みんなのQ&A

ゴルフスウィングについて

2009/9/22(火)19:37

こんにちは。またまた質問させてください。ゴルフスウィングでインパクトの際、よく「腰は30−45度斜め前方を向いているが肩は正面をむいてインパクトする」ということを耳にします。私の場合、このように意識すると肩が開いてスライスしたりします。むしろ体とシャフトを同調させるイメージだとうまく打てます。テレビでタイガーウッズがセカンドショットの前に何度も体とアイアンを同調させるような素振りをしているのを見ました。バックスウィングでできた肩と腰の捻転差をそのまま維持してインパクトを迎えるのでしょうか、バックスウィングでできた肩と腰の捻転差を戻す(腰が肩の戻りを待っている)ようにしてインパクトを迎えそのまま体とシャフトが同調していくイメージなのでしょうか?ご教示の程、宜しくお願いします。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2018/8/10(金)10:46

    体の柔軟性が大きく関係しますよ。

    ジュニア時代からゴルフスイングを作り上げて来た人は、自然にゴルフスイグに必要な捻転力(差)や関節の動きや体重移動や覚えてしまってます。

    大人になってから初めて、図書やレッスンで頭で覚えた人間とは所詮違います。

    そしてどれだけ体が固い人でも、右から左へモノを放り投げるような動作をすれば、勝手に下半身から動いて僅かでも上半身と下半身には捻転差(角度)が付いたまま動けます。

    それが何度かは気にしなくて良いのです。
    人それぞれ違います。
    飛ばしたければ(捻転差作りたければ)、努力して柔軟性を高めるとか下半身リードの意識を強めるとか上半身の脱力スイングをするとか、それが自然に出来るまで1年でも2年でも練習するしか無いです。

    また実際にはインパクトの瞬間に左肩が全く開いていない人は居ないはずです。

    開かないように・・・と言うだけです。

    それよりも体と腕がバラバラで振ってる人が殆どなので、いつまで経ってもショットが不安定なんです。
    (タイガーの素振りは見てないので分かりませんが、通常は打つ前のショットのイメージを確認しているだけでしょう。常に体と腕は同調してるはずです。クラブはその腕に同調するので後付けですね)

    手打ちがダメと言われる所以はその辺りと思ってます。

  • 2009/9/26(土)00:28

    間違いなく、後者です。

  • 2009/9/26(土)00:15

    形は“腰45度、肩正面”が基本だと考えています。
    唯、あくまでもこれは形の描写であって、どうするとそうなるかの説明が抜けています。違う言い方をすれば、インパクトの形はアドレスから始まる一連の動きの経過であり、インパクト時だけ意識して作れるものではないと考えるのが正しいと思います。
    結果が満足できるものであれば、あまりかたちにこだわらなくともよいのではないでしょうか。
    因みに、”タイガーのからだとアイアンの同調”の意味がちょっとわからないのですが、タイガーに限らず、素振りの時も腰と肩の差はできています。
    また、これはあくまでも想像ですが、“腰45度、肩正面”をインパクト時に意識するあまり、右肩が通常より下がりすぎていませんでしょうか?

  • 2009/9/24(木)13:07

    たった0.1秒無いダウンで30度とか平行にとか考えるのは無理。

    単にビデオで見たり、連続写真の世界です。

    単純にトップに入った瞬間に、軽く左に乗る。

    その瞬間ついていこうとする上体を腹筋でちょっと我慢する。

    皆このくらいのことしかしていません、結局コースではリズムが一番ですから。

    ただそう書く(教えると)金にならんからね〜。

  • 2009/9/24(木)02:49

     まさか、マイキャディで”ナンバ”という単語を聞くとは思わなかったのですが・・・一応それについては僕、専門家なのでコメントを。

     ナンバは”重心の移動に(結果)脚がついていく”という事が前提なので、必ず”移動”というものが付随します。ゴルフはショット時に歩を進める返る訳にはいかないので、ナンバそのものの動きは出来ません。
     おおざっぱにイメージしてほしいのですが、ボクサーが出すストレートは脚を踏み変えずその場で殴りますが、空手家は元々後ろにあった脚が前に来て突きます。あれがナンバに近いと思って下さい。運動力学的に言うと、空手家の突きの運動エネルギーの4分の一が下半身から、そして残りの4割が体幹から発生してるそうです。
     恐らくナンバ理論の方の言わんとする事は、体幹を捻じる事より前方に送り出す(遅く・重く)事を意識しなさいと言う意味なのだと思います。
    人体は重いもので、運動エネルギーは”質量×速度”で成立していますから軽いもの(手やクラブ)を高速で動かすより、重いもの(体幹)を低速で動かすのは等価ですよというような意味でしょう。

     但し、非常に残念な事にナンバは簡単に身に着くものではありません。どんなに運動神経の良い方でも少なくとも2年の修行が必要だと思います。(むしろ運動神経は関係無いかも知れません。)
     練習方法は簡単です。毎日”アキレス腱”の姿勢で膝を90度に曲げ、すり足で畳の部屋を何度も往復するだけです。物凄くキツイですよ(笑)

     なんかゴルフじゃない話になっちゃいましたね。

  • 2009/9/23(水)22:57

    下半身主導で,クラブは体に巻きついて戻ってくるだけの体幹主体のスイングをされれば,腰は先行します。
    逆に,手打ちスイングをすると,腰と体が同調したねじれのないスイングになりやすいです。

    「肩が開いてスライスする」とのことですが,ダウンスイングで「脇が開いている」のではないでしょうか?

    ねじれのないスイングでも問題はないと思いますが,
    下半身主体の捻転差のあるスイングを身に着けた方が飛距離と方向性はよくなります。
    少なくとも,飛距離は格段に違うと思いますし,方向性も一方向にしか曲がらないので,向上するはずです。

    はじめは違和感があるかもしれませんが,
    手に力を入れず,腰を先行させて腕が自然と戻ってくるスイングを試してみるとそのよさが分かるかもしれません。

    腰が回って肩が残っているからこそ,インサイドアウトのスイングができます。(というか,肩が残っていればそれしかできません。)
    腰と肩が同調していると,どうしてもアウトサイドインのスイングになりやすいです。

    タイガーなどが肩と腰を同調した素振りをしているのは,あくまでもアプローチショットの感覚でセカンドショットを行っているのだと思います。
    ゆっくり振って,フェースローテーションをコントロールされているからこそ,そのように見えるのでしょう。
    タイガーの正面からのスイング写真を見ると,インパクト時に肩が残っていて腰が先行しているのが良く分かると思います。
    捻転差も人一倍大きいと思います。
    タイガーのレベルは違いすぎますので,その一場面を参考にしてまねをするのは非常に危険だと思います。

    なお,
    ねじらないスイングでも推奨されているプロやプロコーチもいらっしゃります。
    ナンバ走りという昔ながら日本独自の走り方がありますが,
    これを取り入れたスイングがその一つです。

    説明をしようと思うとあれこれと記載しなければならず,非常に長くなりますので省きますが,「増田哲仁」氏の書かれた本がいくつもありますので,参考にされると良いと思います。

  • 2009/9/22(火)20:29

     僕に回答する資格があるかどうかはアレですが(笑)僕全く同じ事をレッスンで言われています。 僕はインパクトの瞬間30度程度の開きなのでもう少し開く方が更に飛ぶという事です。
     私も普段やっているスイングの方が振り易く当たります。(現時点では)
     そして、そういうスイングになりやすいのは上半身の筋力が多目で腕の長い”外人体型”の人に多いそうです。 しかし、このフォームは欠点ばっかりでなく、長所もあるそうです。それは”再現性が高い”という事なのだそうです。(使う筋肉が少ない分間違いの起る箇所が少ない)
     ですから、ミッキーさんが今後どういうゴルフを目指されるかによって修正すべきかしないべきか考えられたらよろしいと思います。
     そして、忘れがちなのですが、”スピードを速く回そう”でなく”腰を回転させる時期を早める”という事を要求されています。だってフィニッシュの形ではちゃんとターゲットの方を向いてるわけですから、廻す量を増やせというわけではないんです。
     私は、まずはやってみて合わなければ辞めるつもりで今練習していますが、具体的な練習方法は”テイクバックに5秒掛ける”という事を言われています。胸を凹型にしたイメージで肩を少しづつ捻ってトップを作って、切り返しより若干前に”くりっ”と腰を返しながらついでに腕が巻きほどかれるように前にしなっていき、ついでにボールをフェースに乗せて運ぶような練習方法です。多分、飛ばないだろうと思って試しにやってみると意外に飛ぶのが自分でもびっくりでした。
     私は伸びあがり癖もあるので、それもついでに治しているらしいのですが・・・

     参考になるかなぁ?(笑)

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ゴルフスウィングについて
×