みんなのQ&A

グリップの消耗について

2017/11/8(水)19:56

いつも楽しく拝見してます。
グリップについてアドバイスお願いします。
私はイオミックのX-GRIPダイヤを使用しているのですが、右手の親指が当たるところがすぐに消耗して(すり減って)しまい、ドライバーなどは2、3ヶ月で交換している状況です。スイングや握り方が悪いのでしょうか?
何かいい対策、おすすめグリップなどありますか?
また、イオミックのHPでは、グリップのトルクについて記載があるのですが、低トルクの効果といったものは本当にあるのでしょうか?
アドバイス等ぜひよろしくお願いしますm(__)m

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2017/11/9(木)14:39

    まさしくアルシビストさんが書かれてるように“人差し指を引き金を引く”いわゆる「トリガー」の形が今も昔もベーシックだと思っています。

    右手のグリップ(親指と人差し指)を見るだけで、ある程度のレベルが分かるとさえ言いますよね。(岡本綾子はショットを見なくても分かると言ってました)

    V字が崩れてる人が案外多いです。

  • 2017/11/9(木)13:01

    追記 右手の親指でしたね。右手の親指がグリップを磨耗させるのは、右利きの人がわしづかみ気味に握るケースですね。昔も今も右手はピストルグリップといって、右手の人差し指はピストルの引き金を引く形で握ると、ショットでは人差し指の掌で押すような感じで右手の使い過ぎを防ぎます。また、その握り方では親指の力の入れすぎを防ぎ、結果的にグリップの磨耗も軽減してくれるでしょう。違和感がなければ試してください。

    余情残心

  • 2017/11/9(木)10:04

    右手を使うのはいいのですが力が入り過ぎですね。
    私はテンフィンガーに変えてからグリッププレッシャーが左右均等になりました。
    イオミックについてはよく分かりません。

  • 2017/11/9(木)09:21

    こんにちは。
    私も左手親指部分(レフティ)の磨耗が早いです。

    以前習ってたプロによると、アウトサイドインのスイング軌道でクラブを押さえつけてフェード〜スライスを打つ人はこの傾向があるらしいです。

    よく練習する番手は1〜2ヶ月で交換します。
    それはそういうものだと割り切っています。

    グリップはエリートのCX-50を主に使用しています。
    割と磨耗に強いほうだと思います。
    アイアンにはエリートのY360を挿していますがこっちのほうが削れやすいかな?

  • 2017/11/9(木)09:12

    ダッフンダさんが書かれてるように「飛ばしたい」と言う意識が、右手親指(だけではないでしょうが)に力が入るんだと思いますね。

    右手なのでロングサムとかショートサムとは関係無いと思いますが、強く握り過ぎてるのでしょうね。

    その部分に力が入れば入るほど、意に反してヘッドが走らず飛ばなくなる傾向にあると思います。
    この辺りが難しいところですよね。

    そして練習でドライバーを振りまくる回数が多いのだと思います。
    私は練習でも100球中5球ほどしかドライバーを打ちません。
    なのでドライバーのグリップが一番長持ちです。

    本来は握り方(結果的には打ち方ですが)を見直さないと治らないですが、打ち方を変えたく無いならドライバーだけ割り切って頻繁にグリップ交換しても良いとは思いますね。
    そのためにリーズナブルなモノにするとか。

    私はごくごくベーシックな「ツアーベルベットラバー」です。
    バックライン無しで裏挿ししてます。
    余計な柄など無く安くて気に入ってます。

  • 2017/11/9(木)09:01

    ゴルフ5で売っている『ピュアグリップ』が耐久性では最も優れていると思います。但し、耐久性が高いだけあって握った感触は固いのと店によっては取り寄せになっているかと。一度お試し下さい。

  • 2017/11/9(木)07:45

    私もドライバーは親指部分だけ摩耗が早いです。
    フェアウェイウッドからウェッジまでは親指部分だけの摩耗はありません。
    スイング時に右手に力が入りすぎると摩耗していると実感してます。
    私はドライバーはどうしても飛ばしたいという意識が強く、他のクラブよりも力んでしまうためです。
    ツアーベルベットラバー、MCC、エリートグリップのTD50、SUSAS等色々なメーカーの色々な材質のグリップを試しましたが、素材に関わらず約1ヶ月位でどれも同じ箇所が摩耗していたので、握り方が原因だと思います。
    低トルクの効果については、ブラックアーマーX-Evolution 2.3を使用してますが、そもそも球がとっ散らかってるので実感した事ないです。

  • 2017/11/9(木)07:20

    イオミックの従来品では、合成ゴムの中のSBR(スチレン・ポリブタジエンゴム)を使っています。このグリップ素材の一番の欠点は、耐摩耗性ですので、練習熱心なゴルファーには出費となります。

    親指部分の摩耗が早いとのことですが、この手のグリップ素材を使う限り悩みは尽きません。ロングサムにしたほうが摩耗を遅らせることになりますが、グリップの延命のために握り方を変えるのは本末転倒、それならイオミックのような柔らかくてしっとりした感じのグリップは触れてみてわかるので、そうした素材のグリップの使用をやめるしかありません。イオミックがよいなら、最近発売されているiXシリーズは摩耗を遅らせる素材のようです。ですが、イオミック独自の柔らかさはちょっと薄れています。

    低トルクの効果は確かにありますね。例えば、普通の細目のグリップをグリップテープで3重巻きにした場合などは、イオミックと同様にグリップが柔らかく、インパクトでヘッドが捻じれた感触があり狙ったところからボールが逸れてしまう感触はあります。

    私はシリカ配合のエリートグリップがしっくりくるので、アイアン買い替え後にすぐ交換しました。クラブとの唯一の接点なので、ご自身の納得のいくグリップにしたほうがよいと思います。

    余情残心

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. グリップの消耗について
×