TOUR WORLD TW757 ユーティリティ
ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格37,400円~
-
公式サイト
-
スペック番手(ロフト角):#3(18°)、#4(21°)、#5(24°)、#6(27°)
クラブ重量:約350g -
商品登録日2023/07/05
クチコミの評価
-
クチコミ件数2件
-
ランキング246位/779商品中
-
累計の総合評価
-
71件
-
61件
-
50件
-
40件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
TOUR WORLD TW757 ユーティリティの最新クチコミ
-
2023/9/24(日)21:24番手「#4」、ロフト角「21°」、シャフト「di-85hybrid」、シャフト硬度「S」
今作は今までで一番の出来だと思います。
松山選手が使っていた727UTによく似た、スッキリした顔です。やさしい上に、打感、コントロール性能も良く、言うことなし。UT以外は外ブラを使っている私ですが、UTはホンマ以外使う気になれない。 -
2023/7/5(水)06:21番手「#6」、ロフト角「27°」、シャフト「VIZARD SHAFT for TW757」、シャフト硬度「R」
高ロフトのユーティリティが新品で値下げされていたので購入。合わなければすぐに売却する予定でした。結論を言うと凄く良くてエースユーティリティに決定しました。細かい事から言うとグリップが左手部分にザラザラ突起が有り、握りやすい。ヘッドの外観はシンプルな黒で形もオーソドックス落ち着いた感じ、シャフトは標準の軽いカーボンシャフトのR、近所のトップトレーサー完備の練習場で打ったところ、平均でフラットキャリー170y総飛距離185yボール初速53でした。非常に満足いく飛距離でミスショットの確率も低く、左への大きな引っかけも出ませんでした。直ぐにコースで実践投入しましたが軽いドローの球筋で170yから180yの飛距離、ミスショットが全く出なかったのが自分でも驚きです。その後練習場でティーアップし万振りしたら200y越えでドライバー飛距離230yの私には飛びすぎな飛距離な為、5U,4Uの購入は見送る予定です。TW757のフェアウェイウッドやドライバーにも興味が出てきました。