みんなのQ&A

黒染め・ガンブラック加工の上にガラスコーティングしたことある人いますか?

2022/1/5(水)01:48

こんにちは。

黒染め・ガンブラック加工のパター・ウェッジ等にガラスコーティングしたことある人いますか?
したことなくても、なにか知見を持ってる人いらっしゃったら教えてください。

素材がSS400でガンブラック加工してあるパターを所有してて、打感とか結構気に入ってるんですが、手入れが面倒臭すぎて、

ガラスコーティングでせめてサビ対策にならないか?
あわよくば多少なりとも傷に強くならないか?
と思いまして。

下地の被膜自体が弱すぎて表面のコーティング諸共すぐ剥がれちゃいそうな気もするんですけど、まあどんなもんだかなと思いまして。

ちなみに二木ゴルフではガンブラックの上にハドラス加工は断られました。
多分すぐ剥離するんだろうなあとは思いました。

この質問に回答する

回答 2件

1〜2件/2件
  • 2022/1/6(木)12:36

    私は存じ上げませんが、パターも作っているしっかりとしたお店のようですね。
    それなら安心ですね。

    では、ぶっちゃけの話、お悩みをお店にぶつけてしまった方が、解決も早そうですね。
    ご健闘をお祈りいたします。

  • 2022/1/6(木)04:58

    いつもためになる回答を頂き参考にさせて頂いております。

    貴殿は、クラフト及び商品知識に長けている方ですので、
    もしやとも思いましたが、
    二木ゴルフのハドラスの条件に、アイアンとパターのみ
    『当店購入の新品に限る』
    と歌われておりますが、こちらで断られたということはありませんか?

    実は私は自家用車以外にガラスコーティングの経験はありません。
    ただ、過去には、工場で金属部品を扱っており、メッキや塗装品の外注管理を数多く担当したことがあります。
    少し長くなりますが、私の商品知識をお話させてください。

    元々、黒染め、ガンブルー(ガンブラック)は最近は通販商品で手軽に出来ますが、工場内では商品を籠に入れてメッキ時のような浴槽にどぶ付けにしておりました。
    当然、筆で塗るよりもしっかりと脱脂も、洗浄も、そして薬剤に浸かります。
    元々は、精密品を出来るだけ薄い被膜で錆から守るのが主たる目的で、黒錆の被膜を意図的に表面に作って赤錆から守ります。
    ちょうど、チーズにカビを付けて腐らせないのと似たような考えです。
    薄い被膜というのがミソで、他のメッキ類や塗装よりも相当に薄いです。
    一説では、5ミクロン以下で、一般のアイアンなどのメッキでは20ミクロン程度メッキ厚があります。

    ただ、メッキや塗装のどちらにも言えることですが、前後の行程が非常に手間がかかりますが、完成度に大きな差が出ます。滑らかで綺麗な出来上がりは勿論、黒錆びの密着度が違います。
    前後の行程が非常に大切なのです。
    そしてさらに、家具類の塗装の経験のある方ならわかるとおもいますが、塗る度にペーパーをかけて、上塗りをして、さらにクリアで仕上げると、誰もが驚く出来栄えになります。
    手間をかけた分だけ、仕上がりは嘘をつかない結果となります。

    新浦技研さんのパターはいかがでしょうか?
    もしかしたら、密着度が悪いのかな?と危惧致しました。
    何度も手間を惜しまないで仕上げた物なら、もう少し被膜が丈夫なのではと思った次第です。
    ただ、表面は一見滑らかに見えても、細かい穴があり、そこから呼吸するんですね。
    そんな訳で管理が悪ければすぐに赤錆は出ますから、呼吸をさせない物で覆てしまえば錆から守れます。
    工業製品の場合は油という手がありますが、クラブの場合はそうはいきませんね。

    クラブとなると、一般的な仕上げは、万能なクリアのラーカーでしょうか。

    私は、まずはカルナバ蠟などのWAXをおススメ致します。
    最近は自動車だけでなく、建築物でも使われています。

    硬さが欲しいなら、車など何でも使えるガラスコーティング剤になりますね。
    こちらは申し訳ありませんが、私もクラブでの使用の経験がありません。

    大した回答にならず申し訳ありません。

    1
1〜2件/2件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 黒染め・ガンブラック加工の上にガラスコーティングしたことある人いますか?
×