持ち球が高い人にお聞きします
ラウンドしてて強い向かい風の時、低い球を打ちますか?それとも番手をずらして普通にショットしますか?
ラウンドしてて強い向かい風の時、低い球を打ちますか?それとも番手をずらして普通にショットしますか?
キャディさんが、教えてくれる方法を選択します。どう考えても状況によるんじゃないでしょうか
今更ながらのコメントですが・・・・
私は持ち球が高くない(HSが速く無い)ので参考にならないかも知れませんが。
(正しく打てて高い人はHSが速くスピン量が多いと思ってます。しゃくり打ちでボールが高い人は風に弱いです)
質問の想定がどの程度の距離と風なのか分かりませんが、向かい風が強い時は出来るだけスイングをゆっくりと等速(あくまでも意識上)にを意識してます。
風に負けないように強く振ろうとしてミスが多くなるので、スピン量を減らすように打ってます。
また、当然そのために番手を上げて距離に余裕を持たせます。
2番手上げるのは問題無いですが、3番手上げるのは勇気要ります。(しかし強風では3番手上げて丁度良いくらいです)
元々高い球が嫌いなので、ドライバーも中弾道になるクラブスペックですし5Wなど使わずにUTで風の影響が少ないボールを常々打つようにしています。
そもそも、質問の状況では低い球を打つにしても通常の番手では届かないですよね。
大きめの番手で1グリップ短く持ってパンチショットをやろうとしてます。弾道は低くなりますが、フックが酷くて・・・。
強風だとぶれない様にとすると、体のどこかの部位が止まるんでしょうかね?
パンチショットがフックするようになったので、困ってます。
なとかりさんのコメントで短く持って普通に打つ!という倉本プロのお話が為になりました。
韓国の女子プロがそんな感じで打ってますよね?
風が強い日は、低い弾を打ちます。
アイアンでは、1クラブ大きいクラブを持ち、3センチ位短めに持つ。
ちなみにドライバーでは、低めのティにヘッドを浮かせてアドレスして低い弾を打ってます。
1番手変わるくらいであれば、1番手あげて普通に打ちます。
2番手以上変わるなら低く打ちます。
かなりの強風の場合、例えば7番の距離だけど少なくとも5番は必要と判断して4番でコントロールして低く打つ。こんなケースはよくあります。
番手を上げて距離コントロールです。普段の練習からも距離コントロールのほうが私にとってやさしいので。
余情残心
低く打つ時と番手変えて打つ、シーンに応じて両方使います。
先日某サイトで倉本会長のレッスン動画を見てたんですが
例えば150yを7番で打つ人の場合だと
上げてる時は7番を短く持って普通に打つと良いと言ってました
短く持つと良い理由の1つは弾道が低くなるから
短く持ってもさほど飛距離の影響はないとの事(-5y位)
風の強さやロケーションにもよると思いますが、短く持つと言う選択肢も入れると良いと思いますよ