1Wのシャフトを3Wに使用することについて
1Wのシャフトを1.5インチ手元をカットして3Wに使用しようと思ってるのですが、市販の3Wのシャフトと違いはでてくるのでしょうか?
シャフトはテンセイプロオレンジなんですが、市販の3Wのシャフトは3W用なのでしょうか?それとも全く同じものをカットして3Wにしてるのでしょうか?
1Wのシャフトを1.5インチ手元をカットして3Wに使用しようと思ってるのですが、市販の3Wのシャフトと違いはでてくるのでしょうか?
シャフトはテンセイプロオレンジなんですが、市販の3Wのシャフトは3W用なのでしょうか?それとも全く同じものをカットして3Wにしてるのでしょうか?
テンセイCKプロオレンジの特徴であるカウンターバランスは活かしているので、3Wはチップカットしていると思います。バット側をカットすると、カウンターバインパクトでヘッドは動く感じになりますね。流用するならチップカットがよいと思います。
余情残心
youtube内のUSTマミヤチャンネルにて質問者様の気になっていることを実際に検証している動画があります。
https://www.youtube.com/watch?v=QKjEL7P7n64
私は1W用のシャフトを0.5チップカットして3Wに使用していますが違和感なく使用できていますよ。ご参考まで
ドライバー用をFWに流用する場合は、セオリーはチップ側(先端側)を0.5インチカットして、あとはバット側(手元側)をカットして望みの長さにします。
工房などのプロの作業ならセオリーの0.5インチと決めつけずに、ヘッドの重量でしなり方が変わるので、振動数を測りながらチップ側をカットとして仕上げます。
自分はドラのシャフトをFWに流用を良くしますが、振り心地が変わるのが嫌なのでチップ側は切ってません。振動数を測ってないので分かりませんが、もしかしたらセオリーとは外れた振動数のフローになっているかもです。
ただ、自分はそれで違和感無く振れてるので、今後も振動数を測ることもなく使い続けます。
市販品はFW用のシャフトなら、同じ名前でも若干物は違います(トルクや振動数が違います)。
一説には地面から打ちやすくするために若干仕様が違うと言われているので、ドラ用より劣るというわけではないと思います。
ただ、個人的にはFW用よりドラ流用の方が扱いやすく感じています。
チップをカットするかは質問者さん次第です。
ただ、一度カットすると伸ばすのは面倒なのでよく考えて下さい。
質問の件は価格から判断できます。
セット物の1Wと違って、アフターマーケットの1Wのシャフトは、FW用のシャフトよりも高価な材料が使われているケースが多いです。
そのため、シャフト単体の値段が1W用とFW用では大幅に違います。
DRとFWが同じシャフトのハズが、価格があまりに違う場合にはFW専用シャフトを使用していると判別できます。
価格が近い場合には、同一シャフトと判断できます。
DR専用シャフトを惜しげもなくカットし、専門家の微調整をお願いしているのが、プロであり一部の上級アマだと思います。
一般人は、カットするのももったいないと考えるし、前記の皆様がおっしゃるように、カットの仕方を工夫したりなど微調整が大変です。
有効利用されるか?転売してFW専用シャフトを購入して利用するか?
カットしてしまえばもう終わりです。
このあたりの判断が、皆様悩み、勉強代と無駄な出費を繰り返してきた過去があると思います。
使えるのか使えないのかといえば普通に使えると思います。fw用なども出てますが基本は同じものをカットして使ってます。
ただ、ご自身が使われてたドライバー用のものを流用するのであればまず重量が足りず合わないような気がしますね。長さにもよりますがドライバーより総重量で20-30g程度は重くする方がしっくりくるのが普通です。ご自身の好みですけど。
シャフトそのものは同じですが、一般的にfwに刺すときはチップカットして入れるので、仕上がりとしては市販品とかなり違うクラブに仕上がります。
また、かちゃかちゃを想定されているように感じますが、単純にさしなおしだと、強度がかなり心配です。
※ドライバー→ドライバーならまだマシですが、ウッドだとダブることもあるため、折れる可能性が高まります。