振り切れる範囲で重いクラブの目安
振り切れる範囲で重いクラブと良く言いますが、
?瞬発力 ヘッドスピードが落ちずに振り切れる重さ?
?持久力 1ラウンド飛距離が落ちずに振り切れる重さ?
で良いでしょうか?皆さん他に目安をお持ちでしたら教えて下さい。
特に?練習場での球数等々
宜しくお願いします。
振り切れる範囲で重いクラブと良く言いますが、
?瞬発力 ヘッドスピードが落ちずに振り切れる重さ?
?持久力 1ラウンド飛距離が落ちずに振り切れる重さ?
で良いでしょうか?皆さん他に目安をお持ちでしたら教えて下さい。
特に?練習場での球数等々
宜しくお願いします。
?です。
?は単なるスタミナの問題でクラブ重量は関係ないと考えています。
スタミナ無ければ軽くても振れなくなります。むしろ自分は重いほうが後半振りやすく、軽いと振れなくなります。
最大飛距離か、平均飛距離か?みたいな問題ですね。
自分的には?かな。
もっと言えば、1ラウンドではなく、3日続けてラウンドした時の最終18番でも同じ様に振りきれる範囲で重く・・が理想です。
足腰が疲れてきたら振り回されてしまう様だと重すぎと思います。
疲れていてもフルショットできるということが振り切れるという意味かと思います。?じゃないかと思います。試打でも連続して30球くらい打ち続けると、試打の担当者は嫌がりますが、データも豊富になり、傾向値もはっきり見えてきます。
余情残心
ヘッドスピードは軽ければ軽い程上がると思います。しかしそれでは衝突エネルギーが少ないし再現性が低いので重さというか遠心力が必要ということでしょう。私の経験だとドライバーが重過ぎると振り遅れて来てそれを防ごうと手先に力が入ります。アイアンが重過ぎるとダフリ易くなり当てに行こうとしだしてしまいます。こうなる手前が振り切れる範囲の重さかなと思います。持久力については上半身より下半身勝負だと思うので練習場では歩かないのであまり疲れず300位は打っても問題ないです。
プロのフィッターに言われたのは1で合ってます。2はそれが前提での1なんでしょうね。
2で明らかにだれてくるとしたら筋力や持久力トレーニングを併用しないといけないと思いますが、基本的には1を気にすればいいと思います。