘッドが軽く感じたので、鉛をベタベタ貼り気持ちいいバランスにしています。 人によって、ショートパットが打ち易いパターがあると思います。 参考までに。2018/6/4(月)21:22
-
はじめまして私も、ゴルフスクールに入るのが一番かと思います。手ぶらで行っても大丈夫かと思いますし、プロが基本から教えてくれます。結局は上達の早道ではないでしょうか。道具を買うのは、それからでよいと思います。2018/5/30(水)18:08
-
ティーショット用の3Wティーショットにしか使わないのであれば、ロフト12度〜14度の短尺ドライバーも候補に入れては、いかがでしょうか。 ただ、市販品が少なく試打してから買うというのは、難しいでしょうが。2018/5/17(木)12:33
-
ドライバーの長さ(長尺派、短尺派?)私は、46インチを使っています。ヘッドとシャフトが私に合っているのか、あまり曲がらず約10ヤードくらい距離が伸びたような気がします。ホームコースのフルバックは、距離がたっぷりあるので助かります。私はヘッドスピードがないので短尺でフェアウェイをキープしても、残りが200ヤード以上残ってしまうとキツイです。47インチも試してみたいですが、私の技術ではミート率が落ちて使えそうにありません。今のところ、46インチが私の長尺の限界かと思います。2018/5/10(木)05:49
-
グローブを変えるタイミングナノロックツアーではないのですが、穴が空いたら交換します。2018/5/6(日)21:08
-
コンペの際のマナー結構ラウンドしているようなので、特別にコンペのマナーは無いと思います。 もしあるとすれば、ニアピン、ドラコンで偉い人の名前が書いてあったら、権利があっても書かないとか。(冗談です。) 普段通り、楽しく、他人に気を使い迷惑をかけないようにすれば良いかと思います。 できれば、同伴者全員のショットを見るようにして、ボールがどこに落ちたかまで真剣に追ってください。曲がった場合は、一緒に探してあげてください。(そんな余裕ないかもしれませんが。)2018/5/6(日)21:00
-
新ルール「旗竿」について確かに、どういう場面で旗を抜き差しするか迷うと思います。 頭に浮かんだのは、 ?ロングパットは抜かない。 ?ショートパットは抜く。 ?下りのパットは、抜かない。 ?上りのパットは、抜く。 とか、考えましたが私は刺しっぱなしで良いのではないかと考えます。 上りのショートパットでピンに当たって出てしまうのは、強すぎる場合です。 来年になれば、セオリーが確立されると思いますが。2018/5/6(日)20:11
-
スイングの軸1軸、2軸について、勘違いしていたらごめんなさい。 私が思うに、正面から見て頭が左右に動かないのが1軸かと思うんですが、頭の位置が全く動かないでスイングできれば理想なんですが、我々アマチュアはなかなか出来ません。これを意識しすぎると、右足に体重が乗りづらいと思います。 頭の動きを最小限にして、体重を右に乗せてから打つというくらいの意識で良いのではないでしょうか。2018/5/5(土)04:41
-
G400のフックボール修正法皆さんもおっしゃっていますが、このような場合、私ならばまず鉛をトウ側に貼ってみます。改善されない場合、グリップの交換をしてみます。テープを二重巻き、三重巻きにして太めにしてみます。また、バックラインも少しオープン目に入れます。自分でできるのは、ここまでかと思いますので、これでも改善されない場合、シャフト交換や、売却を考えます。2018/5/2(水)19:36
-
ドライバーの重さとバランス私もグリップ交換についてですが、グリップリムーバーとか加圧式グリップ抜き器とかありますので、抜いたグリップを再利用することができます。自分で抜いて合わなかったらまた戻してとか、色々やってみてはいかがでしょうか。2018/4/30(月)20:19
-
60ヤードのアプローチ当たり前ですが、ロフトが増えるとボールが上がります。例えば10m先を目標に下から投げる場合、必要以上に高く投げることはしないと思います。高く投げると距離が合わせづらくなるからです。私も58度や60度のウェッジを持っていますが、クラブの入り具合によって高く出たり、低く出たりしてしまい距離が合わせづらいので、私は56度を使っています。58度で距離を合わせるのなら、低いボールを打つ練習をしては、いかがでしょうか。(スピンも効いてカッコいいし。)2018/4/30(月)19:47
1〜17件/17件