ソール
皆様、ショットの際にソールは浮かせていますか?
私は浮かせるようにしました。
アイアン・ウェッジ・パターは地面に着くか着かない程度です。
効果としては力みが取れ、距離のばらつきが減ったように感じます。
皆様のご意見をお聞かせください。
皆様、ショットの際にソールは浮かせていますか?
私は浮かせるようにしました。
アイアン・ウェッジ・パターは地面に着くか着かない程度です。
効果としては力みが取れ、距離のばらつきが減ったように感じます。
皆様のご意見をお聞かせください。
ソールしないことになれるとフェアウェイバンカーが優しくなりますよね。
私は通常はソールしちゃいますが^^;
やはりベタッと地面につけているよりは気持ち浮かせた方がクラブの重さも感じられ、始動もスムーズになりいいと思います。
ワッグルで1,2,3,4とリズムをとりながら始動するので浮かせないと始動できません。
ただしパターはワッグルしませんので地面につけています。
以前も似たような質問があった時に頭の中で思い浮かべて回答した記憶があります。
その時は「ソールする」と回答しましたが、実際にどうなのか練習場やコースでチェックしたところソールしてるようなしてないような微妙な感じでした。
アドレスで自分なりの正しいセットアップをするために一旦ソールしてグリップや方向など決定させた後は、テークバックに移行するための始動の直前には浮かしているケースがありました。
それを浮かすと言うのか、付けていると言うのかは分かりません。
(完全に浮かした状態では無いですし、逆に滑らせるようにテークバックもしてません)
恐らく質問者さんと同じように、付いているかいないか程度の気がしますね。
個人的に感じるのは浮かしたまま打つ方が、ダウンブローに打ち易い気がします。
パターもセットアップ時には完全にソールしますが、構えが出来るとギリギリ地面に付くかつかないかからテークバックしてる気がします。
この辺りは人それぞれでしょうね。
知り合いの片手HCの人は全ショット完全に浮かしています。(しかもトゥ側とボール位置を合わせている)
但し完全にヘッドの重みに任せて地面に付けている打ち方に慣れてしまうと、色んな状況に対応させるのは難しい気がしますね。
(バンカーは当然のこと、ボールが浮いたラフや、ベアグランドなどシビアな状況で)
自分は1W〜PTまでソールを接地させない派です。
これは、今は故人となった最初にゴルフを教えてくれた師匠の影響で、当時ダフリ癖のあった自分はアドレスでソールを地面から僅かに浮かせることでダフルことが無くなり、ある程度ダウンブローで打てるようにもなりました。ただ、その当時は1Wのカーボンシャフトがやっと出始めた頃の大昔ですから、今となっては理論云々より単なる癖ですね。
ソール派です。ほとんどの方はそうだと思います。やはり構えたところへ戻すというのが基本だと思うので。
もちろんそれで力みが取れ上手く振れてるなら良いと思います。
FW以下、アイアン、ウェッジはかすらせる程度につけます。
ドライバーは浮かせた所で前傾を合わせて、そのあとポンと地面につけます。
インパクトでヘッドを通したい高さを基準にしてる感じです。
パターだけは最初からペタッとつけてます。
僕は、逆につけてないとダメな方です。
ラフでボールが動く可能性のあるところ以外はソールします。ウェッジではどこまでヘッドを落としてよいかわからないと不安になります。ウェッジのような重いクラブをアドレスが決まらず浮かしていると、グリップに余計な力が入るのも避けたいです。私はドライバーの場合アドレスでソールしません。長い間にいろいろ試しているうちにそうなったのですが、メタルヘッドあたりからなので30年以上経過しており、直接の理由は忘れてしまいました。アッパーブローの度合いをおさえたかったからではないかとも思うのですが、あくまで後付けの理由です。
余情残心
一時期、試したことがありますが、トップが増えて自分には合わないので止めました。