みんなのQ&A

アイアンの球筋

2011/10/31(月)19:58

 久しぶりに質問させていただきます。アイアンはコブラのPRO CB シャフトはNS1030です。アイアンの球筋がどの番手もまずストレートに出て上がりきったところから左にぐいぐい切れていきます。飛距離は7番で140〜150位でみてます。せめて8番から下の番手はグリーンに乗せたいのですがピンに重なって飛んだときは確実に左にはずします。そして左はなぜかバンカーが多く悲しい結果が待っています。
 
 グリーン右に仮想グリーンを見立てて打つようにしていますが、たまに薄いあたりや、すっぽ抜けたあたりは気持ちいい位まっすぐ飛びます。ぜんぜん違う方行を狙うので、あまり気持ちいいものでもなく、なかなか思い切って右を向けません。
 
 ゴルフショップでライ角を見てもらった時にシャフトが合わないと言われたのですが、この球筋はそういうものなのでしょうか?ちなみにDGの軽量タイプが合うといわれましたが・・・

 またスイングで直すとしたらどこを意識して直したらいいと思いますか?

 

この質問に回答する

回答 6件

1〜6件/6件
  • 2011/11/3(木)08:43

    失礼しました。多分、システム側のコードの処理がうまくいってないのではと思うのですが、ダブルコーテーション以降の文字列がアップロードされなかったみたいです。
    そのプロの返答は、
    ホールインワンなんて素人のやるもんだ、俺は全部バーディーを狙って打っているんだ。
    といったようなものでした。無闇にピンを狙うのではなく、バーディーの取りやすいラインが残るような場所を狙って打っているということだったと思います。

  • 2011/11/1(火)10:39

    私もつい最近、同伴者から言われたのですが、シャフトの問題みたいです。
    私はダイナミックゴールドS300を使用しておりますが、X100の方が
    いいと言われました。
    私の場合ヘッドスピードとパワーがあるので、より硬くて重たいシャフト
    のほうが最後左にヨレヨレしないということみたいです。
    中途半端なアドバイスで申し訳ございません。

  • 2011/11/1(火)10:30

    皆様それぞれ理にかなったアドバイスをされておりますので、小生は
    別の観点から…

    今は地クラブフェチになってしまいましたが、小生も一時期コブラ
    好きで、ナンバー55さんと同じようなセッティングの時代もあり
    ました。 そこで、全て「マイクラブ」で公表されているクラブの
    ままで、且つリシャフトもしていないという前提で話を進めさせて
    いただきます。

    まず1Wのシャフトはウルトラ元調子&捕まらないヘッドで、ハード
    ヒッターが思いきり引っ叩いても左に行き難いシャフト&ヘッド。
    正直H/S41〜45の方には相当ミート率が高くない限りはキツいスペック
    だと思います。 翻ってFWは軽くソフトなスペック、アイアンは癖の
    無いシャフトにコントロール性能が高いヘッド。
    つまり、上記H/Sでこの1Wにスイングを合わせると、どうしても
    アッパー気味にあおったり、体全体を使って捕まえにいかないと、球が
    上がらないし、すっぽ抜けや大スライスが出てしまうと思われます。

    結果として、1Wのスイングの影響がモロにアイアンに出ているのでは
    ないでしょうか。 1Wが良いと、FWはトップ気味だったりチョロったり
    、鉄はフック系&トップ気味の当たりになってしまう、というような。

    ずっとこの1Wを使い続けるのであれば、アイアンのリシャフトが必要
    かも知れませんが(DGの軽量タイプが合うとは思えませんが…寧ろ
    1Wに合わせるなら最低でもS200)、今後のゴルフライフを考えるので
    あれば、最低でも1Wをもう少しだけソフトスペック(コブラならZLか
    S2あたりかな?S3はハード)のものに変更するか、最低でもシャフトを
    捕まりの良い、クセの無いものに変更した上で、アイアンでスイングを
    作った方が、長い目で見ると結果は良くなると思います。
    まずはセッティングの流れを1Wに合わせるか、アイアンに合わせるか
    統一し、そこからスイングをどうするか考えた方が良さそうですね。

    もし、セッティングが「マイクラブ」と変わっていたり、1Wがリシャフト
    済なら、上記は忘れ、「手首をこねる動き」と「アッパーブロー」を抑制
    することを気にしてみて下さい。

    健闘をお祈りします。 

  • 2011/11/1(火)09:14

    私も似たような状況(だった?)で、私なりの想像を述べさせていただきます。
    スイング的には若干のインサイドアウトで、その軌道に対してフェースが被っているのだと思います。私は意識的にスイングを変えることはせず、グリップを若干、2〜3mm?、ウィークにしました。但し、グリップを変えるということは決定的なことなので、安易にお勧めはしません。
    もう一つのアドバイスは、この状況になってから私はピンを狙わなくなりました。大雑把は例ですが、ピンが右側に切っている時のみ直接狙い、左の場合はグリーンセンターを狙うといった具合です。
    こんな話を聞いたことがあります。あるプロが”ホールインワンが少ないですね”と聞かれ、

  • 2011/11/1(火)00:09

    道具の問題というよりは…と思いましたので,少しお節介をしてみたくなりました(笑).ナンバー55さんのスイングを見てうえでの回答ではないので,あくまで一つの参考程度に考えて下さい.
    可能性としていろいろ考えられますが,ピン方向に飛んで行ってから左に巻いていく球筋であれば,以下の点を見なおしてみては如何でしょう.

    原因1:インパクト後にフェースを目標(ピン)方向に振ってしまっている.
     →インサイドインの軌道でフォローで左に振っていく.

    原因2:左わきがトップで潰れてしまってゆとりがなくなっている.(右打ちの場合,トップでグリップが肩の右から外に外れてしまっていることが多い)
     →テークバックの開始時に手先でひょいと上げず,右足前くらいまでは上体をロックするように回転を開始する.

    原因3:ボール位置が右寄りでヘッドの入射角が上から入って,パンチ気味のショットになっている.
     →いつもより少し左めに置いてインパクト前後の軌道のイメージをV字ではなくU字を意識してスイングする.

    などが考えられます.
    もちろん他にもさまざまな原因が考えられますが,私自身もそのようなショットに悩んでいましたが,個人的な経験からこれらの点に気を付けると比較的まっすぐ飛ぶようになりました.
    「そんなことすべてできているわ!」という場合は大変失礼しました.
    でも一度点検してみて下さい.

    真剣に悩むこともゴルフの楽しみですよね.
    お互い楽しく頑張りましょうね!

  • 2011/10/31(月)23:07

    球が左に出てしまうのは、クラブを上げていく時にフェースが少しとじているまま
    上がってしまっているのではないでしょうか?
    とじて上がってしまっている場合、球は左側に曲がります。
    もっとクラブをフラットに上げていくと少しは直ると思います。

1〜6件/6件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. アイアンの球筋
×