みんなのQ&A

4スタンスB1タイプのバンカーショット

2018/5/20(日)14:06

最近、バンカーショットで悩んでいます。

何年か前に、ステップアップしようと薄く砂を取ることを考え始めてからおかしくなり始めました。

最近は、エクスプロージョンショットではアドレスでの左足体重や、ハンドレイトに構えることを考えてましたが、何が悪いのか2度打ちしてしまったり、ホームランしてしまったりして、すっかりバンカー恐怖症です。

ドスン!と打ち込めば、出ることは出るのですが「感じ」が出にくいので、悩ましいのです。

自分は4スタンスではB1です。ツアープロのB1にはバンカーショットの名手が揃ってますが、何を心がければ良いのでしょうか?

悩んでいます、助けてもらいたいです、教えて下さい。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2018/5/21(月)10:33

    まず4スタンス理論は分かりませんし、それとバンカーショットの上手い下手は関係無いと思います。
    他のタイプにも名手は沢山おられますので。
    少し頭でっかちになっているとは思いますね。
    まっちーさんが書かれているように殆どの方はバンカー練習をしません。
    私も昔は苦手だったので半日砂の中で過ごしたら、直ぐにコツを見付けました。
    まずは理屈も良いですが色んな打ち方を試して体で覚えることが一番効果あります。
    その上でのコメントですが、私の場合を書くとハンドレートにし過ぎると打ち辛いです。
    雑誌には良く書かれていますが過剰にやり過ぎるとアッパー軌道になりホームランが出ても不思議じゃ無いです。
    砂を薄く取るならバンス角は少ない方が簡単です。しかし難しいです。
    ドスンと打つならバンス角が多い方が簡単です。
    どの程度のレベルを目標にされているか分かりませんが、通常のアプローチで寄せワンが50%以上取れるレベル(狙った位置にキャリーが打てる)で無ければ、まずはアプローチの練習でウェッジの使い方をマスターすることからかと思います。
    薄芝からバンスを滑らせてボールを拾えるようになれば、砂を薄く取れるようになれます。

  • 2018/5/21(月)10:27

    私もバンカーからのホームランが良く出てました。
    練習で出ず、本番ででるから困るんですよ。

    ホームランの原因は、ボールに近く立ち、膝を伸ばしたアドレスにありました。基本に帰り、

    ・シューズをしっかりと砂の中に埋める。
    ・膝を曲げる。

    これでダフる準備が整います。
    ラウンドで実践したところ、ホームランせず、砂一のショットが打てました。

  • 2018/5/21(月)08:31

    気持ちは解ります。

    薄く取るイメージだと手先で対応してしまいます。

    バンカーショットはロブショットと同じと考えましょう。
    ロブショットなら薄く取るイメージなんて無いでしょう。でも同じように手前から緩やかな角度で進入してスパッと切り取る感じです。

    2度打ちする人は緩んで打つ癖が見られます。ボールが飛び出すよりも先にヘッドが抜けるようにしましょう。
    バンカーは覚悟を決めて思いっきり。躊躇すると失敗します。そしてホームランを恐れないこと。

  • 2018/5/21(月)07:59

    ドスン!と打てば出ることは出る
    これでアマチュアレベルでのバンカー対処は成功していると思います。

    質問者さまの仰る「感じ」とは、距離感の事だと勝手に解釈しまして、自分の場合は砂をとる量、ボールの手前何センチの所にソールを打ち込むか?で大まかに距離調整をしています。

  • 2018/5/21(月)04:37

    バンカーの第1条件は出す事が大事だと思うのでサンドウエッジを簡単系のものに変えるのも良いかと思います。

    私の知り合いもアイアンを入れ替えた時にアイアンと同じ仕様のサンドウエッジが無く、同系列の56度のウエッジを入れていて悩んでいましたが、ソール広めのバンカー専用ウエッジで解決しました。

    乱文失礼致しました。

  • 2018/5/20(日)17:05

    そもそもですがバンカーの練習をどれくらいされてますか?
    ほとんどのアマチュアがなぜバンカーが苦手か?ショットの練習は週に一度行って100-300球とか打つ方はザラですがバンカーを1時間とかやる方はほぼいないと思います。
    そう、やってないだけです。

    恐怖症になるのもよくわかります。バンカーはグリー周りなのでミスがホームランや何度もでないとか致命傷になりますからね。

    まずはバンカーの練習量をぐっと増やすしか恐怖症から脱出する方法はありません。
    2時間ショット練習にいくならそのうちの最低30分をバンカーに当ててみたらすぐ解決しますよ。
    またはスポットコーチでもよいのでプロにしっかり習いましょう。本当に苦手なら普通の打ち方のみで良いと思いますがドスっなど必要ないです。力を入れる必要は全くないですし、だいたいのアマはドスっていれるとヘッドが抜けずまたバンカーになるか実際には救いうちのホームランがでます。

    コツを掴むしかないです。
    参考にならず申し訳ないですがそういうものだと思います。
    あ、私のコーチから言わせるとバンカーはアマは振りすぎだそうです。20-30ヤードなら腕が並行以上振る必要は皆無だし力を入れて振るのも全くNGです。後は出る型を一度完成するしかないです。また寄せようなんかは当面思わないことです。ツアープロのようにバンカーを罰に感じないレベルはやばいレベルです。とりあえずセンターに脱出し、ツーパットでボギーでオーケーと割り切ることです。寄せようと思うと失敗します。

  • 2018/5/20(日)15:14

    砂を薄く取る練習で、私にとって効果があった方法が板切れを練習場のバンカーの砂に埋めて打つことでした。砂の下の板にバンスがどの程度当たるかが手にダイレクトに伝わります。また、板の埋まっていないところですぐ同じように打ってみるという地味な確認作業の繰り返しですが、なかなか効果があります。試してらみる価値ありです。

    余情残心

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 4スタンスB1タイプのバンカーショット
×