TR20V アイアン

-
メーカー
-
ブランド
-
価格145,200円(6本)~
-
公式サイト
-
スペックヘッド素材:S20C
ロフト角(#7):32°
ライ角(#7):62.5° -
商品登録日2020/06/17
-
クチコミ件数10件
-
ランキング196位/1372商品中
-
累計の総合評価
-
74件
-
63件
-
52件
-
41件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
クチコミ
-
シャフト「N.S.PRO 950GH neo」
初めてのホンマアイアンです。元々はヤマハ インプレス X Vフォージド アイアン 2013を利用していましたが、安くなってましたので購入してみました。
打感は柔らかいです。芯を外すとしっかりとフィードバックがあるので、ミスはミスになりますが、今までよりもミスの度合いは、小さいと思います。
つかまりが良いのか、思ったよりも左に飛びます。
使いこなせるように頑張って練習しようと思ってます。2023/1/6(金)13:10- 年齢:44歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「20°」、シャフト「N.S.PRO MODUS3」、シャフト硬度「S」
定価の66%OFFで新品購入。長年使用したTW727Vモーダス120Sとの比較になります。ロフト角は7番で32°と同じです。フェースは727Vがやや長く、TR20Vがやや短くコンパクトになりました。グース度合もほぼストレートに感じます。727Vよりも左に捕まるイメージがなくすっと構えやすいです。ですがライ角が7番で727Vが61.5、TR20Vが62.5と1度アップライト設計ですので捕まりが良くなっています。慣れるまで左に飛ぶことがありますし3ラウンドしていますがフェードが打てなくなりました。これからフェードも打てるように要練習です。半面逆玉がでなくなったのでストレートドロー狙いでスコアUPに繋がっています。シャフトはモーダス120Sが114g、純正モーダスが105gと10g程軽くなりましたが若干軽くなりやや硬さも感じますがとっても振りやすいシャフトです。モーダス105ベースと言われていますが全然違うシャフトかと思います。モーダス105は自分は硬すぎに感じます。飛距離はショートアイアンが少し伸びたかなと思います。
2022/8/1(月)15:42- 年齢:51歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
-
ロフト角「20°」、シャフト「N.S.PRO MODUS3」、シャフト硬度「S」
本間のドライバーを購入してとても良かったので、個人的にブランドイメージが上がりアイアンも見ていたらマークダウンで安くなっていたので購入。
三浦の5003s300が冬場特にキツくなってきたのでどうかなと思っていたら
ドンピシャでした。
顔が良くコンパクト。シャフトも軽いのに違和感が無い。打感も5003程では無いが柔らかい。芯が広い。ロフト2度立ってるのとシャフトが長いので飛びます。5003より低い弾道。4番を追加しましたが優しく打てます。このシャフト良いですね。
15年近くマッスル使ってましたが、浦島太郎状態です。
技術の進化は凄い。おすすめです。2022/7/6(水)09:13- 年齢:52歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「20°」、シャフト「N.S.PRO MODUS3」、シャフト硬度「S」
737VSのMODUS105(S)との比較で、ロフトが少し寝てますが飛距離は変わらず少し粘る?固くない感じで振りやすいです。105(S)は自分にはオーバースペックだったのでは?と思わせられました。
ラウンドでもゆったり大きく振りやすく、距離も変わらず結果も満足でした!
打感も柔らかく、打って気持ちが良いです。特にコースで上手く打てた時は打感も良く気持ちよかったです。
ぜひおススメです。2022/2/26(土)20:26- 年齢:56歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「20°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」
TW747V(AMTツアーホワイトS200)からの買い替えです。
元々DG S200を使っていましたが、AMTツアーホワイトS200だと重量も少し軽く、弾道も理想より高くなったので、リシャフトを考えていたところ、たまたまDG S200が刺さったTR20Vを見つけたので試打したところ、非常に感触も良く、値段も安かったので購入しました。
TW747Vに比べると、ヘッドのサイズが少し小さく感じましたが、特に問題なく使えています。
打感もTW747Vから更に良くなったと感じましたが、シャフトが変わった影響かもしれません。
デザインはTW747Vが好みでしたが、だんだん愛着が湧いてきました。(モグラのロゴはいらないかな、、、)
ヘッドは小さ目で、打感が良いアイアンが好みなので、長く使えそうです。
私の感覚ではTR20Vはクセもなく、そこまで難しいアイアンでは無いと思うので、これから上達したい100切りを目指す方にもオススメしたいアイアンです。2022/1/29(土)14:01- 年齢:35歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「20°」、シャフト「N.S.PRO MODUS3」、シャフト硬度「S」
中古ショップで見かけて見た目構えやすさが頭から離れずゴルフ5で新品購入。構えた感じは難しそうだが見た目より打ち易く真芯を食った打感は現在使用のエポン三浦と遜色ない。本当に良い。ロストも他メーカーと違い下の方が上手い事繋がるので使いやすい。もっと人気が出ても良いと思います。他大手メーカーよりしっかり作り込まれてます。
2021/4/27(火)09:16- 年齢:42歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年~20年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます