リーダーボード
タイトリスト/913/913 D2のクチコミ評価一覧(2ページ目)
クチコミの評価
-
クチコミ件数86件
-
ランキング13位/1567商品中
-
累計の総合評価
-
737件
-
621件
-
515件
-
45件
-
37件
-
20件
-
11件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
913 D2のクチコミ
-
2014/8/22(金)22:49ロフト角「選択してください」、シャフト「ディアマナW60」、シャフト硬度「S」
テーラーR1ランバックスタイプSからの乗り換えです。初タイトですが今までのタイトと違い扱い易いです。ディアマナWとの相性もよく飛距離が20y近く伸びました。しっかり叩いても左に行きにくいです。ヘッドスピード遅めの方には向きません。R1は更に遅めの人には向かないです。
-
2014/8/20(水)03:40ロフト角「12度」、シャフト「Project X-7C3」、シャフト硬度「6,0」
今までTM一本やりでしたが最近のタイトは優しくなったと聞きましたので思い切って購入しました。中古品ですがTMにない感触と飛距離も伸び打感、振り、方向性ともに今までより上がりました。今までのドライバーの中では一番のお気に入りになってます。私のHSだと平均以上に良いクラブだと思います。アイアンも近いうちにタイトに変えてみようかな。
-
2014/8/1(金)15:15ロフト角「9.5°」、シャフト「DI6S PT6S」、シャフト硬度「S」
アイアンがAP2なので、やはり男の子としてはメーカーを統一したくなるもの。
D3と悩んだのですが、それほどD3もいい顔していないので安定志向でD2を選択。ちょっと残念なのは弾きが良いせいか、球のくっつき感が全然ないこと。ナイスショットした時の「運ぶ感」が得られないのが残念です。インパクトでグググッっとボールを押し込んでいく感覚が欲しい。せっかく軟鉄鍛造なのだから。 -
2014/7/24(木)15:49ロフト角「10.5°」、シャフト「モトーレスピーダー661」、シャフト硬度「S」
以前は910D3 9.5度アヒナSシャフトでした。
置きにいく球を打つのが非常に難しいシャフト(振り切らないと右に流れる)のでこちらも冬用として購入。
ところがどっこい!
スピーダー661はヘッドスピードにあまり影響無くまっすぐ飛んでくれます。
計測してみると飛距離もヘッドスピード47キロくらいで250ヤード、42キロくらいでも230ヤードは楽に飛んでいます。
マン振りした時は弾道の強さと飛距離でアヒナに分がありますがスピーダー661のほうがはるかに振りやすいシャフトです。
ヘッドも打音が若干甲高くなりましたが、球が上がりやすくミスには寛容です。910 D3に同じシャフトにカチャカチャと差し替えてして打ち比べてみましたがミスヒット時の飛距離ロスはこちらの方がはるかに少ないです。ピンポイントでフェアウェイを狙う腕でもないので当面はこちらを使用します。ヘッドスピードが50キロに近い人はアヒナの方が良いでしょう。
ロフトで見栄を張らずに10.5度にして大正解。
スコア90台くらいのゴルファーならきっと優しく感じるハズです。 -
2014/7/22(火)23:26ロフト角「9.5°」、シャフト「ディアマナ B60」、シャフト硬度「X」
D3も試打し、スピン量が少なく飛んでいましたが、D2の方が直進性で有利でしたので、こちらを購入しました。
【飛距離】十分出ており、満足です。これ以上は必要ないです。
【やさしさ】芯を外した時もコースの幅の中に収まってくれます。
【打感】良くもなく悪くもなく、普通です。今までミズノを使っていたので、それに比べると硬く、球離れが早いように感じます。
【方向性】曲がりが少ないのは、アベレージゴルファーにとっては非常に助かります。
【構えやすさ】何も意識しないとフェースが開きます。この辺は「カチャカチャ」で何とかなると思います。
シャフトのマッチングもあると思いますが、私の場合は棒球で吹き上がる事なくランが出ます。大きく曲がる事もなくなり、平均の飛距離は間違いなく伸びました。
驚きのぶっ飛びドライバーではないですが、スコアを作れる武器になると思います。 -
2014/7/7(月)15:21ロフト角「9.5°」、シャフト「NS Regio フォーミュラ」、シャフト硬度「S」
顔に関しては、好みがあると思いますが、安心感のある顔と感じます。
打感が良い、硬いと様々な声がありますが、ヘッドスピードにより感じかたが変わるのではないでしょうか。
44〜45程度ですと芯を外すと打感が悪く感じます。
それ以上にHSを上げて打つと心地良い打感になります。
シャフトスペック次第では、40そこそこのヘッドスピードでも使えると思いますが、かなりはじき感があって硬く感じるのではないでしょうか。
方向性は、良いと思いますが、フェースの弾き感と比べると飛距離が出ないきがします。 -
2014/5/8(木)09:43ロフト角「9.5°」、シャフト「ディアマナ B70」、シャフト硬度「S」
各メーカーが集結してた試打会の時に、久々にタイトでも的なノリで打ったんだけど…。
ごめんなさい…、多くの皆さんが「いいね」と仰ってんすが、このドラ最悪レベルだね。
シャフトはBマナ70Sなんで、悪くないはずなんだけど…。正直、タイトのドラにもカチャカチャが装着された時点で敬遠してたんだけど、久々に打ってみてこんな退化していたとは夢にも思わなかった。
仲間3人がクチを揃えたのは、肝心な飛距離が出ない…。
何十ヤードとか、インチキ臭いことは言いたくないけど、正直なところそれ級に飛ばない。
打感もR1とまで行かないけど弾き感アリアリで硬いし…。操作性はD2なんで語る以前の問題だしね。
そして、打つ気が失せるブサイク顔…。
うんんん…、910の方が全ての面において優れているって多くの方が感じると思うし、モデルチェンジ時期が来たから913取り敢えず発売しましたって感じなんだけどな…。
それなりに売れてるのは、やっぱタイトっつうブランドイメージが先行しているのかね…。
今回打ってみて、最新のタイトが最良のタイトではないと実感。
アイアンはそれなりに良いの造るのにね〜…。残念…。 -
2014/4/6(日)23:02ロフト角「10.5°」、シャフト「アッタス3 6s」、シャフト硬度「S」
こんなに良いドライバーがあるなんて…
ブランドイメージから敬遠しがちでしたが、ショップ店員のオススメからの購入です。
適度な弾き感と、素晴らしい打球音。求めていたドライバーです。コースで響き渡る何とも言えない心地良い打球音はやみつきになります。
長所ばかりが目立ち、特に欠点が見当たりません。
ドライバーに操作性は必要無いと思っているのでこのD2が良いんです。
10.5度ですが、吹き上がる事なく高弾道で飛びます。
距離を求めるなら飛びを売りにしている他メーカーを求めるべきですが、トータルでのスコアメイクと考えると他メーカーを圧倒していると思います。 -
2014/3/26(水)03:18ロフト角「10.5°」、シャフト「ランバックス55」、シャフト硬度「S」
今まではPINGアンサードライバー(アッタス4U6S)を使用していました。球がバラける特にダックフック連発で悩んでいました。試打出来る練習場で何度もシャフト違い含め試したところ一番安定感があったので買い換えをしました。
カスタムシャフトも悩みましたが実際のラウンドで使うには7~8割りで振った方がスコアメイクに良いと考え純正のランバックスに決めました。
シャフトが動くためか標準のA1ポジションで軽いドローが出ます。飛距離は220~240ぐらいです。
憧れのタイトリストで優しいクラブ。
購入後4カ月ほど経ちましたが満足しています。 -
2014/3/20(木)21:24ロフト角「9.5°」、シャフト「スピーダー661S」、シャフト硬度「S」
よく行く練習場でタイトリストの試打会があったので参加してみました。
正直ヘットは以前に913D3、913D2両方とも一時は所有した事があったのですが今回はフジクラの661に興味があって試打しました。
衝撃が走りました。
こんなにもシャフトで変わるものかと・・・
その足で近くのショップへ行き3度目の購入となりました。
売っては買い、売っては買い、結局はこのヘットとシャフトの組合せで
エースドライバーに昇格です。
これから良い季節になるのでいっそ楽しみです。
-
2014/3/14(金)23:38ロフト角「9.5°」、シャフト「Diamana W60」、シャフト硬度「S」
テーラーR11Sからの買い替えです。
SLDR、913D3あたりと試打後に購入。
R11Sとの比較としては、まず方向安定性が段違いに良い。
芯もかなり広く、易しさを実感できる。
打感は弾く感じ。
タイトリストは飛距離がイマイチと思って敬遠していたが、
実際に打ってみると、思い切って振れることもあり同等以上に飛んでます。
カチャカチャ調整も調整幅が広く、使いやすいのでGood。
シャフトの影響もあるかもしれませんが、元々ドロー系の球筋ですが、
左にい行きやすいなんてこともないです。
構えやすさも含めて、かなりの満足です。
SLDRとの比較としては、距離はそんなに変わらない。
スピンは、SLDRが格段に少ない。
打感は、R11SよりSLDRはよくはなった(昔の425時代はもっとよかった)が、
それでも913D2の方が好印象(気持ちいい)。
913D3とは大きな差はないが、安定性・易しさで913D2が上。
好み、スイングスタイルで選んでよいのではないでしょうか。
距離に過大な期待はせずに、
どちらかというと安定性を求める人に向いていると思います。
ほんとに良いクラブだと思います。 -
2014/3/10(月)18:49ロフト角「9.5°」、シャフト「ディアマナD+white72」、シャフト硬度「S」
中古ショップでアヒナ70の入った910D2を買ったばかりですが、やはり913の見た目のカッコよさから購入してしまいました。シャフトがUSモデルなので心配でしたが、ダメだったら910から移植すればいいと思っています。
まずヘッドです。重量はカチャカチャでヘッド単体を量ったところ2gほど913が重いです。顔は913の方が完全に好みです。同じD2なのに別物に感じ、913の方が断然構えやすいです。(D3の顔は更に良いのですが、何しろ試打した際の方向性でD2にしました。)
シャフトはおそらくUSモデルの方が重いグリップを付けているせいでしょう、5g重く総重量で330gになってしまい一寸辛いですね。ウェイト調整やアヒナの移植などこれからいろいろやってみます。
打った感想は練習場のみですが910・913ほぼ同レベルで、はっきり言って差が判りません。910の顔が好みなら913買ってないと思います。
910・913どちらもとてもよくできていると思います。シャフトはHSや重量に拘らず、打ってみることをお勧めします。自分のHSは40〜45くらいですが、アヒナ70の撓り過ぎない感じと弾き感がとても良好でアヒナ60より断然打ちやすいです。 -
2014/2/18(火)17:07ロフト角「10.5°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
R11Sの損傷が激しいため買い替えを検討。
他に候補として挙がったのはSLDR、913D3。
方向性は意外にいい。
打ち出し角もまずまず。
913Fdを持っていたため構えやすさはわかっていましたが、やはり構えやすいですね。
余計なことを考えず、余計なことをせず、振り回せば最高の距離と方向性を得られると思います。
私はすぐに手を返してしまう悪い癖がありますが、それを補正するためにもこのドライバーがいいと思います。
あと、シャフトですが、MTは913D2と合うでしょう。
癖のないシャフトと癖を出させないヘッドとの組み合わせはいいです。
R11SにはBB6Sが刺さっていますが、BBとMTは挙動が似ていてBBはインパクト寸前まで癖のないままいきますが、MTはちょっとだけヘッドが走ってくれる感じがします。 -
2014/1/5(日)11:16ロフト角「9.5°」、シャフト「ディアマナ B70」、シャフト硬度「70 X」
910D2との比較になります。シャフトの互換性があるので同じシャフトで打ち比べれるのでいいですね。正直打感は910のほうが個人的には柔らかく好きです。913は弾く感じがあり球離れが早くズドーンと飛んでいく感じです。ただ飛距離は913の方が若干ながら伸びてます。バックスピン量が減り飛距離のロスを抑えての結果だと思われす。方向性はどちらも同じくらい安定感あります。D3と違って球を操作していくって感じより無理に曲げようとせずにオートマチックに真っすぐ飛ばしやすいクラブで、コースでは安心感のある実践向きなドライバーだと思います。ディアマナBとのマッチングも良くとても振り抜き易いです。唯一失敗したのがロフト9.5より8.5を買えば良かったなと後悔してます。
次は違うシャフトでD3も購入して楽しんでみたいと思います。 -
2013/12/2(月)15:19ロフト角「9.5°」、シャフト「ディアマナ B70」、シャフト硬度「S」
913d2にシャフトを色々変えて試行錯誤しましたが、方向性安定性は良かったのですが、結局飛距離性能がいまいち伸びませんでした。
スピンで高弾道を確保している感じがして、当方のH/Sで9.5度では少し風が出てくると吹けてしまいます。
しかし、球が上がらない方にはとても良いクラブだと思います。
好きなメーカーですし、シャフトも色々揃えてしまったので、今度は913d3でロフト角を減らして再チャレンジしてみます。過去のクチコミロフト角「8.5°」、シャフト「diamana w」、シャフト硬度「S」飛距離性能も満足レベルで、なんと言っても直進性が高く安定した球筋が出ます。
試打したときのシャフトがdiamana b60Sでしたが、とても良いマッチングで方向性も安定していました。しかし、私にはdiamana bの強振時における調子の曲がり位置が気になってしまいました。
現在はdiamana w60Sにて使用しております。diamana wはリシャしたばかりで現在練習中です。
以前は910D3を使用していましたが、913シリーズを試打した際、私にはd2の安定性感がとても魅力に感じ913d2を選択しました。
913d2のインパクト時安定感がものすごく秀でていて優等生的な感じがします。このヘッドの安心感はコースでかなり武器になっております。2013/9/12(木)09:10 -
2013/11/29(金)21:45ロフト角「9.5°」、シャフト「純正シャフト」、シャフト硬度「S」
ドライバー探しで半年悩んだ結果913D2を購入しました。
結論から、買って正解。
飛距離、方向性ともに抜群で持っていてもタイトリストのネームバリューで自慢出来ます。
私のヘッドスピードなら純正シャフトで十分性能を発揮。
次回のコンペは、これでドラコンも狙えますよ! -
2013/11/28(木)20:12ロフト角「9.5°」、シャフト「ツアーAD MT-6」、シャフト硬度「S」
アキラのH310を使用しております。抜群の飛びの代わりに方向性がイマイチだったため、気軽にリシャフトができる当モデルをサブドライバーとして購入しました。D3とすごく迷いましたが、安心感を買ってD2にしました。シャフトは数年前にフィッティングした際、ダブルキック系のシャフトを勧めらたことと、試打会での感触がMTは良かったのが決め手でした。
練習場で打った感想ですが、正直かなりいいですね。まず課題だった方向性は90点はつけられます。安心感のある大きめのヘッドから放たれる抜群の直進性はひっかけるイメージは皆無であり、コースでの活躍は間違いないだろうと思います。
飛びに関しては実測はわかりませんが、伸びのあるきれいな弾道からある程度の手応えを感じます。
良い武器を手に入れたようなので、しばらくエース交替になるかもです。 -
2013/10/16(水)19:33ロフト角「9.5°」、シャフト「ディアマナ B70」、シャフト硬度「X」
本日、実戦初投入
前半ハーフは910D3ahina70x 8.5にてラウンド。
やはり、910D3の玉を押し潰す感じの打感が好みで不満は有りませんがやや球筋の乱れが出てきたので後半は思い切って913を初実戦投入すことに‼︎
イヤァー本当に参りました。
練習もほとんどせずにこの強風(台風26号)の
影響の中でも300近い距離連発で‼︎
上りでも関係なく多分何本かは300は出てましたよ。
ヘッドもやはりシャローのためスイング中もしっかりと位置が確認し易いし
何と言って、インパクト時の打感は910に比べても圧倒的に軽く感じられ本当にヘッドで押し出してくれていると言った感じで気持ち良く振り切れる。
インパクト時だけしっかりヒットしてあげれば簡単に飛んで行きます。
ディープフェイスも良いけど、シャローフェイスD2も捨て難い。
暫くはエース間違い無しですね。 -
2013/9/11(水)08:55ロフト角「8.5°」、シャフト「ATTAS 4U 7」、シャフト硬度「S」
ドライバーの重量UPのため、購入しました。
初めてのタイトリストドライバーでしたが、このドライバーに限ってかもしれませんが、比較的【易しい】と感じました。
元々の悩みは、【ドライバーのプッシュアウト】だったのですが、かなり改善されました。たまに出るのは【力み】によるものだと思っております。芯をくったときの打感は、最高です。 -
2013/9/8(日)07:41ロフト角「9.5°」、シャフト「ランバックス」、シャフト硬度「S」
シャフト特性で直進性が高いです。少しミスをしてもやや右へいきますが、大けがはしません。フックとかスライスはしにくいクラブです。トルクが3.0と少ないのでしっかりしています。Sを使っていますがSRでも十分です。可変式なのでロフト・ライ角変えられます。グリップはやや細めです。少し重く感じるのはそのためですね。プライドのグリップよりほんのわずか細いぐらいですが、・・・。
-
2013/8/30(金)23:56ロフト角「9.5°」、シャフト「ATTAS 4U 6」、シャフト硬度「S」
半年使い続けて徐々に使いこなせるようになりました。
ウェイトなどを変えたりしていろいろ試しています。
操作性 概ね良い
打感 好みの問題ですが個人的には嫌いではない
距離 しっかり当たればいい感じに飛んでいきます -
2013/8/14(水)15:04ロフト角「9.5°」、シャフト「ディアマナ B60」、シャフト硬度「X」
色々試しましたが、結局タイトリストD2に戻って来ました。
910の時はアヒナ70Sを選定しており、かなり安定感のあるドライバーとして活躍してたが、飛距離がイマイチだった。
今回は、人生初のXフレックスを選定。これがまたほぼ成功?!
アヒナの時には無かったインパクト時の走り感があり、ここ一発の飛距離は凄まじいです!
ただ、いくらXフレックスといえどアヒナよりはしなる分、油断するとバラツキます…
しっかり振り切れればこの、ディアマナBとの相性はバツグンだと思われます。
9月にディアマナWが出ますが、それも楽しみです! -
2013/7/30(火)13:01ロフト角「9.5°」、シャフト「ランバックス55」、シャフト硬度「S」
3月に口コミをした者です。
重心深度が深く「返しにくく、開きにくい」クラブです。あまり自分でこねまわそうとせず、クラブに任せてしまうほうが楽に強い球が出ます。
逆に言えば、操作性は乏しいとも言えます。
このクラブの特徴の1つである、垂れ尻の効果も最近になってよくわかるようになりました。
インパクト時に長い尻が垂れることによってロフトが寝、多少のミスを吸収しながら強く高い球が出やすいクラブです。
開いて閉じてつかまえようとか、アッパーブローで高い球をとか、そういうあれこれを考えない方が、良い結果に繋がります。
逆にそうしたことを色々と考えてしまうと、少なくとも私の場合は、結果にはあまり繋がりませんでした。
標準のランバックスシャフトもまた、癖の無い素直な感触。
HSが40〜45までの方にはとても素直に使う事が出来ると思います。
HS45以上の方は、シャフトも色々と考えた方が良いと思います。
飛距離性能が素晴らしく、明らかにスイートスポットが広いです。スクールの器具計測ですが、初心者の私でもミート率1.4を常時キープ出来ています。
コーチや周りは凄いって褒めてくれますが、これは私が上手いとかではなくて、クラブが良いのだと確信しています。自分には、ちょこちょこミスってるのがわかるからです。それでもミート率がほとんど変わらないのは、凄いことだと思います。
PRGRのスイング診断では、私はインサイドイン〜僅かにアウトサイドインの、ほとんどレベルなスイングです。ロフトは9.5度にしてますが、垂れ尻効果なのか12〜15度ほどの適性角に打ち出されます。
ゴルフ歴1年未満、HS45〜47msで飛距離は240〜280yです。
他のクラブでこんなに飛ばせる自信は皆無です。
突っ込んでも引っかけることは稀です。
本当の初心者が使うと、最初はスライスにかなり悩むクラブと思います。たぶんかなり返しにくいクラブなため、適度に開いてバックスイング…という普通の教え方通りにスイングすると、かなりスライスが出てしまうと思います。私がそうでした。
だいぶシャット気味に上げて、あとはインサイドアウトかインサイドインに、って軌道だけ気にすればOKなこのクラブは、その特徴さえつかんでしまえば、初心者にもしっかりと打ちこなせる、大変易しいクラブだと思います。
逆に、捻ってブン回すクラブではないので、そういうクラブが好きな方には全く向かないクラブだと思います。
中級者〜初心者には大変お勧めのクラブだと思います。
コスパ評価を4にしていますが、それは発売日に定価で買ったから。当時かなり売れたので、今なら中古美品も多いようですし、それならコスパはすごくいいと思います。
試してみてはいかがでしょう! 試打の際は、「いつもよりちょっとシャットにバックスイング、それ以外のことはあまり考えない」を意識してみてください。過去のクチコミロフト角「9.5°」、シャフト「ランバックス」、シャフト硬度「S」ゴルフを始めて5カ月の初心者です。
簡単な、初心者用のオートマチックなクラブではなく、少し難しめのクラブを中心に選択していた中で、この913D2を購入しました。
最初こそ当たらず練習の日々でしたが、一度当たるようになると、初心者とは思えないと言われるほどの高さと弾道ですっ飛んで行きます。
初心者ですので、日によっては勿論、毎スイングもいろいろとブレが出ているのだろうと思いますが、少しくらいならば左右に大きく曲がるようなこともほとんどありません。
一方、前につんのめったりあおり打ちになったりと、明らかなミススイングの場合はちゃんと酷い結果になってくれて、良い練習になっています。
当方180cmの30代ですが、軽すぎず、重すぎず、構えやすく、振り抜きもよく、ある程度の結果を伴いながら、楽しく練習する事が出来ています。
購入後3ヵ月でHSが40→45ほど上がったので、標準シャフトはやや合っていない感じはありますが、逆にリラックスしてゆっくり、7割スイングで振るイメージで、とても良い結果を出せています。
正確には測っていませんが、HS43で250y-260yというところだと思います。
前評判のみを信じて、(当時は超初心者なのもあり)ろくに試打もせず買ったクラブですが、今では一番の得意クラブになってくれています。
向上心のある初心者〜中級者に強くお勧めできます。2013/3/29(金)12:51 -
2013/7/30(火)10:24ロフト角「9.5°」、シャフト「ディアマナ B60」、シャフト硬度「S」
910と913を打ち比べあまり差を感じなかったため結果購入したのは910でしたが、非常に万人に支持される良いクラブだと思います。
皆さんの口コミの通り、打感も909以降大幅に改善されてメジャーなメーカーでは今のところ上位クラスではないかと思います。
D3とD2で迷われる方もいると思いますが、D3はかなり安心感があるヘッドだと思います。形状が好き嫌いがありそうですが、個人的にはD2の方が強い球が打てる気がしました。
D3でロフト8.5シャフトをガチガチに固めてしまうという組み方もアリだと思いますが、カチャカチャでいろんなシャフトを試してみるならD2の方がオーソドックスでオススメだと思います。 -
2013/7/27(土)17:06ロフト角「10.5°」、シャフト「RANBAX55」、シャフト硬度「SR」
XXIOからの買い替えです。周りからXXIO持つのは早すぎる?と言われ買い替えを検討。買い取り査定が非常に良かったので、買い替える事にしました。HOTLISTで評価の高かったG25と913D2で悩みましたがアイアンがAP2なので913D2にきめました。ロフトを9.5度と悩みましたがリアルロフトと表示ロフトにあまり差がないとの事だったので、10.5度にしあmしたが、結構高い球が出るので9.5度にしてカチャカチャでの調整にすれば良かったかなと少し後悔してますが、クラブそのものには大満足です。
-
2013/6/29(土)10:03ロフト角「10.5°」、シャフト「RAMBAX55」、シャフト硬度「SR」
以前投稿したときはべた褒めの評価をさせて頂いたんですが、残念ながら売却しました。構えたとき引っ掛けるイメージがあり、どのポジションに調節してものイメージが消えなかったためです。最後はどう打っていいのかわからなくなってしまいついに手放しました。ドライバー選びは難しいですね。
過去のクチコミロフト角「10.5°」、シャフト「ランバックス55」、シャフト硬度「SR」下の人と同じです。私はH/S40ぐらいでSRです。
優しさと楽さを求めてVG3目当てで練習場の試打会に行ったのですが、シャフトが長すぎる時点でタイミングが全く合わず却下。(私の身長が166cmなので長いのは合わない。
バランスが重く、トルクの硬いこれを差し出された時には『無理無理!』と拒絶したんですが打ってみると一発目からドンピシャ。力を抜いても振り抜けます。むしろそっちの方が初速が出ていいかも。
トルクや重量、バランスの数値だけでは分からないことがあるんだなと思いました。
特に気に入ってるのはロースピンでの推進力と弾く感じの打感と、爽快な打音です。
あとショップの鳥籠の試打じゃなく練習場での試打をお勧めします。2013/4/5(金)21:08 -
2013/6/29(土)07:10ロフト角「8.5°」、シャフト「ATTAS 4U 7」、シャフト硬度「S」
かなり期待して購入してがっかりしました。あくまで個人の感想です。
球離れがとても早く押し込みができず捕まえに行くとスピン量が増える
むずかしいですね。
シャフトの相性もありますが今でも小平くんや今野プロが910を
使うのが分かります。
私が下手なのもわかっております。
910d2は非常によく出来たドライバーです。
913はスライサーには最高に合うと思います。 -
2013/6/25(火)11:25ロフト角「8.5°」、シャフト「ツアーAD PT」、シャフト硬度「7X」
910D3からの買い換えです。
910D3も良かったんですがティーショットを楽に打ちたいと思い購入しました。
センターで打つとストレートからややドロー、トゥよりで打つとドロー、ややヒールで打つとフェードで飛んでいきます。ヒールよりで打つと金属音がしますが、トゥよりで打つと柔らかいです。
アドレスした際910D2はひっかけそうな雰囲気があったためD3にしましたが、このクラブはアドレスもとりやすいです。
このクラブに換えてからヘッドスピードが2〜3m/s上がり、飛距離も以前のクラブより15〜20ヤードはのびています。ちなみに長さは以前とは変えておらず45インチです。
このクラブかなりいいです。一度試してみて下さい。 -
2013/6/9(日)19:55ロフト角「9.5°」、シャフト「ディアマナ アヒナ」、シャフト硬度「S」
913D3も持っていますが、D2のほうがミスヒットに寛容です。
B2のポジションが自分には合っているようで、意識しなくてもドローボールが簡単に打てます。
打感もまったく気になりません。
当分の間はエースドライバーになりそうです。 -
2013/6/9(日)16:32ロフト角「10.5°」、シャフト「ATTAS 4U 6」、シャフト硬度「S」
当初はヤマハリミックスを購入しましたが、色々ありましたし、打感が今一つ好きになれず、評判の高いタイトD2 AD BB6を購入しましたが、自分には少々ハードスペックの様で、重いし玉も上がりづらくカチャカチャやってもばらつき、何かしっくりしなくてマンをじしてシャフトをアッタス4Uに交換したその日にラウンドしたところ、やっと落ち着きました。あとは、またカチャカチャやって微調整すれば、もっと良くなる気配は感じられるところまできました。シャフトによって全く違う印象になってしまうのを改めて実感しました。