みんなのQ&A

コンペの際のマナー

2018/5/6(日)17:16

皆様お久しぶりです(*´ω`*)
最後の質問の後、冬場はレッスンでも自主練でもずっとアイアンだけを振り続け、ウッドとUTをリシャフトして3月の終わり頃から改めて振り始めました
以前皆様に教えて頂きました練習法を実践したところ、アイアンに関しましては最近になってようやくですがほぼ番手通りの飛距離が出せるようになりつつあります
3月半ばに今年初のハーフにアイアンだけで行ってみたらロングホール限定ですがパーオンに成功、他のショットも方向性が怪しいものの何とかまともに前に飛ぶようになりフェアウェイ近辺での打数が半分くらいに減りました
しかし1Wとパットの練習を疎かにしたツケが回ってきましてスコア的にはあんまり変わらず現在絶賛練習中であります
何はともあれゴルフが楽しくなってきました 御意見を下さった皆様に改めて御礼申し上げます

今回の質問ですが、恐れていた事態が起こりましてこの度社長の代理でお世話になってる会社のコンペに出ることになりました

費用は会社持ちなのでタダでラウンドできるのでラッキーなのですが、コンペでのマナーが全くわかりません
そんなに人数が集まるわけでもないらしく知らない人ばかりではないのが救いではあるのですがこれだけは気をつけろ
これだけ覚えておけば正気を保てるというものがあったらご教示願えますでしょうか?

個人的には走りまくる、ティーショット時とグリーン上でウロチョロしない、率先して旗を抜く、バンカーをならすくらいしか思いつきません

ルールは本を読めば覚えられますがやはりマナーは場数を踏まないと覚えられないことが多々あると思いますので宜しくお願い申し上げます

この質問に回答する

回答 15件

1〜15件/15件
  • 2019/8/27(火)03:42

    私も社長の代理で取引先の会社のコンペに出たことがあります。そもそも接待が苦手なため、それを機に接待や社外コミュニケーションがない会社への転職を決意しました。
    現在では、こんなサイトで会社のクチコミがわかるので、ぜひ参考にしてみて下さい。
    https://career-books.com/

  • 2018/5/9(水)15:06

    まずは場になれないと
    ここに書かれている事を実践使用しても
    現場は生き物なので予想通りに進みません。

    それに昔と違い今のコンペは楽しむ場と皆理解しています。
    肩の力を抜いて参加するほうが結果としては良いかも。

  • 2018/5/9(水)04:45

    冬の練習お疲れ様でした。ドライバーのOBとパットは3パット撲滅で飛躍的にスコアアップ出来そうですね。
    コンペの件ですが、普段のプレーと変わりなくいつも通りのマナーを遵守すれば問題ないです。スロープレーに繋がる動作は厳禁です。走らず常に2〜3本のクラブを持って移動しましょう。キャディさんに横柄な態度を取らず、常に有難うと声を掛けましょう。ピンチの時助けてくれます。同伴者のボールの行方を見守り、ボール探しを手伝いましょう。
    プレー以外では、普段より早目にゴルフ場に到着して幹事さんへ挨拶して練習しましょう。早目に集合場所に行き、コンペメンバーに挨拶しましょう。
    普段仕事上で付き合いがあっても、ゴルフは大人の社交場と思っていますのでチャンスを最大限活かしてください。
    プレーの後日、社長へ速やかい当日の報告を行いましょう。するとまた次回参加出来るかも!

  • 2018/5/7(月)15:44

    すみません、新参者ですので質問者様のこれまでの状況が分からずに回答します。
    ご自身のゴルフのレベルや経験値を率直に相手方に伝えておけば、そんなに気を使う必要はないかと思います。社長さんから先に伝えておいて頂くのが良いと思います。
    マナーの基本は自分がされてイヤなことや、他人を見ていて変だと思うことをやらなければ良いと思います。
    皆さんが書かれているように過剰なのは逆効果になると思います。
    頑張って来て下さい。

  • 2018/5/7(月)13:01

    人のふり見て我がふり直せ!ゴルフで気になった事。

    ・前の組が打とうとしているのに、おしゃべりに夢中になっている組。
    ・グリーン上でスコアカードを記入して、グリーンを空けるのが遅い組。
    ・ティーグラウンドに聞こえるほど隣のホールのグリーン上で大声でしゃべっている組。

    ・セルフで一番ボールが近いのに旗竿を抜こうとしない人。
    ・抜いた旗竿を他人のライン上に置く人。
    ・グリーンの外に置かない人。

    ・隣のホールに打ち込んだのに挨拶もせず入ってくる人。
    ・ミスショットした際、クラブを地面に叩きつける人。

    逆に気持ち良かったのは、

    ・自分以外のボールマークも直す人。
    ・自分以外の分も目土する人。
    ・動作がテキパキとしている人。
    ・他人のボールの行方を良く見てくれている人。
    ・無駄口を叩かない人。

    コンペ頑張って下さい。!

  • 2018/5/7(月)09:41

    社長の代理ということであれば社長に恥をかかせない行動をするのは当然でしょうがキャディじゃないんですからそこまで気を遣う事なのでしょうか?

    少なくとも質問者様の普段の立ち振る舞いも含めたゴルフや初心者であることはわかっていて行かせるわけでしょう?

    媚び諂えてこいと送り出すわけではないでしょうから年配者をたてるとか迷惑をかけない程度でいいと思います。

    気遣いというのは他人に気付かれた時点で気遣いではないです。
    気がついたらやってくれていたというさりげなさが必要でしょう・

  • 2018/5/7(月)08:49

    上級者っぽい人が何も気を遣わないとあれっと思われるかもしれませんが、そうでなければ「余裕でできる範囲で」やれば大丈夫じゃないでしょうか。

    皆様も書かれているように「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」という感じが全面に出てしまうと、かえって気を遣わせてすみません、となってしまいます。

    私個人的な考えとしては、ボールを大きく曲げて同伴者に探してもらう、これはなるべく避けた方がいいです。2回くらいそういうことがあったら「今日はドライバーがダメみたいですね」とUTとかでティショットを打つとか。

    あとは自分がミスっても腹を立てない、自虐になりすぎない、前向きな発言(まっすぐ前進したからいいか)とかですね。さらに上のレベルにはなりますが、周りの人を楽しくしてあげられたら最高です。

  • 2018/5/7(月)08:24

    コンペだろうがプライベートだろうが同じゴルフです。

    普通にマナーを守っていれば良し。

    あまり気を使いすぎると相手によっては「やりづらい」と思わせてしまいますよ。

  • 2018/5/7(月)06:46

    「人に気を遣う」より「人の邪魔をしない」を心がけましょう。

    人が打つ時、音を立てない、近くや後ろ(飛球線後方)に立たない、ラインを踏まない、など。
    プレー全体で見れば、スロープレーにならない様にする事ですね。
    カートから離れる時はクラブを数本持っていく、自分が乗ったらカートが動く時はクラブは後で仕舞う、前の組との間隔を常に見ておく。同伴者のボールの行き先は必ず見る。など。

    コンペだから特別何かに気を遣う事はありません。
    普通にやってれば大丈夫です。

  • 2018/5/6(日)22:11

    「走りまくる」はやめた方がよいかと思います。
    僕なら同伴競技者に走りまくられたら落ち着かないし鬱陶しくて嫌ですもん。
    常にスタスタ早歩きで自分のリズムも他人のリズムも乱さない方がいいですよ。

    それと旗とかバンカーとかも本来他の人がすべきタイミングならば自分がしようとはしない方がよいでしょうね。
    スロープレーの元ですし、やり過ぎはやはり鬱陶しくて嫌がられます。
    「そんなのいいから早く打てよ」と思われかねません…。
    それよりも常にすぐに自分のプレーが出来るように心がけましょう。

    なにより笑顔を忘れずに楽しくプレーすることが一番です。
    あなたが楽しそうでなければ他の人も楽しくは過ごせませんから。
    そして気づかいはあくまでさりげなくです(^^)

  • 2018/5/6(日)21:00

    結構ラウンドしているようなので、特別にコンペのマナーは無いと思います。
    もしあるとすれば、ニアピン、ドラコンで偉い人の名前が書いてあったら、権利があっても書かないとか。(冗談です。)
    普段通り、楽しく、他人に気を使い迷惑をかけないようにすれば良いかと思います。
    できれば、同伴者全員のショットを見るようにして、ボールがどこに落ちたかまで真剣に追ってください。曲がった場合は、一緒に探してあげてください。(そんな余裕ないかもしれませんが。)

  • 2018/5/6(日)19:06

    意識すべきことをいくつか…
    ゴルフルールやマナーをしっかり守るのはまず基本です。打数を誤魔化したりズルをしたら最悪の印象を与えるので、そこはしっかり。

    あとは、周りの人に気持ちよくプレイしてもらうよう気遣うことです。
    他の人が打つとき、近くや飛球線真後ろ、真正面(パットの時)に立たない。動かない、音を立てない、もちろん喋らない。
    他の人が打った球を見てあげる。少なくとも見る努力をする。行った方向が分からなそうだったら教える、特に落ちた場所がわかるとなお良い。
    プレーが遅くならないよう最大限に配慮。
    事前の準備を万端に、移動は素早く、打つときはしっかり慎重に。
    失敗すること自体は悪いことではないですから、ミスしても焦らずしっかり、練習を思い出して、無理をせず少しでも前へ進ませるように。

    他にもありますが、初心者だと思うのでまずはこれだけでも充分だと思います。

    大事なのは、お客様とのコンペだと構えすぎず、自分がまず楽しむこと、周りの人にも楽しくプレイしてもらおうとすることだと思います。
    ミスして不貞腐れたり不機嫌になったりは言わずもがなでダメですが、逆にミスしても謝り倒すとかもよくないと思います。
    ミスした後は次をしっかり頑張ればOK。
    とにかく周りを気遣うことが一番大事です。

    ナイスの基準は確かに人それぞれですが、よほど偏屈な人でなければ、結果がそこそこでも褒められて嫌な気持ちになる人はいないと思います。
    ティーショットがちゃんとフェアウエーに行ったらナイス、フェアウェイですね! グリーンに乗ったらナイスオン! アプローチが2m以下に寄ったらナイフアプローチ! パターが入ったらナイスイン!
    わざとらしくおおげさでなく、空気を読んでナイス!の声を掛けてみるほうが、僕は良いかなあと思います。

  • 2018/5/6(日)18:57

    別の視点からマナーについて助言すれば、ティーショットではプレーヤ−の真後ろや視界に入らない立ち、私語をしないでショットを待つ。また、グリーン上ではパターをするプレーヤーのライン上の前や後ろに立って、ボールの切れ具合を見ないことも重要なマナーですね。いずれにしても、会社の社長の代理でのコンペとのことですので、同伴競技者に不快な思いをさせないように心掛けることも大切でしょう。

  • 2018/5/6(日)18:13

    率先して旗を抜く、にプラスして、自分がホールアウトして旗竿がまだ誰にも持たれていなかったら率先して拾いに行き旗立て係をやるといいと思います。スコア記入は二の次にしてください。

    キャディーさんがいる場合でも、キャディーさん任せにしないように、自分らでできることは自分らでやるの意識があると良いですね。

    初コンペ参戦楽しみですね!緊張するでしょうががんばってください。

  • 2018/5/6(日)17:29

    タイトルからすれば後半だけで充分だったのかなと笑

    さて、マナーの基本はスロープレイは厳禁ということです。これは絶対に一番嫌われます。素振りは一回まで、移動はクラブを
    3-5本もってスピーディに。

    むだにナイスとか褒めないし喋らない。上手い人はナイスの基準が違うのでマナーを聞くくらい方なら基本は静かに笑顔でラウンドし、自分の失敗には絶対暗い表情や怒ったりしないこと。とにかく笑顔とスピーディこれにつきます。

    その立場なら、できればカートの運転をして、旗とタオル忘れないといいですね。

1〜15件/15件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. コンペの際のマナー
×