キャディバッグの深さ
ザクっとした質問失礼します。
キャディバッグの高さがあるためアイアンのヘッドの部分だけがちょこんと出ていてかっこ悪いため何か細工されていますか?
スタンド式であれば問題ないかもしれませんがカート式であれば深いので一般的にどのように使っているのか知りたいです。
みなさんがどのようにクラブ収納しているかご教授いただければ幸いです。
ザクっとした質問失礼します。
キャディバッグの高さがあるためアイアンのヘッドの部分だけがちょこんと出ていてかっこ悪いため何か細工されていますか?
スタンド式であれば問題ないかもしれませんがカート式であれば深いので一般的にどのように使っているのか知りたいです。
みなさんがどのようにクラブ収納しているかご教授いただければ幸いです。
写真見ました。
スタンド式もカート式(プロ仕様)両方持ってますが、もうちょいヘッド出てますよ。ウェッジの部分でももうちょい出てます。
クラブが短いとかでは無いですよね?(PINGはシャフトの長さ変えて注文出来るので)
バッグの設計が深いのでしょうね。
我慢して使うか、買い替えでは無いでしょうか?
アイアンの収納の面でやっていることと言えば、アイアンカバーといっても、個別のヘッドカバーをしているくらいです。軟鉄鍛造なので小さな当たりキズは、カートに積んで移動で付くのはやむを得ないのですが、プレー以外で、例えば、車に積んでの移動とかでは当たりキズを付けたくないと思うようになり、アイアンに個別のヘッドカバーをするようになりました。
プレー直前には全部取り外します。そうしないとキャディさんに面倒をかけることになるので。そういう使い方をしているので、個別のカバーに布で小さなリブをトゥ寄りに付け、そこに丸いゴム紐を通してバラバラにならないように結わえています。プレー後も車に積むときにヘッドカバーをするので面倒ではありますが、習慣になりました。
結果として、アイアンやウェッジは、収納スペースのセンター寄りにトゥを向けることになり、フード内で出っ張るようなことはなくなりました。ただ、先にも言いましたが、質問の趣旨にあるカッコ悪さからそうしているのではありません。面倒くさい自分の性格によるものとお笑いください。
余情残心
そもそもカート式はカートに乗せて斜めの状態にした時に使えるようになってるはずです。(もちろん立てたままでもだが)
またスタンド式は担げるように軽量化のためサイズも小さいです。(しかも斜めに立てかける)
従いカート式を立てた状態でのクラブの納まりは、本来あまり関係ないですね。
練習場でも親切なレンジはバッグを斜めに立てかけられるようになってます。
当然プロのバッグも同じですし、彼らもそのまま使ってます。
ちょっと気の利いたバッグは手前が低いように斜めにラウンド(傾斜)してますよね。
所詮、立てたままではアイアンはバラバラな方向に向いて見栄え悪いですから。
私は練習にはスタンド式を、ラウンドにはカート式を使い分けてます。(その度に入れ替えてますが)
特に何も細工をすることなく使用しています。私の場合、多少シャフトが長いのですが、そうでなくても気になりません。
ラウンドしている時は他人のバッグまで気にしていないのでお気になさらなくても問題ないかと思います。
どの程度の話かわかりませんが、普通のキャディバックはそんなことにはならないと思います。ウェッジやパターとかならそんなイメージですが手前に入れるでしょうからあんまり気になりません。
特殊な形のバッグなのでしょうか?
ウェッジはそんな感じなりますが、気にせずにかっこ悪いとも思わず使っています。
何か底に敷いて上げ底にする方法もあるのでしょうけど、汚れや水気が溜まりそうですよね。
もっとかっこ悪くなりますが、ネトロンかクラブ用のクリップを使うくらいしか思いつきません。