みんなのQ&A

シャフトの調子について

2020/8/17(月)17:13

いつもお世話になっております。
1Wと3Wについての質問です。

今年5月より1Wと3Wを本間TW747、中先のFDのSシャフトを試打して購入しました。
良い球も出て、HS46で260Y平均でしたが、球が暴れてOBも多く、スコアがまとまらず悩んでおりました。
試しに、前に使ってたM4のスピーダー4Sを打ったところ、ドローで250〜260Y。
ラウンドでも、チーピンの1回だけでした。

1Wは、M4に戻す事にしましたが、3Wが、本間TW 747のFDがとても相性が良く220〜230で曲がり幅が少ないので、このまま使用しようかと思ってます。

1Wがエボ4なので、元よりの中。
3WがFDなので、中先。
UTが本間の、中。
3.4Iがモーダス105の、中元?
5I〜56°がS200の、元?

現在は、こんな感じでなのですが、実際どうなのでしょうか?

3WとUTのシャフトだけ、動きが違うと思うのですが、何故かしっくりきてる感じです。

たまたま、3Wも売らずにM4のエボ4は持ってますので、そちらも戻し、UTのシャフトを見直しを考えた方が良いでしょうか?

クラブについてお詳しい皆さまの、ご意見頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

この質問に回答する

回答 5件

1〜5件/5件
  • 2020/8/17(月)23:15

    シャフトのメーカーが決めてる調子というのはあまり重視しない方が良いと思います。売れ筋にしたいので最近だと中元って表現が流行ってますが微妙な違いが多いです。

    とにかく、スムーズかつ楽にふれるものを選べば良いと思います。セオリーからいえばおそらくドラとウッド系は同じか同じような系統が合うのは確かだと思います。

    でもティーアップするかしないかなど、利用の仕方も人それぞれなので結果が良ければ何よりだと思います。自分はほぼ同じ系か同じシャフトを入れてます。

  • 2020/8/17(月)23:12

    ツアーワールドシリーズ歴代モデル使用者です。
    TW747シリーズのDR,3w,5w,UTを使用していました。

    VIZARDの場合、DR用、FW用、UT用、アイアン用シャフトとしても
    単品販売されており、調子の違いよりも、各々トリミングされているので、打ちやすければ気にされなくても良いと思います。

    またDR、FWの話になりますが、歴代〜現行までシャフトを使用&試打してきましたが、先代TW737は3種類のシャフトがありました。
    ?EX-A(先)?EX-C(中)?EX-Z(元)

    今回、TW747から2種類FD(中先)とFP(手元)に集約され、前モデルのEX-A程は先中という感じがしませんでした。

    最後にシャフトの感じ方は各々ですので、本人が感じた事が正しいと思っていますが、今回打ちやすいのであれば特に調子の違いについては、気にされなくても良いと思いました。

  • 2020/8/17(月)20:55

    少しシャフトやクラブに興味を持ち始めると、誰でも良くある話だと思います(笑)
    悩まずに楽しみだと思って、のんびりやった方が良いと思います。

    まずは、原点に立ち返りましょう。
    説明のコメントにはありませんが、M4から本間のTW747に買い替えた理由があるんだと思います。
    多分試打をされて買い替えられたのでしょうが、実際に使ってみると、1Wの結果がいまいちであった。
    でも3Wの結果は良好であった。
    M4は売らずに持っていて、1Wの結果はどうやらこちらの方が良いようだ。
    原因を調べてみると、どうやらシャフトの特性に問題があるのではと思っている。
    このままだと、スピーダー4のシャフトの入っているM4に1W,3Wも戻されてしまうのでは?と聞こえましたので、私ならと考えて、お答えさせて下さい。

    ?前記のご回答の皆様同様に、基準値も明確でないメーカーご都合のスペックは忘れましょう!

    どうしても気になるなら、メーカー公表の数値やPRを忘れてとことん調べましょう!専門店に頼めば、シャフト、ヘッド重量、バランス、振動数すべて教えてくれます。

    ?上記をとことん調べると、自身の好みがより明確になります。
    現状の単純比較では、シャフトに原因があるように思えてしまいますが、?の作業を行うことで、他の原因も探れます。
    実は肝心な本間TW747エボ4とM4エボ4の対比はされていませんね?
    スリーブが違いますから、工房での作業が発生しますが、テイラーメイドのスリーブにエボ4の組み合わせならショップでも仲間の方でもお持ちのケースがあり得ます。
    私なら、どうにかしてでも、TW747とM4のシャフト条件を揃えて打ち比べをしてみます。
    あるいはドライバー2本をコースへ持っていきます。

    ゆっくりとお楽しみくださいというのは、この試験をされてからで3WやUTの結論は現状のままでよろしいのでは?

    追伸
    せっかくTW747を購入された時の振出しに戻られることを懸念致します。戻るにしても、実りのある戻り方にしないと、同じ失敗でまた無駄な出費をしますよ。
    我々もその繰り返しで深く反省しています(笑)
    一見遠回りに見える無駄な時間や出費が近道の時も多々あります(笑)
    TW747を手に入れた時のことを思い出してみましょう!

    また、アマチュアはその日によって調子がコロコロ変わります。
    1日の試打では自身に合ったクラブを探し出すのは難しいです。
    私もドライバーからアイアン迄、シャフトの見た目が揃っている方が、易しく見える頃がありました。
    見た目とカタログ数値に惑わされずに、自身が使うクラブです。
    自身が試打ロボットになってそれを信じた方が、求めるクラブにたどり着くのは近道だと思います。

    良い結果となるようにご祈念いたします。

  • 2020/8/17(月)17:55

    セオリーからいけば、先系から元方向になるのは良くないと言われますが、最近は調子の表示はあてにならないと思ってます。
    メーカーは戦略でしょうが、全て中○調子で表示しているメーカーもありますし、例えば同じ元で同メーカーだとしてもブランド違いで全然違ったりします。

    なので、フレックスや調子は最初のチョイス時の目安にして、そこまであてにならないと思うようにしてます。

    なので、使って違和感なくて重量が逆転しないならいいと思います。

    凝り固まって、机上の空論ばかり考えたら新たな発見はできないですよ。

  • 2020/8/17(月)17:45

    クラブの性能は、ヘッド7割、シャフト3割で考えたほうがよいです。ご提示されたクラブセッティングが、総重量フローとしてどうかのみチェックされたらよいでしょう。あとは使い勝手優先でよろしいと思います。シャフトのほうは、いろいろ試打の機会があると思いますが、試打を重ねていくうちにどういうタイプのどの程度のフレックス、トルクのシャフトがご自身に合っているかわかってきて、試打の範囲も狭まってきます。キックポイントは、メーカー表示はあてになりません。業界共通の基準がないので、そんなものに振り回される必要はありません。あくまでご自身の試打を重ねった結果のみで決めましょう。


    余情残心

1〜5件/5件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. シャフトの調子について
×