フックラインとスライスライン
どちらが得意、または好きですか?
逆に苦手、嫌いはありますか?
良く、持ち球と同じラインが得意とか言いますが本当でしょうか?
私はショットが右でパットだけ左なので、その法則も当てはまりません。
で、私の場合は明確にフックラインが得意なんです。
意識したことは無かったんですが、ある時にハッキリと違うことに気付いてからはずっと変わりません。
極端に言うと、フックラインはサッと見ただけでラインが読める(見える)。
実際にそのように打って結果も出ています。
しかし、スライスラインは真逆でまず読めない。
苦手と意識し始めてから観察しているとアマラインに外すことが多いことが分かったので、スライスラインだけを徹底的に練習しました。
ラインの読み方の専門書も買って、読み方の法則(机上理論ですが)も知識として入れて多少はマシになりましたが、それでもフックラインのように結果が出ません。
セカンドショットやアプローチなどはフックラインが残るように狙ってますが、理想はどちらも同じ感覚で読めて打てるようになりたいのです。
ここからは私の勝手な考察です。
フックラインは自分の視線に対し、傾斜がこちらを向いてるので(正対しているので)傾きを把握しやすい。逆にスライスラインは視線と傾斜が同じ方向を向いてるので打ち消し合って実際の傾斜を感じにくい。
なので、真後ろからラインを読んでいても実際にアドレスして打とうとすると傾斜が消されて、厚く読み過ぎてるように感じてしまう。
そして、思い切って読んだラインを信じて打てない。(フォローが出ない)
こんな風に思っています。
しかし、これなら皆さんスライスラインが苦手なことになってしまいます。
でも現実にはスライスラインが得意な方も多いので、どうなのかな・・・・って長年の疑問です。
ただ、トーナメントを見ているとスライスラインをアマサイドに外しているケースが多いように感じるのですが、気のせいでしょうか。
皆さんはどうなのか?
そしてスライスラインを得意にする方法やコツ、何でも良いのでご意見頂けたら有難いです。
色々質問してすみません。
※ボール位置を変えたり色んな説はありますが、出来るだけ打ち方等は全部同じで余計なことはしたくないと思っています。