クラブ?体?
皆さん、コースで球を打つ時は、クラブの動きと体の動き、どちらのイメージを重視しますか?私は普段は体をイメージしてそれにクラブがついてくる感じだったのですが、先日スイングに悩んで、クラブの動きだけ考えたら、凄くイイ球が出て、良いイメージで振れたのですがたまたまだったのか悩んでいます。
皆さん、コースで球を打つ時は、クラブの動きと体の動き、どちらのイメージを重視しますか?私は普段は体をイメージしてそれにクラブがついてくる感じだったのですが、先日スイングに悩んで、クラブの動きだけ考えたら、凄くイイ球が出て、良いイメージで振れたのですがたまたまだったのか悩んでいます。
ヘッドの位置とフェースの向きを感じながら体で打ってます。
あくまでも体が動いてクラブが動くので、体を感じた延長線がクラブです。
打つまでの意識は体、打ったあとのフィードバックはクラブからもらう様に感じます。
私の場合、以前はクラブの動きをイメージして振っていましたが、最近は、身体の動き(腕を振って球を飛ばす方向)をイメージして振るようにしています。
理由としては、ウエッジでフェイスを開いても腕を振った方向に飛ぶからです。
当たり前の事かも知れませんが、これを全てのクラブでイメージする事で、方向性が良くなりました。
お陰で先日のラウンドでは、FWのキープ率は71%、パーオンは9個と期待が持てる数値となりました。
クラブの動きのイメージで良い結果なら問題ないかと思います。
軸回転の上で余計な動きをチェックすると同時に、クラブがオンプレーンで動いているかもチェックします。常にその繰り返しなのではないでしょうか。今は携帯やスマートフォンの動画で自分のスウィングをチェックできるので大変便利です。しかし、これは練習場での話。
コースでは練習場どおりにスウィングしているつもりですが、自分の癖は、疲れてくる上下動が多少出てくるので、その点のみ気をつけています。
アスリートは下半身。力のある人は左サイド。ない人は全身。極論すると体でしょうか。
状況によって異なりますが、天才は道具に体を合わせられるかもしれませんね。