みんなのQ&A

アドレスの向き

2014/9/6(土)10:40

昨日の質問に一部訂正・補足させて下さい。

7月下旬より、元研修生の方にマンツーマンで見て貰っています。(彼の都合が付く時のみ)私がAVR90を目標と伝えた所、正しいアドレス・アプローチ(9I・AW)と9Iを、まずは徹底的にとの事で、残った時間や球数で遊び感覚でその他クラブをと教わっています。

ここの所、都合が合わず見て貰えていないのですが、皆様からアドバイス頂いた中で思い出した点があるので、再度、質問させて頂きました。

まずはマットに対しスタンスを平行に構える様、言われました。自分では正しくアドレスし、打った球が目標と違った時、私は『あ〜!プッシュした』等と言うと彼は、プッシュではなく、その方向を向いて打っていたと。

つまりスタンスと上体の向き、目標の取り方が違っているのでは?と思った訳です。

結果、球の捕まりにも影響しているのでは?と勝手に解釈しているのですが、皆様は練習場・ラウンドで正しくアドレスする手順や練習をどの様に行っているかご教示頂けると幸甚です。

本来であれば、コーチに聞くべきですが、彼の家庭事情が大変な状態にある為、自分で出来る事はと思ってます。

尚、練習場は220yです。

毎回、しつこく質問し恐縮です。

この質問に回答する

回答 4件

1〜4件/4件
  • 2014/9/7(日)04:51

    アドレスの向きは、練習場で足元に棒を置いたり、肩の向きをチェックしたりして、自分の感覚と実際の向きとの差を埋めてゆくしかありません。
    今は、ビデオを設置した打席もあります。
    私は感覚派なので使いませんが。

    以前、倶楽部のプロと話をしている時に、練習場では軽いプッシュアウト、軽いフェードが良いと言っていたことを思い出しました。
    練習場ボールとコースボールの違いだということでした。
    真偽のほどはわかりませんが。

    私は練習場にはほとんど足を運びません。
    近くのコースで早朝とか夕暮で練習ラウンドをします。
    コースで各ホールに向き合った時の感覚と言うか、練習場でボールを打つのとはイメージに差があります。
    練習場でスウィングをこわしてはいませんか?

  • 2014/9/7(日)02:37

    習っているなら他の人に意見を求めるべきではないと思います。
    自分のスイングを見て計画性を持って教えてくれていると絶対の信頼をおくべきです。
    疑問に思う事はこんなところで聞くのではなく直接聞きましょう。
    その上でしばらく教わって自分に合わないと思えば教わる人を変えるだけです。

    ただプロ、ティーチングプロ、元研修生、色々な人がいますが、指導者としてはろくでもないのも沢山います。
    プロ野球を見ても必ずしも一流選手が一流の指導者とは限りませんし、逆パターンとしては江連Pが片山Pより上手いわけでもありません。

    また教わる側の資質も問われます。
    こういうサイトに於いても自分の意図しない回答に逆切れじみた反応をする人もいますし、そういう回答は無視して自分の背中を押してくれる回答を期待して質問する人もいます。
    こういったサイトを参考にして次々と質問やこう言われた、などと言われると教えている側もめんどくさくなってしまう事も考えられます。

    AV90目標

    現状90台で回っているならば90打たない為だけならマネージメント位でどうとでもなりますよ。

    振りすぎとか、ムリしすぎとか、出来もしない上げるアプローチとかさえ無くせばすぐに到達できるでしょう。

    ただAV90のゴルフを目指すことが妥当なのかはわかりません。
    90を打たないゴルフと70台を目指すゴルフは全く質が異なります。
    AV90はただの通過点と捉えておかないと実にスケールの小さいゴルフになってしまうかもしれません。

    “届かないホールが無いならばパープレイを目指せ”、私が以前教わっていたプロにいわれた言葉です。

  • 2014/9/6(土)20:41

    目的である平均90に対してAW、9Iの練習がどう繋がるのか説明を聞くべきです。

    とにかく上手くなりたい、行けるところまで行きたい、と言うことであればスイングを作る練習を提案されるでしょう。

    ですが今回の目的は平均90です。となると、マネジメント的にとにかくそのAW、9Iの距離を打つことに慣れるという解釈も出来ます。刻むときはその距離を残せと言われるはずです。

    教えて頂いているのであれば、師匠の思いを理解した上で続けることが大切だと思います。

    事情により会えないとしても、コーチがいるという方にアドバイスは私は出来ません。

  • 2014/9/6(土)18:17

    人間は左右の目で均等には見ていませんので、まず自分の利き目を調べます。
    1〜3mくらい離れた物を見ながら、そのモノに対して指を指します。そして左右の目で交互に見た時に画像がブレないほうが利き目です。
    私の場合は右目なので目標の設定確認からグリーンのライン読みまで右目ですが、ほとんどの人は本能的に利き目で見ていると思います。

    それと今回の件は球の捕まりとは関係ないと思います。
    元々フェード打ちで、フックチーピンで悩みが出て、それが解消したらスライスって流れですよね? つまりなかなか真っ直ぐ飛ばないってことですよね。元研修生の方とyamatonさんの思っているスイングに大きな違いがあるように感じますし、そんなに左右に暴れるのならリシャフトするのもご検討されてはいかがでしょうか。

1〜4件/4件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. アドレスの向き
×