リーダーボード
本間ゴルフ/D1/HONMA D1 スピン ボールのクチコミ評価
ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格オープン
-
公式サイト
-
スペックボール素材:ウレタンカバー
ディンプル数:360
タイプ:2ピース
カラー:ホワイト、イエロー、オレンジ、グリーン -
商品登録日2023年1月17日
クチコミの評価
-
クチコミ件数83件
-
ランキング21位/790商品中
-
累計の総合評価
-
79件
-
630件
-
534件
-
47件
-
31件
-
21件
-
11件
-
-
カテゴリ別の評価
-
打感
-
飛距離
-
スピン性能
-
コストパフォーマンス
-
HONMA D1 スピン ボールの最新クチコミ
-
2025/3/17(月)16:06
D1は河川敷や練習コースで使うにはコストパフォーマンスが良いボールなので、これでスピンが掛かるならば面白いと思い使ってみましたが、個人的には普通のD1に戻します。
個人のフォームとの相性もあると思いますが、スピンは思った以上に掛からなくて、そんなに柔らかくないのでパターの感覚も出にくいし、距離も落ちました。9ホール使ったところで普通のD1に戻しました。次のモデルが出たらまた試すかもしれませんが、価格を何とかしてほしいかな。
-
2025/2/15(土)22:14
定価だと高く感じるが、3ダースセットなら3980くらいで買えるので、コスパは良い。
D1より飛距離は劣るが、その分スピンが効きやすいので、アプローチの精度は若干良くなりました。
※プロV1などツアー系のボールよりスピン性能は劣りますが、金額が半値以下なのでこんなもんだと思って使ってます。
打感はツアー系のウレタンカバーと比較すると硬めですが、この価格帯の中では柔らかめでそこまで違和感は感じませんでした。
クラブの進化もあり、曲がりやすさの評価は難しいですが、大きくスライス・フックするような球は出にくいと思います。
グリーンスピードの速いコースだと、パターの距離感が掴みづらいですが、一般的なコースならグリーンが遅い分距離感が合いやすいように感じました。
下手にロストボール買うくらいなら、D1SPINの新品を買った方が満足度は高いと思います。
※グリーンは蛍光緑なので夏のラフでも意外と見つけやすく、ボールの落ち際も見えるので気に入ってます。 -
2025/1/14(火)09:35
打感以外はこれで何も問題ないな、というのが私の感想です。
コストコで安かったので購入。
打感はBXと比べると固く軽いという若干の違和感がありますが、結果は悪くありません。飛距離もHS43前後に私にとってはまずまず飛んでいます。
アプローチスピンもBXよりは少ない気もしますが、通常のD1よりかかる気がします。 -
2023/10/8(日)13:36
ご存知のかたもいると思うが、いきなり販売価格が急騰したショップな問い合わせるとメーカーの意向だと、(゚Д゚)ハァ?
舐めてるとしか思えないHOMMA不買運動を1人でします
コレを買うならカークランドやRZNのスピン系と選択肢はあるのでお呼びでない -
2023/8/3(木)12:05
D1より打感は柔らかいが飛びません。
スピンが入る分曲がり幅は大きくなります。
アイアン、アプローチともスピンはある程度かかります。
コスパを考えるとあまり美味しさはないですね。
もう使いません、
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
同じブランドの商品
本間ゴルフに関するみんなのQ&A
-
本間アイアンのロフト調整
2017/5/21(日)07:05WindRider -
本間ゴルフのクラブ
2015/11/28(土)07:52たか54 -
本間ゴルフシャフトTZについて
2014/11/4(火)14:40MB-5005 -
本間ゴルフ・ヴィザードTA65sとFUBUKI k60sについて・・・
2014/9/1(月)21:32uukun