YU-SO-YOさんのマイページ
マイページ
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 52歳 |
ゴルフ歴 | 16年~20年 |
平均スコア | 80未満 |
平均HS | 46m/s~50m/s |
年間ラウンド数 | 1ヶ月に2回程度 |
自己紹介 | |
ゴルフは物理。ゴルフは道具。 スイングが固まったら、後は合う道具を探すだけ! |
クチコミ履歴
-
ヤマハゴルフ/RMXRMX 118 ドライバーデザインと直進安定性 UPに惹かれてレンタル試打の後に購入しました。 ヘッド形状は洋ナシ型ですが、弾道は中弾道で直線的、洋ナシ型の見た目とは少しギャップがある感じです。 決して上がりやすいタイプのヘッドではありません。 過去V201〜V203も持っていましたが、明らかに曲がりにくく安定性がかなり増したと思います。 445㎤の塊感のあるヘッド形状なので、空気抵抗もなく振り抜きは良いです。 叩く程に打感の良さが手に伝わってきます。 118は中級者以上でドライバーを振り抜ける人、ボール叩ける人でターゲットを直線的に狙いたい人向け、といったような印象です。 ある程度のヘッドスピード(43m/s以上程度でしょうか)は必要となると思います。 ドライバーをポーンと打ちたい方は218の方が良いと思います。 非常に良いドライバーですが、万人向けではないという意味で★6つです。2017/10/19(木)10:55YU-SO-YO
-
藤倉コンポジット/スピーダーエボリューションスピーダーエボリューション IV 661しなり方に少しクセがありますが、方向性は良いシャフトです。 トップから負荷をかけるとグリップより少しヘッド寄りの部分にしなりを感じるポイントがあります。しかし、その先の中間部は金属の棒でも付いてるのかと思うくらい硬く感じました。実際はそのようなことはないのでしょうが。 中元が柔らかく感じる分、剛性差で 中間部の張りを感じただけかもしれません。 先端部分は中間部よりは剛性を落としてある感じで、少しだけしなりますが、しなり過ぎません。 したがって、球はバラけることなく方向性は安定しています。 ヘッドが降りてくるのを待てなければ右にすっぽ抜けそうですが、叩いても左には行かないシャフトのように感じます。 「お助け感」よりも「コントロール感」を求める方に合うのでは。2017/9/29(金)17:43YU-SO-YO
-
キャロウェイゴルフ/ビッグバーサグレート ビッグバーサ ドライバー二度目の投稿です。 良い評価ばかりのようなので、そうではないインプレをしたいとおもいます。 このDRはやはり、ヘッドの基本性能が捕まえ系(ヘッドがターンしようとする)で、自分の場合、意図しないフックがでてしまう場面があり手放すことにしました。 レールで重心位置がコントロールはできるにはできるのですが、如何せん外周部分で動かせるだけなので、おもりがフェースから離れた位置にしか来ません。ターンしようとするのはこの後ろ位置の重さのせいかもしれません。 結果的に、振っていて感覚的にも気持ち悪さが少しずつ出るようになってしまったため、これよりもニュートラルな性格のヘッドを使うことにしました。 松山効果で人気がうなぎ上りのようですが、ドローヒッターやフッカーの方は購入の際は要注意です。フェードヒッターやスライサーには酷い右曲がりの球が出ることはないと思うので安心でしょう。2016/11/16(水)16:45YU-SO-YO
-
ヤマハゴルフ/RMXRMX 116 TOURBLADE アイアン長らく2008ツアーモデルを使用しているが、旧溝が使えない大会があり、かねてより評判の高かった当モデルを購入。 構えやすさは2008の方が圧倒的に上で、こちらは少し四角っぽい形状。シャープさは薄れてしまった。が、オフセットは少なく、とは言っても絶妙なグース感もあり構え感は悪くない。 打感は評判通り。もっちり感が味わえる。アイアンでこの感覚はなかなかないのではないか。 ただ、決してやさしい部類ではない。 使いこなすにはある程度の技量が必要なアイアンという印象である。 (90を切れる程度なら操作性を味わえると思う。)2016/10/18(火)18:38YU-SO-YO
-
タイトリスト/910910 D2先程の投稿、訂正いたします。 913D、915Dとの互換性はあるようです。 https://www.titleist.co.jp/wp-content/uploads/SureFitTour_ChartC.pdf#search='SFT+%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96+%E4%BA%92%E6%8F%9B%E6%80%A7'2016/9/29(木)17:32YU-SO-YO
-
タイトリスト/910910 D2評価が高いのは知っていたが、大好きなType-Xが刺さったものが店頭にあり、割引期間中だったので即購入。 シャローで投影面積が大きく安心感が抜群。ヘッドのシェイプは丸と四角をミックスしたような感じで美しいとは言えないが、不思議と構えにくさはない。 そして打ってみてビックリ。シャフトとの相性が良いのか真っすぐしかいかない。曲がる気がしない。「直進性が高い」という噂通りである。 913や915とのスリーブ互換性はないようであるが、今では1.5万円もしないので、よい買い物だった。2016/9/29(木)14:34YU-SO-YO
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
-
平均90切りに必要なスキルとは?ドライバー以外はそこそこ安定しているようですので、確かにドライバーが安定すればコンスタントに80台で回れるはずです。2018/7/5(木)15:09
-
ウェッジのロフト組み合わせ私は現状46-50-54-57 なので、個人的には4本体制をお勧めします。 4本体制にする事で距離の打ち分けが易しくなる、と共に グリーン周りでの色んな球筋のアプローチが簡単になります。 具体的には、 ランを使うアプローチは46または50 ピッチ&ランは54、 ロブは57という具合で使い分けています。 球の位置や打ち方を変えずに弾道を変えられるので、ミスが減ります。 たとえばランを使う場合でも、46や50は振り幅を小さくできるので、ミスが出にくいですが、これを56°でやろうとすると球を右に置いたり、ハンドファーストに打ったりと、余計なことをしてザックリしやすくなったりします。 NS1050が打てるといことですので、シャフトは同じかダイナミックゴールドの方が良いように思います。2017/12/23(土)19:42
-
着地点はどこ?「今、そのクラブを買わないと後々買えば良かったと後悔しそうか」 で判断しています。 相当に後悔するだろうと思えば、予算を多少超えても買います。2017/12/18(月)15:56
-
パットのライン読みマナーの観点からはプレーファスト優先で良いと思います。 自分が第一パット者でない場合は、他の第一パット者がラインを読んでいる間に、ご自身もラインを読むようにし、自分の番が来たらボールを置いて、読んだ通りにパットすればよいでしょう。 自分の番が来てからライン読みの所作を開始するようだとスローだと言えます。 また、自分が第一パット者の場合であっても、横から高低を確認したり、反対側からラインを読む程度は、何らスロープレイにはあたりません。一連の動作がきびきびと出来ていれば大丈夫でしょう。 同伴者、後続組に配慮しながらうまく立ち回ってください。2017/12/5(火)21:45
-
ヤマハRMX118ドライバーRMX118所有しているのでコメントを。 V202ツアー+BB6S で合っているのであれば、 RMX118+BB6S も合うでしょう。 ヘッド後方に10gのウェイト(これは別売りウェイトで交換することも可能)があるので、これが弾道の安定性に一役買っています。 少なくとも引っ掛けが出るようなタイプのヘッド特性はなく、上記の組み合わせで引っ掛けがもし出るようであれば、スイング自体に問題があると思った方がよいでしょう。 Good Luck.2017/12/4(月)18:27
-
米国PGAへの進出、参戦を考える彼の人生なので、彼のやりたいようにやれば良いと思います。2017/11/26(日)18:40