みんなのQ&A

しなりを感じない‼

2016/7/26(火)05:41

毎回皆さんのQ&A楽しく見てます。
自分はレフティでいろんなシャフトを試したり出来ませんが、それなりにシャフトを使ってきましたが特にアイアンのシャフトのしなりを感じないんですが皆さんはしなりを感じて振っているんでしょうか?
それと、こんな人にはもっと柔めのシャフトがいいですか?
自分なりですがスイングテンポはゆっくりだと思います。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2016/7/27(水)17:21

    ゆっくりクラブを上げてトップで止めるようなスイングだとシャフトのしなりを感じづらいはずです。
    逆にシャフトのしなりを1番出すにはテークバック早くあげて切り返しのテンポを早くする。
    そうすると切り返しでシャフトは負荷を受けて大きくしなります。
    俗にゆうヒッターのようなスイングです。
    シャフトをしならせるヒッターには自分のスイングテンポにハマるシャフトを探す必要がありますが、テンポのゆっくりなスインガーはシャフトのしなりに合わせてスイングする事が可能なのでしなりを感じずらいはずです。

    また、スインガーでHS出せる方は元調子で走るシャフトを勧められると思いますが、それが更にシャフトのしなりを分かりづらくしてる要因ですかね。

    個人的にはしなりを感じてみたいなら速いテンポで打ってみる事を勧めますが、スピンが入る高い球が出やすくなります。アイアンはいいですけど、ドライバーだと飛ばない球ですね

  • 2016/7/27(水)01:29

    私は、しなりを感じて打っています。
    ただ、硬めのシャフトが好みなので、少しだけしなってくれれば十分という感じです。
    逆にしなり過ぎるシャフトは方向がコントロールできないので怖くて使えません。

    しなりを感じて球を飛ばしたいのであれば、理屈的には柔らか目のシャフトを使った方がいいということになります。
    ただ、しなりを感じたいかどうかは、人それぞれが持って生まれた感覚によります。

    自分が振ってみて、また打ってみて、思い描く球が出るシャフトを探す必要があるでしょう。
    こうして、(私を含めて)皆さん長い長いクラブ探しの旅に出ることになるわけです。

  • 2016/7/26(火)20:46

    スチールシャフトのしなり。を感じるというよりはヘッドの重み。をどう感じるかだと思います。
    テークバックではこう感じる。ダウンからはこう感じる、みたいな。そこはひとそれぞれな所なのでなんともですが。
    ヘッドの重みを感じやすいのか、手元が重く感じるのがいいなど色々だと思います。私の思ういいスイングでいくとヘッドの重みを感じれるスイングの方が道具をうまく使える気がします。
    色々打ってみて自分の好みとフィッティングした時のデータで判断されるといいと思いますよ。
    道具も色々打って合わせるのも大事ですが結局は自分のスイングを道具に合わせてあげることになると思うので(完璧な道具選びなんてないという意味とその道具にあった完璧なスイングができないからという意味です)
    自己満ですが、ゴールがない所がゴルフのいい所ですね^_^
    頑張ってください

  • 2016/7/26(火)18:10

    私の場合、トップからの切返し後、インパクトに向けてしっかりと加速するようなスイングができた時にしなりを感じます。アイアンはスチールシャフトなので、体感する程度は減りますが、いいスイングができた時は感じることができます。

    また、レッスンでプロから言われたことですが、アイアンでスチールシャフトの場合、トップでのシャフト方向とスイングプレーンが一致していないと、うまくしならせることができないと言っていたように思います。

    ただ、しなりを感じることよりも、トップからインパクトにかけてしっかりと加速するようなスイングをすることが重要なことかと思います。
    前の回答者の方も仰ってますが、単にスイングスピードの速い遅いではなく、ご自身でこうしたスイングをしようとした時に、一番フィットするフレックスを選択するのが良いでしょう。

    余談ですが、どうしてもしなりを感じたいのであれば、elite gripsの1sppedという練習器具を使ってみると良いかもしれません。私はこれを使うと、スチールシャフトでもグニャグニャに感じますw

  • 2016/7/26(火)14:24

    同じです

    というかも少し鈍いかも、、、、

    自分はウッドでもシャフトによる違いがよくわかりません

    どれで打っても慣れちゃうのでカスタムオーダーでも純正でも??の残念な人です

    自分の基準は重さとデザインや見た目です

    アイアンのラベルがかっこいいとそれだけでグラッとします(笑)

    ま〜鈍感なほうが細かいことを気にしなくていいかも

  • 2016/7/26(火)14:10

    ドライバーからSWまで、使うクラブによってシャフトのしなりを感じる必要のないものもあります。アイアン用スチールシャフトは、メンフィス10DBのようにユニフレックスのものや、ウェッジ用シャフトもそうですね。アイアンやウェッジはシャフトのしなりを感じすぎても飛距離や方向性にもバラツキが出るので。

    質問者様の質問は、特にドライバーのシャフトのしなりを感じるかどうかということに絞って書き込みます。私がドライバーを試打する際、シャフトのしなり絡みでチェックするのは、スィートスポットで打つだけではなく、トゥ寄りでも打ってみます。目的は、どの程度のフックになるかを確かめるためですが、このトゥ寄りで打つと、シャフトのしなりとともにトルクも手に伝わります。しなりとともにトルクを感じ過ぎると、そのまま左へのミスに繋がるので、そうしたドライバーは選ばないようにしています。ですが、手に伝わる中では、シャフトのしなりよりもヘッドの球離れの感じを重視します。球離れの速いヘッドは、コントロールし難いので選びません。

    シャフトのしなりに関連して、スイングの速い遅いというテンポよりも、スイングリズム、ダウンスイングから徐々に加速しインパクト後に最速となるように質問者様なりのスイングリズムでしなりを感じるシャフトを選択してください。その結果がシャフトのフレックスRなのかSRかSかということですね。参考まで。

  • 2016/7/26(火)08:58

    私もしなりをはっきり感じながら打っていませんが、意識すれば感じ取れます。
    しなりを感じるかどうかはスイングタイプや感性の違いもあるので個人差はあるでしょうね。
    カッポケさんはスイングテンポがゆっくりとのことですが、そのこともしなりを感じにくくさせている要素のひとつだと思います。

    しなりを感じる事よりもヘッドを感じる事のほうが重要です。

    しなりはあくまで客観的に見た結果として捉えましょう。

    シャフト選びはしなりを感じられるかが基準ではなく、まずはデータに基づいて良い数字が出るものを候補に上げて、その中から振り心地や音などの感覚的な要素で選択されると良いでしょう。もちろん振り心地にはしなり感もふくまれます。

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. しなりを感じない‼
×