みんなのQ&A

フェアウェイウッドとユーティリティ繋がりと必要性について

2017/10/26(木)10:59

現状の設定が、5W(18°)→UT4(20°)→UT5(23°)→5I(25°)という繋がりになってます。今回、UT3(17°)を追加で入れようか迷ってます。理由はUTの方がミート率がよく、5WとUT4の飛距離(205-195)が5ヤード程度しか変わらない為です。UT3を入れる際のメリット・デメリット、5Wとの共存はありなのか、ご教授いただきたいです。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2017/10/27(金)20:35

    私はミズノのUT使ってますが、20度と23度が抜群に使いやすく今まで何度もスコアメイクに寄与してくれてますので、全く同じ17度も買いましたが球が上がらなくて想定の飛距離が打てませんでしたので早いタイミングで手放しました。

    HS2〜43程度です。

    確実に5Wの方が飛びますが高く上がりすぎて嫌なので現在は3Wの下は20度UTでまかなってます。(ウェッジを1本増やしてる)

    確かに皆さんが書かれてるように、ある程度HSが無いと難しい(想定飛距離を出せない)かと感じます。

  • 2017/10/26(木)23:39

    5wだとスピンが入りやすく風の影響を受けやすいので、5wを抜いて2UT17度を入れてます。打ち下ろしのティーショットでも多様してます。シャフトが短い分ミート率も上がり中々良いです。

  • 2017/10/26(木)16:33

    率直に言うと17°のUTで球が浮くかどうかですね。

    UTの方がシャフトも短く、シャフトの径も太くできるので
    トルクも小さくする事が可能でコントロールはしやすいですよね

    ただし球が地面から打ってちゃんとスピンが入った状態で上がればです。

    HS40台後半ですとスピン過多なヒッターな方でないと、球が上がりやすいUTを選んで使わないと17°は浮かないかもしれません。

  • 2017/10/26(木)14:09

    ウッド型型UTの構造上、20度未満のものは慎重に選んだほうがよいです。低重心なのに意外とスィートスポットが上部にあるモデルが結構あること、もうひとつはFP値を表示しているモデルは少ないですが、フェイス面のヒール寄りにホーゼルの延長として盛り上がりのあるモデルは実質オフセットになっていて、ミスは左に行きやすいですね。多分、各メーカーの70%くらいはオフセットが付いています。スライサーにはメリットがあってもフッカーには不要のオフセット。フッカーの質問者様がこのタイプのUTを選択しないようチェックしてください。なお、5Wと3UTの共存はないほうがよいでしょう。14本までの制約のシワ寄せがウェッジにいかないようにしたほうがよいですね。

    余情残心

  • 2017/10/26(木)13:34

    理論的に考えれば3Uのロフトを考えると、4Uの+10yにはなりそうですね。
    しかしヘッドスピードと払い打ちというのが気になります。
    先に書かれてますが高さの心配もあるのと、ヘッドスピード次第では17°だとドロップして目的の飛距離が出ないのではないか?と思います。
    私は以前16°(HONMA 737UTc)を使用していましたが結構シビアでした。
    シャフトは球のあがり易さを考えてカーボンシャフトを採用し、長さは41.5inch(ミート率と振り易さを考えカット)でヘッドスピード41〜42m/sで使用していました。
    上から打ち込むコンタクトでバックスピンを稼げたのでなんとか使えてたかな?といった状況です。概ね225yでした。
    地面からの弾道は低かったです。参考にして下さい。

    長々書きましたがドロップが心配ですかね。バックスピンが確保できればロフトなりの低弾道ですが飛ぶと思います。
    しっかり距離が出せれば3Uに置き換えでも良いかと思います。
    が、その距離を頻繁に使いますかね?5Wが吹け上がって飛距離をロスしているとかでなければ、払い打ちという傾向も含めて今のセットのままでも十分だと思います。
    口コミを見させてもらうとオールヤマハでよだれが出そうな良いクラブセッティングですね。
    5Wも最近新調されているようなので、もう少し様子を見られてはいかがでしょうか。

  • 2017/10/26(木)13:00

    17のUTのミート率が高いのは、シャフトの短さによると思います。高さを出すことが出来るなら、UT17は有りと思います。

    長期的にHSを考慮すると、ロフト的に上がらないで飛距離が伸びない可能性が高いですが、ミート率が高いとナイスショットが増えるので、当座はいいと思います。ただ、将来的に5wの有用性球が高さを考慮すると、ラウンドで使わなくても、練習だけはしておいたほうが良いと思います。

    女子プロにもFW無しで、UT5本と言う人もいますから、いいと思います。

  • 2017/10/26(木)12:13

    距離の階段が適性であると判断できればOK。

    ロフトだけでは判りにくいのでクラブのメーカーとブランド名があるとありがたいですよ。
    なぜならロフトだけでは判断できないからです。
    UTと一口に言ってもウッド型とアイアン型では変わってくるし、同じウッド型でも飛距離重視のもの、高弾道に特化したもの、スライス抑制に特化したものと色々あるので、何を使うかによって同じロフトでも10ヤード以上変わってくる可能性が有ります。
    それとご自身のスイングや球筋の特徴も欲しいです。これもクラブとのマッチングがあるので外せない要素です。

    ちなみに私はヘッドがやや上から入るタイプなのでアイアン型UTはよく飛びます。逆にウッド型UTはスピン量が多いのでフケ球に。なのでウッド型はクラブにもよりますが22°あたりまでが限界でそれ以上ロフトが有るものは使えません。

    5W(18°)230y
    ウッド型UT(20°)215y
    アイアン型UT(24°)200y
    アイアン(26°)185y

    という構成でやっています。

    ところでUT3(17°)って大丈夫ですか?
    それなりにパワーが無いと球が上がらないのでは?

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. フェアウェイウッドとユーティリティ繋がりと必要性について
×