ttkcさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
タイトリスト/GTGT3 フェアウェイメタルTSi3の3wが割れたので買換え。どうせなら新作をという事でGT3の3wを購入。 まず、見た目はいつものタイトリスト。というかほとんど変わらない。新技術も搭載されているが良くも悪くも変わらない。 打ってみると、あれ?あんまり飛んでない?打感が柔らかいというか、あんまり感じたことない打感。i3の方がグシャって潰れてる感はあった。芯にちゃんと当たればそれなりにいい感じの打感。ボール半分くらい外すとなんだかな打感。なんていうのかな?プラスチックみたいな打感?でも音は少し金属音。 不思議な感じ。 芯に当たればいい感触プラスそれなりに飛ぶからまぁオッケーです。ちゃんと芯に当てられるように精進します。 5wと3wで打感が少し違う気がしたから3w購入視野に入れてる方は可能ならちゃんとコースボールで試打をオススメします。 あ、i3より曲がりは少ないと思います。操作性はちゃんとあります。2025/1/3(金)19:14ttkc
-
日本シャフト/N.S.PRO MODUS3N.S.PRO MODUS3 SYSTEM3 TOUR125AMT tour White S200からの変更です。タイトリストフィッターさんにシャフト合ってないと言われてシャフトに悩んでました。M社のシャフト診断で筆頭で上がったので購入を決意。 今まで調子が良ければしなりをよく感じ、左に巻く、といった感じでした。 シャフトを変えてまず曲がり幅が減りました。硬度があがったので当然と言えば当然ですが。 硬いが故なのか、シャフトがいいのかはわかりませんが、追従性がよく、フェース管理がしやすく感じます。 打っていて、あ、今シャフト上手く使えたな。と感じた際の打球はめくれる様な綺麗な弾道になります。 シャフトの感じとしてはDGに似ていると言われますが、正直よくわからないです。 ただ、DGが使える方なら問題なく、違和感なく使えると思います。 重量級ですが、重心ポイントが手元寄りにあるらしく、振ると重くない。むしろ手打ちにならないので、軽すぎなくて良い。 また、Xにしましたが、硬さはあまり感じません。ちゃんとしなります。 一つネガな部分ですが、シャフトのプリントがはげやすい。まぁ機能には関係無いところですが、自分の様に気になさる方もいるかもしれない。細かい文字のプリントは4,5回手入れしたらはげてきます。 総じて、シャフト、ものとしては抜群に良いです。重量級、高硬度なので、使用する方の体力などなど制限はありますが、普通に体を使ってスイングされる方なら使えるかなと思います。 エースシャフトです。2023/1/22(日)07:47ttkc
-
タイトリスト/MB620 MB アイアン今更ながらですが。 718MBを使っていましたが、620MBがカッコ良すぎて、また、フィッターさんにシャフト合ってないと言われたので自分の気持ちに蓋をしていた620MBを購入してしまいました。 718との比較ですが、心なしか打感が柔らかくなった気がします。捕まりや操作性は変わらず、飛距離はシャフトを変えたのでなんとも言えないですが、バラツキは減りました。 進化度合いは大して進化はしてません。 ですが、カッコ良すぎ。それだけでいいです。 テンション上がるし、練習したくなるし。 MBだからって食わず嫌いしてる方へ。 意外と上がるクラブです。飛距離もそこそこ出ます。思ってるより打てると思います。 使いこなせるかどうかはまた別の話しですが。 かっこいいけど、難しいだろうなーっと悩んでるくらいなら、勇気を出して飛び込んでみて下さい。 練習して、挫折もして、たまに芯をくってご褒美をもらって。 そんなゴルフもいいのではないかな?と思います。2022/12/25(日)14:27ttkc
-
タイトリスト/TSRTSR3 ドライバーTSi3を所有しており、一旦TSR4を購入後TSR3を購入しました。 打感は i3>R3>R4の順に硬くなっていきます。R4の打感はレンジではいいのですが、コースで少し硬かった。慣れれば問題ないレベル。i3の打感は文句なしに柔らかい。R3はiよりは硬いが、十分柔らかい。 打音は芯をくった時はR3が1番気持ち良いです。iも良いですが、Rの方がぶっ飛んでる感があります。i3からの進化ですが、少し捕まります。i3であったたまにみぎすっぽ抜けがだいぶ無くなりました。あと、スピン量だいぶ減りました。 結果自分はi3からR3に変えて正解だったと感じています。2022/11/22(火)13:52ttkc
-
日本シャフト/N.S.PRO MODUS3MODUS3 TOUR130タイトリスト試打会でフィッターさんにおすすめされて試打をしました。 普段はAMTツアーホワイトを使用していますが、スピンが多く、吹け上がり、方向性もまちまち。 試打したところ、弾道高はそれほど変わらないのですが、飛距離が明らかに伸び、着弾時も必要なスピン量は確保出来ている感じ。 シャフト自体の硬さもあり方向性は抜群。 クラブも素直に粘り、走り、ヘッドが自然と帰ってくる感じです。 日本シャフトさんの試打会が近辺でないので残念なのですが、隣県であるタイミングで試打会に参加して購入スペックを決めたいと思っています。2022/11/18(金)13:33ttkc
-
日本シャフト/N.S.PRO MODUS3N.S.PRO MODUS3 HYBRID Graphite On Steel Technology不思議なシャフトです。 適度につかまり、捕まりすぎない。 スチールだとなんかダルく、カーボンだと張りすぎると思い、このシャフトを購入しましたが、ほんとに買って良かったです。 スチールとカーボンのいいとこ取りをした感じ。 騙されたと思って一回試打をお勧めします。2022/11/18(金)13:27ttkc