みんなのQ&A

練習器具レビュー

2021/3/3(水)00:33

いつも楽しく拝見しています

練習器具のカテゴリーがないので質問します(運営の方見てたら新設の検討お願いします)

◇J Dream MANBURI(マンブリ)
と言う素振り用の器具を雑誌で見ました。ジャンボ尾崎が監修した素振り棒で原エリナプロや笹生プロが使っているとのこと。
使用される人いますか?

私は以前『右股関節に適切に乗る感覚を毎スイングで得たい』と質問した者ですが、この棒で習得できるものなのか知りたいです。

◆もう一つ気になってるのがTABATAのトルネードスティックというフニャフニャの素振り器具です。
目的は同じで上記の通りです。

2点の使用経験のある方レビューをお願いします

この質問に回答する

回答 4件

1〜4件/4件
  • 2021/3/3(水)18:22

    ご紹介の練習器具は知りませんでした。
    基本買っても三日坊主であまり使わないので練習器具はあまり買わないようにしようと決めてます。

    といいつつ、本日素振りバットの長いやつ2本目をかいました。まあ練習器具というより、練習や本番前のからだほぐし用なので。

  • 2021/3/3(水)10:50

    以前の質問も読ませていただきました。

    真面目な話をすると右股関節に乗る感覚は素振りなどの練習器具では一切身に着けられません。なぜならあくまでも股関節周りの動かし方であって上半身は関係ないからです。


    といってしまっては元も子もないので感覚をつかむために有効な練習器具をお教えします。

    それは職場でよく使われるオフィスチェアーです。

    よくオフィスなどで使われるコクヨやオカムラといった事務機器メーカーの、ごく一般的な高さ調整ができ背もたれがついていてくるくる回る、座面が青かったりするアレです。

    そういう職場にいらっしゃるのであれば次のような手順で体感してみてください。


    ?.座面を膝が90度の直角になるように高さ調整をします

    ?.椅子に浅く腰掛けなおします

    ?.上半身を一切動かさず傾けず、また足裏も床から一切話さずべた足で、左膝を真っすぐ前にできる限り突き出してください。少しでもヨコヤ斜めではありません。真っすぐ前に突き出してください。


    これだけです。

    前に突き出そうとすると、体回していないのに座面って右に回転しますよね?しかも左の股関節は開く感じに、右の股関節はものすごく閉じて窮屈になりませんか?さらにそれを進めていくと、右腰下外側や右股関節あたりの筋肉が攣りそうになりませんか?

    その状態が右の股関節に乗っている感覚と同じです。

    慣れてきたら左膝を前に突き出すという動きで得られた股関節の動きを意識すると、股関節を動かすだけで同じことが出来るようになるかと思います。

    これならそういうオフィスチェアに座ってお仕事されていれば、普段から感覚を身に着けることが出来ますし、そのまま立ち上がって同じような動きをすれば右股関節に乗っかったテークバックが出来るようになります(といっても立つとできないって人が多いんですが・・・)


    素振りも含めてという事であれば、その座った状態で短い素振り用練習クラブや、先端を結んだタオルやホースなどで素振りをするとよいかと思います。

  • 2021/3/3(水)09:47

    質問者様への回答になっておらず申し訳ないですが、私も練習器具のカテゴリーを運営者様に作って欲しいです。
    クラブ以上にギャンブルで買ってますので。

  • 2021/3/3(水)09:24

    練習器具のカテあれば良いですよね。賛成です。

    ところで「J DREAM マンブリ」は知りませんでしたが、調べてみました。
    なかなか良さそうな器具に感じました。
    色んな素振り器具を集約したような。
    但しこれで右股関節に乗れるかと言うと、それは?ですかね。
    シャドースイング(何も持たずに素振り)でも乗れる人は乗れますし、乗れない人は乗れないと思います。

    「トルネードスティック」も同様です。
    こちらは大昔に持っていたことありますが、個人的には約立ちませんでした。
    しなりを感じるための物なので、ホースで代用する人は多いですね。

    ちなみに以前の質問を読みましたが、その後どうだったのでしょうか?
    股関節に乗れているかどうかを自分で理解できるかどうかが第一関門で、理解出来ている人は乗れていると思いますが、理解出来ていない人は乗れていない可能性が高い気がします。

    ここからは完全に私の話(感覚)ですので誰にでも当てはまるか分かりませんが、
    股関節に乗るだけなら、立ったままその場で腰を回すだけで実現(体感)できます。
    普段無意識に動いていますが、あえて意識的にポイントをあげると
    「右足内側および踵部に体重が乗る」(外側やつま先には乗らない)
    「左足はつま先内側にわずかに体重が残る程度」
    その場で回っても8:2くらいで右足に体重が乗っている感じですが、重心位置はあくまでも体のセンターで右には移動しません(私の場合は)。

    ボールを投げたりする時に右足に乗る感覚と同じだと思っています。
    雑誌などでは右股関節にできたラインにシャフトを挟んで、それが落ちないように・・・なんて書かれたりしていますよね。

1〜4件/4件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 練習器具レビュー
×