みんなのQ&A

最新モデルと約10年前のドライバー

2020/6/8(月)12:33

今現在ドライバーを、pingのG410LSTの9°を使用しています。
一発の飛距離については大変満足していますが、私レベルだと方向性&縦距離が安定しません。
2週間前に月例でドライバー絡みのミスで大叩きしてしまいました。
一昨日にコースは違いますが回った際、ふと試したくなり、ドライバーを始めたばかりに買った10年前のミズノMP-630ファーストトラック10.5°で回ったら、距離こそ数ヤードは平均で飛ばなくなってそうですが、弾道の高さはある程度そろい、方向性も直進性の高いG410よりまとまり、ホールごとにレイアウトが違うので一概には言えませんが、最大〜最小距離差があまり変わらなそうな結果でした。
最近のドライバーは高弾道、低スピンで飛距離が向上しているモデルが多いと感じますが、今回のラウンドだけに関しては、私にとっては多めのロフトで、ヘッド自体ある程度スピンがかかるというか、スピン量多めのクラブの方が合っているのではと思いました。
やっぱり飛ばしたいし、最新のモデルを使用したいとも思いますが、皆様の意見をお聞きしたく投稿いたします。
またここ2〜3年モデルで、スピン量が比較的多めのドライバーをお知りの方は教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

この質問に回答する

回答 9件

1〜9件/9件
  • 2020/6/10(水)08:22

    HSもG410LST9度も年齢的にも近いと思い、書き込みます。

    ・他の方が仰るように、
     カチャカチャで、寝かせる(10度など)

    ・かなり重いベッドなので、赤い標準鉛を外して、
     そしてお好きな所へ鉛を貼って「打ち出し方向を調整」。
     当方は「ドローポジション近くに鉛3g」がペスポジ!

    ・このDr。カチアゲ(アッパー)に打つよりは、
     レベルブローに打ち込み気味に打った方が良い気がします。
     試しに、ハンドファーストで構えてから打ってみる等。
     (あくまでも試してみるだけで、オススメではありません)

    G410LSTの「重さ」を、振り切れるチカラがお有りなら、
    とても良いヘッドですので、色々試されたら良いでしょう。
    また、スピン量を増やすだけなら、フェース下部に当てればok!! ^^

  • 2020/6/9(火)00:58

    44.5インチでHS46ですか。
    量販店の測定機じゃない数値なら結構速いですね。
    イメージですが、シャフト短くてロフト9度でLSTなら、ドロップしてチーピン祭りになりそうです。
    シャフトを45.75の標準にして、カチャカチャでロフトを寝かせてもいいかもですね。
    大人買いになりますが、G410プラスを買い足して、純正シャフトでいいので45.75と入れ替えたりヘッドを入れ替えたりして試してもいいと思います。

    で、調子の悪い組み合わせを売却とかいかがですか?

    もしくは、試すだけならゴルパなどの買い取り保証を利用して、G410プラスを買って色々試して3日以内に返せば90%戻ってきますし、調子良ければそのまま購入でも良いと思います。

  • 2020/6/8(月)21:07

    隣の芝が青く見えると同意見です。さらに、その隣の芝はもっと青く見えると思います。
    こうなると、キリの無い話になってしまいます。
    毎年のように新しいドライバーが各社から発売されていますから、次々にとっかえひっかえの罠に陥ります(笑)

    少なくともG410LSTをご自身で満足されて購入された経緯があるなら、私は2点を確認されてから、別のクラブを選択された方が前記のような迷いの道に入らずに無駄な出費を最小限に抑えられると考えます。

    ?せっかくのカチャカチャ機構を試しましょう。そして、410専用のウェイトは買わずに市販の鉛テープを貼って微調整してみましょう。専用の鉛は高価ですので後から購入しましょう。

    ?まずは、シャフトの迷いを無くしましょう。
    MP630のシャフトを潰すと比較できないので、追加でGT500Sの中古のシャフトをG410用に使えるように加工してもらい買ってしまいましょう。中古で1万円以下で手に入るようです。グリップにスリーブと加工賃を合わせると勿論+の出費が加算されてしまいますが。

    多少の出費は発生しますが、これで、ヘッド単品の比較をすることができます。シャフトの件のモヤモヤはなくなると思います。

    ヘッドのポジションを微調整すると顔つきが変わります。
    構えた時に違和感があり、球筋が改善されないようであれば、ここであらためてゴルフショップで試打を繰り返し、ドライバーを探すことになります。
    個人的には、シャフトがそのまま使えるG410PLUSをお勧めいたします。
    しかし、気に入ったものが他メーカーの別のクラブであっても、GT500Sが気に入っているのであれば、スリーブ交換をお願いすれば良いだけのことと考えます。
    シャフトとヘッドを同時にいじり始めるとキリがなくなります。
    基準を作られてから探した方が、近道で迷いが少ないです。

    一見すると回り道に聞こえるでしょうが、ショップにはあの通りのクラブの山です。
    アマチュアは、体調と気持ちが日々変化します。
    ベストクラブは毎日違って当然だと思います。
    鳥かごの中で試打しただけでベストクラブを探すことは不可能だと考えております。

  • 2020/6/8(月)18:59

    同意見ですが、G410LST 9°では、ヘッドスピードがかなり速くないと、高さ、スピン量共に不足すると思います。縦距離が安定しないのはスピン不足かと。ギリギリのスピン量だとハマると一発は出ちゃうんですよね。

    スピン量が比較的多めのドライバーとのことですが、先ずはG410Plus 10.5度を試してみるのが良いかと。流通量豊富でそれこそどこでも試打できますし、シャフトも使いまわせますし。一年近くG410Plus 10.5度使ってますが、これでも決してスピンが入るという感じではなく、おそらく10年前のミズノに比べたら低スピンになっちゃうとは思いますけど。。カチャカチャでフラットポジションにすると、ノーマルポジションよりはLSTっぽい感じで振れますよ。

  • 2020/6/8(月)18:44

    私はg410 LST10.5度でtour 173-65xを使用していますが、以前は400max 9度の173-75xを使用していました。正直、LSTで400max と同じように安定して打てるようになるまでは半年かかりました。元々ロフトを殺して打っており低スピンな方だったので400max が丁度良かったものを、シャフトも軽くし、ロフトも上げるので大丈夫だと思って買い換えましたが、シャフトも75Xより65xの方が軽いのに硬いそうで安定して打てなくなってしまいました。今はもう歳を考え柔軟性や回転に頼らないスイング改善を行い、やっと安定して望んだ距離が出るようになったので苦労した分スイング改善をしようと思うきっかけになり良かったとやっと思えるようになっています。
    さて貴殿がシャフトをどのようなものを使用しているのか不明ですが固すぎるとスピンは入らないないし、ガチャガチャでロフトを上げることもできるので、10.5度にしてウェイト をフェード設定にするとか試してもいいのではないかと思います。あと、400max はLSTに比較して簡単で曲がりにくく、同じくらいは飛ぶので、換えるのであれば400max をオススメします。少し古くてスピンが適度に入り今になっていいクラブだったと思っているのがキャロウェイのXR16です。中古で安くなっているのでオススメだと思います。

  • 2020/6/8(月)15:49

    MP630懐かしいですね。
    ミズノがウェイトを動かせる機能を先駆けて採用したMP600の後継機でしたね。
    まず、単純にそのドラが良いものではありますよ。それをテーラーかキャロが出していたら、名機と呼ばれていたでしょう。

    10年前と、アマチュアの平均距離や平均スコアはそんなに変わってないと思いますし、そのクラブでも十分だと思いますよ。

    次に、他人のドラやシャフトを借りたりやレンタルクラブで起きる現象ですが、「隣の芝は青く見える」現象(と個人的に呼んでます)の可能性もあります。なぜか借りてラウンドするといいんですよ。そして自分のクラブは調子悪くなります。
    この現象は借りてたクラブを購入するとすぐに効果がなくなり、すぐに前と変わらなくなるか違う悩みが出ます。
    その効果がたまたまご自身の古いクラブで起こったのかもですね。
    エースにすると決めたら元に戻るかもです。

    G410LSTの10.5を使ってますが、スピン量も適量で一発の飛びより安定感の高いクラブと感じてます。
    ただロースピンモデルなので9度はハードですよ。どう言う意図で9度にしたのでしょうか?
    それこそ10年前は上級者=9.5度以下を選ぶ見たいな風潮ありましたが、今は適正打ち出し角を出せるロフトを選ぶべきです。

    なので、シャフトの流用など視野に入れてG410プラスを試打しても良いかもです。
    プラスなら10.5度より12度のヘッドをカチャカチャで一番立てる方向にすると構えやすく個人的には好みです。

  • 2020/6/8(月)15:21

    同じモデルでもロフトをあげれば格段にあがると思います。

    まずは量販店でG410の10.5度のモデルや他のメーカーのを打たれてみてはいかがでしょうか?

    その結果がよければ、G410ならいい値段で売れると思いますので10.5度モデルに買い替えるのもいいかと思います。

  • 2020/6/8(月)13:59

    必ずしも、スピン量が多かったから良いショットが出たとは限定しない方が良いとは思いますね。
    またMP−630が良かったのなら、しばらくはそれを使うのが良いかも知れないですしね。
    (できれば練習でG410と交互に打ち比べて、今のスイングにどちらが合ってるかチェックすると良いと思います)

    新しいものを買っても、それほど恩恵はないと思いますよ。

    スイングがプロ並みに安定していれば良いですが普通は日ごとに微妙に違うもので、打つたびに良い時や悪い時などあるものです。
    そして10年前のクラブと言っても、ご自分に合うと思って買われたクラブなのでそれなりに打てて当然です。
    (体力面やスイング面で相当変化でもしていない限りは、昔の物でも大差ないです)

    とりあえず、G410のロフト変更やウェイト交換などでスピン増量は可能でしょうね。
    新たに購入する前に、色々試すことはあると思いますよ。

  • 2020/6/8(月)12:59

    まずロフトを上げてはいかがでしょうか?LSTの9度は基本はハードヒッター向けの仕様です。それで球が上がりすぎてるとしたら打ち方が原因かもしれません。

    バックスピンが減ってるので安定した飛距離や高さを出すには難しくなっていると思います。
    10.5を選択されるだけでもかなり楽になると思ってます。機械などで高さは何ヤードくらいでてますか?

    新しいドライバーがその方にとって最良とは限りません。間違いなく進化はしてますがその方のスイングが合うかは別問題ですから。そのドライバーの方があっているわけですから競技をするならルールにさえ適合してれば新しい必要はないです。数ヤードの差なんてないに等しいです。

    私も新しい物好きなので新しいものを使いますが久々に数年前のモデルを打つとこれで十分だなと思いますね笑

1〜9件/9件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 最新モデルと約10年前のドライバー
×