みんなのQ&A

フレックスについて

2021/2/9(火)20:43

現在、PRGR RS2017ドライバーにスピーダー?569 Sシャフトを使ってます。
以前試打したヤマハRMX220ドライバーの寛容性が気になっており、再び試打してきました。純正シャフトSで打ち始めたのですが、真ん中に飛び出して左にフックする玉が何回か続いた所で、店員さんにRシャフト打ってみてくださいと言われ試打すると、真っ直ぐなストレートしか出なくなり、振り心地もとても良くてビックリしました。Sシャフトでは41前後のHSが44前後になり、2度ビックリ。Rシャフトだったら楽に振れると言われ、その通りだなと思いながらもなんでだろう???って感じでした。キツネにつままれた感じだったので、次の日に別の店に試打しに行きました。純正はSRシャフトしかなく、カスタムでスピーダー?569 Sシャフトがありました。最初、SRシャフトを打ちましたが、真ん中から左にフックの出玉。店員さんがスピーダー打ってみてと言われ、ストレートの出玉に。店員さん曰く、ドローうちなので捕まり過ぎない方がいいから、純正のSシャフトがいいのではと言われました。
何があっているのか分からなくなってしまい、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

この質問に回答する

回答 4件

1〜4件/4件
  • 2021/2/10(水)09:42

    若いころならともかく、50歳位からHSも上がり難くなりますので、成長を見越したクラブやシャフト選びをするよりも、現在のスキルで合うクラブを選ぶ方が良いかと思います。
    その中でヤマハRMX220ドライバーが良いのであれば、純正シャフトでSとRをもう2,3回試打されては如何でしょうか?データ(HS、初速、回転、球筋)3回程度を表にして比較、平均値や傾向値でより良いシャフトを選んだら良いと思います。レンタルが可能であればお金を掛けてもレンタルをお勧めします。試打でよくても実際にコースに行くと上手くいかない事もあります。
    ヤマハRMX220ドライバーに純正シャフトであれば、余程合わない以外は自分のスィング作りにも出来るのではないでしょうか。安定したスィング作りが出来れば、次のクラブ選びがもっと楽になると思います。

  • 2021/2/10(水)06:44

    球筋に関して、ヘッドが主でシャフトは補完的だと思います。ましてシャフトのフレックス表示はそのまま真に受ける必要はありません。

    質問者様のスイングは、振る度にスイングスピードがそろわない傾向があることから、手打ち要素が大きいと思います。腕振りより下半身主動で腕が後から付いてくるイメージで振るよう心掛ける必要がありそうです。いずれにせよ、フックの原因をご自身で求めていかないと、一時的にクラブやシャフトを取り替えても、フック原因温存になってしまい、結果的に成長を先送りすることにつながります。

    試打する場合の心構えとして、マックスで振ることも必須なら、6〜7割で振ってみることも必要です。ラウンドでは最大14回、ホールによっては振りの強弱も必要になるからです。その上で、複数回試打してクラブを選んでください。そのほうがお財布に優しいです。


    余情残心

  • 2021/2/9(火)22:52

    んー、表示されてるスコアがそのままとしたら日々変化する振り感とスイングなのであるあるといえます。 

    100ちょいくらいならだいぶ球に当てれるようになってきてると思いますが、日々進化と後退を繰り返し、試行錯誤でスイングも変わるので難しいところですね。まあ年齢や筋力で重さやフレックスを決めてある程度はそれで練習するのが良いと思います。

    自分はそういう時には癖のないと言われようなシャフトで練習してました。まあ、基本はノーマルシャフトで良いと思います。後はメーカー推奨の通りHS40以内ならR、43くらいまでならSR、それ以上ならSといった定番でも問題はないと思います。まだなかなか自分に合うものが定まらないタイミングと思いますのでショップさんの意見を聞きつつ試打させてもらって感触が良いもので練習を積むしかないかなと思いますね。

    そういう意味ではRがヘッドスピードもそんなに上がったのならしなりをいかせてタイミングをうまく合わせられるようになったらRが今はあってます。少し先を見るならSR辺りの方がよいかもしれませんね。

  • 2021/2/9(火)22:01

    USPGAツアーの選手出さえ、フェアウェイを捕らえ続けた前日が嘘のような次の日の乱調といった事あるのです。とんでもなく膨大な練習量のプロでさえそうなのだから素人が安定しないのはむしろ極自然で当然で当たり前の事だと思いませんか。

    もし、いつ何時打っても同じような出球で同じ球筋が打てたら80は打ちません。どんなヘロヘロな打球だとしても、来る日も来る日も同じ球が打てたら現在100も90も打つ事はないでしょう。

    「安定していない人の、とある日に合わせてフィッティングする」

    素人のフィッティングにはこのような危険性がいつも付きまといます。この傾向はスイングの安定度や平均スコアに比例して小さいものとなります。

    長々書きましたが100アベレージなら「そんなもんだな」とお考えになれば「混乱してしまう」こともなくなるでしょう。

1〜4件/4件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. フレックスについて
×