CappuccinoさんのQ&A回答履歴
CappuccinoさんのQ&A回答履歴
1〜8件/8件
-
アイアンのシャフトmodus105S を使っておられる方教えてください。以前MODUS 105Sを使ってました(現在は同120Xを使用中)。 そのとき使ってたドライバーのシャフトですと、Speeder 569 Evolution IV X→TENSEI CK PRO ORANGE 50 S→VENTUS BLUE 5Sといった感じの流れでした(現在はVENTUS BLUE 6Sを使用中)。 アイアンが105だと、ドライバーを60gにするか50gにするかをまず悩むかと思います。MODUSの105は軽めで硬めのシャフトですので、フロー的には50g台で硬いシャフトの方が素直なセッティングだと思います。 元調子のシャフトということですと、三菱ならDiamana DF、ZF、D-limitedや新作のPD、TENSEI PRO WHITE 1Kなどですかね(ZFとPDは打てますが、DF、D-limtied、TENSEI PRO WHITE 1Kは私には合いませんでした、参考まで)。 フジクラだとVENTUS BLACK 5Sも候補に入れていいと思います(BLUEより硬いという方がすごく多いのですが、自分のスイングだと気にならない・・・)。 USTマミヤだと、元ではありませんがTHE ATTASなんかも振りやすいかと思います(元のATTAS DAAASもありますが振ったことないので・・・)。 グラファイトデザインだと、DI(や先日松山プロが五輪で使ってた新作のUB)、XC、IZあたり(古いものだとBBとかも)は候補に入ってくるかもしれません。ただ、自分でしっかりタメを作れない人は合わないと思います(自分は苦手です)。MODUS 105に振り心地が近い気はあまりしません・・・。 MODUS 105に近づけることだけを目的とするなら、日本シャフトのRegio Formula MB/MB+もアリだと思います。振ったことないんですけど・・・。 この辺のシャフトは結構クセがあるというか、合う合わないがハッキリ出るので、試打は絶対にした方がいいと思います。 上の方で他の方も指摘してましたが、チーピンは道具を変えてもしばらくすると再発する気がします(自分がまさに今してます・・・)。なので根本的な解決にならない可能性があるのはご注意下さい。 ただ、ドライバーとアイアンであまりに違うシャフトが入っているのは原因の一つだとは思いますし、応急処置としてセッティング変更するのはアリだと思います。2021/8/8(日)09:21
-
アイアン型UTのシャフト選定ウッド型UTと合うシャフトとアイアン型UTに合うシャフトが一致するかといわれると、ヘッドとの相性(自分のスイングとの相性を含む)があるので、一概にはなんともいえないですね。 タイトリスト816H1で調子よく打ててるOT Iron 75SがテーラーメイドGAPR MIDに入れたらさっぱりで、冗談半分で試しに入れたZELOS7 HYBRID Sが調子よかったりと、自分も試行錯誤の連続です・・・。ヘッドとシャフトの組み合わせを好き勝手に試打できることってほぼないので、試しに入れてみるくらいしか結局手はないように感じます(純正の組み合わせでピタッと合えば別ですが)。出費がかさむけどしょうがないですね・・・。 なお、U65のMiyazaki純正カーボンは僕にはさっぱり合わなかったです(どうでもいいですが)。2019/7/15(月)22:35
-
ゴルフ場の昼食せっかくの趣味なので、薄給ではありますが、気分良くまわるためにはケチケチしないことも大事だと思ってます(特にメンバーコースの場合)。今までで一番高かったのはうな重を注文したときですかね・・・(+生ビール)。朝食もほぼゴルフ場で食べます(遠方の場合を除く)。 夏の暑苦しい時期やあまり食欲がないときなどは蕎麦とか冷やし中華とかすっきりしたものもよく頼みますしお酒を飲まないこともありますが、値段を気にして頼んだことはあまりないです(結果的に安くなりますね)。もちろん人それぞれですし、好きな物を食べればいいと思ってます。 ただ、同伴者の方もいらっしゃるでしょうし、ハーフを終えての懇談の場でもありますので、お弁当持参でロッカーでひっそり(いつまでもレストランに現れない)というのはさすがに微妙な気がします(どうしてもそうしたいのであれば最低でも事前に同伴者へ断りは入れるべきだと思います)。別に頼む物まで合わせる必要はないですが(「真剣にゴルフをやってるのでお酒は飲まない」とかも自由ですし、そういう方もゴルフ仲間にいらっしゃいます)。極端な例をいうなら、同伴プレイヤーと一緒であれば(一人で席を占拠するわけではないのであれば)、別に水のみで何も注文しないのだって可です。2019/1/18(金)04:14
-
スリーブ付シャフトのドライバーとFWの互換性たぶんメーカーカスタムの場合、シャフトメーカーの推奨チップカット量通りだと思いますが、店頭で同一シャフトのキャロウェイのドライバーと3Wをスリーブ位置合わせで並べてみればハッキリすると思います(シャフトのロゴ等の印刷位置のズレを見ればわかる)。一番確実なのはキャロウェイに確認することですが・・・。 ティーショット専用にするならチップカットはしなくてもいいと思いますが、下からも打ちたいならした方が打ちやすいかもしれませんね。2019/1/18(金)03:58
-
スライス対策捕まりのよいドライバーは重心位置がネック側に寄っており、スイング時にヘッドが返りやすいため、フェイスが開いたままインパクトすることが減ります。なのでスライスは減りますが、スイングそのものが矯正されているわけではありません。 自分の場合、テーラーメイドのM2 D-type(US仕様でノーマル仕様より捕まりがよく、日本仕様のグローレなどに近い特性のヘッド)では左にドロー〜フックで曲がる傾向が強いのですが、M4(ノーマル仕様のヘッド)だと右にフェード〜スライスで曲がる傾向が強いです(同じシャフトを挿していても・・・ちなみにM4にもD-typeがUS仕様ではラインナップされています)。もちろん捕まる方が距離は出ますが、捕まりすぎて林や隣のホールまで曲げてしまうようではお話にならないため、悩みは尽きません・・・。 また、シャフトを変えても特性は大きく変わります。ただ、コストパフォーマンスはよくないです。2019/1/7(月)01:23
-
旗竿について正月早々、新ルールにてラウンドしてきました。 旗竿は抜かない方がカップイン率がアップするそうですが(実験動画をYouTubeで見ました)、グリーンオンしてる状況で旗竿を抜かないと、後続から打ち込まれる危険がアップする気がします(特にセルフプレーの人から・・・)。 なので全員がグリーンオンした後なら、今まで通りみんな抜く方がいいと思います(グリーンオンまで時間がかかりそうな同伴プレイヤーがいる場合に先にやるならいちいち抜いたり戻したりしなくていい、という程度の認識でいる方が平和です)。 プロの試合や上級者の競技では抜いたり戻したりを要求するような場面もありそうですが、そうでもないのに抜き差しを要求するような人とはあまり一緒にプレーしたくないですね・・・。 同伴者内で抜いて欲しい人と抜かないで欲しい人がいて、それを守ろうとするのであれば、抜いて欲しくない人たちに距離に関係なく先にやってもらうなど工夫が必要でしょう。2019/1/6(日)23:28
-
質問:キャデーバック口枠5分割取っ手がついている方を上と定義した場合(だいたいのゴルフ場のカートでは奥になると思います)ですが、 左上(ちょっと広い)にドライバーとツアースティックと素振り棒 右上(ちょっと狭い)に5W 真ん中左(ちょっと狭い)にUTを2本 真ん中右(ちょっと広い)に5I〜9IとPT(ラウンド中はカートのパター入れに挿しますが) 下(広い)にPW・50・54・58のウェッジ といった感じで14本(+α)を入れてます。 どちらが使いやすいかという話ですが、どのようなセッティングかにもよると思います。あとは趣味ではないでしょうか。回答になってるかはわかりませんが。2019/1/6(日)23:21
-
FW1本派のクラブセッティングについて色々試してみましたが、フェアウェイウッドがヘタクソなので3Wを抜いて、Dr(10.5°)/5W(18°)/UT(20°&23°)/5I(25°)〜PW(46°)/50°/54°/58°/PTの14本に落ち着きました。 5Wでも210Yくらいは飛ぶので、レギュラーティーで回ってるうちはこれでいいかなと思ってます。2018/8/27(月)04:25
1〜8件/8件