とりーまさんのQ&A回答履歴
とりーまさんのQ&A回答履歴
1〜7件/7件
-
半ズボン時のムダ毛について昨今の事情的に全く気にならないということは正直ありません、が30代以降の人はまー脱毛していないよな〜とは感じます。 仮にしていたらよりプラス!って感覚です、していなくても決して不快にはなりません。ちなみに自分は全身ツルツルです。 体臭はともかく、清潔感は努力でどうにでもなるので他人を不快にする可能性があるのにそれを防ぐ努力をしない、という点で不快に感じますね。最近競技に出て感じますが、いくら上手くてもそれではなあ〜って人は多い印象ですね。まあ個人競技ではあるので他人の目は気にならないのでしょうが。しかし果たして1人で夢中になるゴルフの方が皆で讃えあうゴルフより楽しいのでしょうか?まだその境地には至れませんね。2022/8/27(土)23:51
-
パターの握り方私は近距離ではクロウグリップ、遠距離では合掌スタイルでパターを打っています。 イップスの徴候は怖いですね。技術、打ち方問わず起こりうる問題ですので中々解決策もなく困りますよね。 個人的には骨盤を寝かせるようにしてから下半身が同調しなくなり引っかかるような動きは無くなりました。矢野東プロが確かそのような話をしていたような気がします、よければ参考にして頂ければと思います。2022/8/16(火)12:41
-
ウェッジのシャフトについて自分はモーダス105xをアイアンに モーダス115sをウェッジに刺しています。 柔らかめの方が逆に球を拾いやすい印象です。2022/7/18(月)21:04
-
国内男子ツアーティーアップ様の興味深い質問いつも楽しみにしております。実は最近周囲の人間と熱く語りましたので、長文にて熱く語らせて頂ければと思います。 盛り上がっていない、と書かれていますが実際のところはどうでしょうか。ここ2年はゴルフ人口増加もあり、上向いてきているかなと感じます。 と言うのも遅咲きトム様の回答にも似たような部分がありますが、メディアの分散の影響も盛り上がっていないように見える一因ではあるかと思っています。テレビを見る層の正確な数字は分かりませんが35歳〜の割合が多くなっている現状があり、若者はSNSを始めとしたインターネットのコンテンツの視聴がテレビに代替するものになってきている現状があります。 インターネットに精通している面々と話していると、明らかにゴルフ関連のPV数は近年上昇傾向にありコンテンツの数自体も増加傾向にあるようです。男子ツアーも例外なくコンテンツ全体の視聴自体は右肩上がりで、また近年ゴルフを始めている層のニーズは女子<男子プロに寄っているそうです。(これは正確な数字までは教えて頂けませんでしたが、何らかのアンケートや調査の結果だそうです)。となると近年は盛り上がり始めているといっても過言ではないかなと。 現状明らかなブルーオーシャンであるため、何かのきっかけ(スター選手の登場や上層部の転換)で投資の集中を受け、その結果全盛期を超える盛り上がりを見せる可能性も充分あると愚行しています。 しかし、ゴルフにかかるお金を考えると若者達では一定水準以上の層しか興味の維持が難しいため中々コンテンツのマネタイズが困難な印象を受けており、複数企業の参戦(これはほぼイコールで盛り上がりです)が近年興味を持ち始めてきた若者がゴルフという娯楽に一定以上金銭を使えるようになるまでと=に近く、どれだけファンの数が残ってくれるのかなあと。 最後に面々の結論を載せておきます。 ・男子ツアーは明らかに盛り上がっているが表に出てこないのは、盛り上がり方の変容が起きているから。特に今は過渡期。 ・若者からのマネタイズが難しい=企業の参加も少ない→男子ツアーにスポンサーが付きづらい要因の一つ ・色々と厳しすぎる、上層部は盛り上げたいのか衰退させたいのか分からん 長文、駄文失礼しました。2022/5/13(金)06:41
-
高校(大学)までのスポーツ歴(部活歴)とゴルフ上達の相関関係ちょうど一年前から仲間と6人でゴルフを始めました。 その中でとても感じているのは何部であったか、よりもどの程度のレベルの選手であったかの方が大切であるように感じます。 国体選手レベルは練習やラウンドの頻度によりますが皆一年程度で90を切る程度までは問題なく進むのかなと。 運動神経、運動能力はもちろんですが努力の経験があるかどうかが成長の差となって出るのかなあと考えるここ最近です。 仲間内は皆出身スポーツは様々ですが、強いて言うなら野球は飛距離、テニスは面の扱い、バスケは距離感が優れているなあと感じます2022/4/15(金)03:27
-
冬ってゴルフしますか?ゴルフを始めて、初の冬です。 今年は熱量もあり月に3〜4回回っていますが来年以降は少し回数は減りそうな印象です。ランニングアプローチを習得するのにはもってこいだと仲間達は頑張っていますが、個人的にはドライバーは飛ばないしアイアンの距離感は狂うしで中々難しいと感じる日々で、来年以降は少し減りそうな印象です。2022/2/13(日)20:41
-
疑問(何故レッスン受けないのか?)始めまして、先日具体性のない質問をしたものです! 個人的な意見ですが、それもゴルフの魅力かなと。四苦八苦しながら自分で動画を撮ってあーでもないこーでもないと、周りと話し合いながらするのも楽しみの一つだと感じています。 幸いながら100切りに四苦八苦するものはいなくて歴一年未満ですが同時期に始めた5人は90切りもチラホラです。ある程度のスポーツ経験があればYouTubeでそこまではスムーズだと思います。。2022/2/11(金)09:20
1〜7件/7件