みんなのQ&A

オーダークラブ

2015/7/5(日)13:11

今度ミズノのMP-4をオーダーカスタムで購入しようと思ってるんですが、他のメーカーでもオーダーカスタム等あると思うのですが今までにオーダーをかけて購入された方に質問なんですがメッキ変更 シャフト変更 刻印変更いろいろありますが「これはやっといたほうがいいよ!」って言う変更箇所ってありますか?
自分はメッキを艶消しにしシャフトをモーダス125ライ角2度フラットぐらいで考えてますがやはり安い買い物ではないので終身雇用するつもりで買いたいと思ってます。

好みは人それぞれなんで合う合わないはあると思いますがミズノ製品に限らず、すでにオーダー購入された方のこだわった箇所のお気に入り自慢等あれば教えてください。

この質問に回答する

回答 10件

1〜10件/10件
  • 2015/7/17(金)07:28

    思い出したことを一つ
    僕も、ミズノカスタムの計画で標準のミラー仕上げとは違う仕上げで検討していたのですが、
    ミズノのフィッティングに行った時に話されたことは、
    長く使うからこそミラー仕上げを基本としているそうです。
    使用し続けた感覚を感じ取ることができるミラー仕上げにしていると話されていました。
    こだわりがあるのであれば、馴染んできて気持ちを入れることのできるミラー仕上げっていいでしょ?
    との話をした事を覚えています。

  • 2015/7/14(火)23:18

    今更の回答になりますし、求められているものと少し異なりますが、
    そのつもりで読んでください。

    終身雇用を考えられているなら、メッキや仕上げはお好みの通りで、
    2セット購入しておいた方がよいです。一方を本番用、一方を
    グリップ交換や巻き方、ロフトライ角変更等のテストボディ(兼非常時用)にします。
    リファレンス機があればテストもしやすく違いがよくわかります。
    テストしてみて効果があるようでしたら本番用にも同変更を加えます。
    シャフト交換等で片方を工房に預けても1セット手元に残ります。

  • 2015/7/12(日)19:51

    今更の回答になりますが。
    三浦カスタムオーダーで購入しています。
    シャフトやグリップも指定しましたし、ライ角、ロフト角、シャフト長さ、バランス等揃えてもらいました。
    文字色も指定できましたし、メッキ仕上げも色々とこだわることができました。
    オーダー表にはない微調整でトップブレードを薄めに仕上げてもらいましたので、本当に唯一のクラブとなりました。
    そういう意味で、大変満足しています。

    ただ、気をつけなければならない事は、
    一生物と思いながらも新しいクラブはやっぱり気になるということ。
    そのために、ネーム刻印だけはしないようにした方が良いかと思い、それだけはノーマルにしました。

    手放すつもりはありませんが、後から出てきたYグラインドなど、やっぱり気になってしまいます。
    後悔のないように、メーカーや行きつけのショップで、詳細まで打ち合わせをした後での購入をお勧めします。

  • 2015/7/10(金)23:56

    5年前?にMP-32をオーダー購入し、今でも愛用しています。
    オーダーして一番良かったと思っているのは、メッキ仕上げの変更です。
    MP-32は標準ではバックフェースはサテン仕上げ(他はミラー)ですがここをミラー仕上げにしました。
    微妙な変更ですが自分では非常に気に入っています。
    ゴルフってメンタルな部分が強く影響するスポーツですが、自分の道具を気に入っているってすごく重要だと思います。
    もちろん物理的な性能は市販品とかわりありませんが、、、

  • 2015/7/7(火)09:01

    ミズノの養老工場のクラフトマンが各地を回りその場でオーダーを受けるサービスがあります

    その場でアイアンを自分好みに削ってくれますし、カタログにない仕様もOKです

    まさにオンリーワンもOKでした

    価格は普通のオーダーとほぼ差がなかったです

    でも新し物好きな私はすぐ違うアイアンを探してしまいました

  • 2015/7/6(月)09:21

    MP-4オーダーしたことあります(他も数回)

    断然MP-4はミラー仕上げです、絶対

    フェイスのブラストは、ホワイトブラストにするのがかっこいいです

    ただ結局手放すので、リセールをしやすくするなら極端な変更はしないほうがいいです

    ライ角は当然ミズノフィッターに見てもらいますが、意外に皆標準の範疇らしいです

  • 2015/7/5(日)17:38

    長さやライ角、グリップといった基本的なところだけで良いかと思います。
    一生使うと言って実際に死ぬまで使った人に会ったこともありませんし
    人間には欲があるので数年使用すると新製品の魔力に負けちゃうものです。

    実際にカスタムオーダーをしてみると
    「次はこうしたい」という欲求が出てきますので
    最初のオーダーでしたら基本を抑えておくだけで良いかなと。

    それから先の道に進むかはその時に考えても遅くはありません。

  • 2015/7/5(日)17:27

    前述の方々の仰る通りですね。

    もう上達はしない(スイングは改善しないレベルまで到達した)、というのであれば永年利用?でも良いのでしょうが...
    オーダー品なら買い替え不要とは限りません。
    よりシックリくるシャフトに替えたり(リシャすると高くつく)、新製品に魅了されたり。
    スチールシャフトだと、サビなどの劣化も気になります。
    コレは折れてヘッドがすっ飛んでいくのを目撃したことからくる個人的なトラウマですが。
    NSは優れている方だと思います。

    付け足すとしたら、
    「オーダーした製品のスペックをシッカリ控えておく(オーダー表など)」
    ですかね。
    手放す可能性も考慮し、名前の刻印等はお薦めできません。

    オーダー品は確かに安い買い物ではありませんが、少なくとも2~3年使い倒せば充分に元は取れる、と割り切ってます。

    あと大手だと、売れないシャフトなどはカスタムでも取り扱わない、などの制限があるようです。
    話がそれますが、個人的にドライバー用のNS Regio Formula(青)は大好物なのですが、ミズノでは受け付けておらず(初代Regioがイマイチ売れなかったから、と聞きました)、中古品をリシャしました。
    知り合いはその不満から地クラブオーダーへの道を歩んでます。

    長文で申し訳ないのですが、以下 小生の遍歴です。ご参考まで。
    因みにグリップは下巻きを二重、は必須でした。

    MP-37、NS1150(R)、ライ角 2°フラット
    → スイングが変わり、掴まりが悪くなってきた
    新たに発売されたMODUSに惹かれて買い替え

    MP-69、NS MODUS(S)、ライ角 1°フラット
    → ヘッドが楽だったが、年齢に伴う体力の衰え?でラウンド後半しんどくなってきた
    更に楽に感じたMP-4に惹かれて買い替え

    MP-4、NS MODUS(R)、ライ角 1°フラット

    更に同一スペックでMP-64も所有し、前回から間隔が空いた時のラウンドや冬場にMP-64を使用してます。
    最近は仕事が多忙になり、練習場も含めMP-64の使用回数が増えてます。

    これほどの頻度で買い替えるのは極端かも知れませんので、あくまでもご参考程度にとどめてください。

  • 2015/7/5(日)15:37

    変更箇所というよりもこだわり部分ですが・・・

    意外かもしれませんがグリップの太さは微妙に影響します。
    人には心地よい太さがありますから、自然にその位置を探すようになります。
    そうするとシャフト長も関係します。

    最初は不明な点が多いのでフィッターさんにお任せする部分が多かったです。

  • 2015/7/5(日)13:59

    個人的に一番よかったのは細かい微調整がやりやすかったこと

    オーダー時に自分ではベストだと思ったスペックも結局精度の悪さでいろいろとその後にいじる羽目になるし
    逆にカスタムだと その前提でショップと付き合えるのが結果的には自分には最大のメリットだった

    一つだけアドバイスするとカスタムオーダーで作るだけでは完璧だとは思わないこと
    上記通り飛距離も番手間通りの間隔にはならないし重量だってバラバラ
    長く使いたいと思うなら 長く付き合えるショップでオーダーすることが大事だと思う

    結局オーダーによるクラブの素晴らしさがわかるとその後にもっとチューニングしたくなることだね 個人的にはここが肝心だった

1〜10件/10件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. オーダークラブ
×