i20 ドライバー

ギア情報

  • メーカー
  • ブランド
  • 価格
    45,360円
  • 公式サイト
  • スペック
    ヘッド体積:460cc
    クラブ重量:約312g(TFC707D/R)
    ロフト角:8.5°、9.5°、10.5°
    クラブ長さ:45.75インチ(標準)
  • 商品登録日
    2012/01/06

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    50件
  • ランキング
    49位/1460商品中
  • 累計の総合評価
    6.2
    • star7
      25件
    • star6
      14件
    • star5
      8件
    • star4
      2件
    • star3
      1件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.6
    • やさしさ
      4.2
    • コストパフォーマンス
      4.9
    • 打感
      4.5
    • 方向性
      4.6
    • 構えやすさ
      4.6
マイギアに登録
クチコミをする

i20 ドライバーのクチコミ

  • 6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「R」

    結構前にとあるネットショップでの新品売れ残りを1万円くらいで購入染ました。
    スペックを見ると冬用にちょうど良いかな?と思って。
    はっきり言って今でも通年で良い仕事をしてくれます。
    Gシリーズに比べコントロール系と言われていますが国産のコントロール系と比べてもシビアさは無く、むしろオートマチックにすら感じるくらい。
    シャフトがオリジナルの純正Rですが国産ドライバーの純正シャフトのS位のしっかり感で柔な感じはしません。
    当時流行った重いヘッドにして運動エネルギーを高めてボールにぶつけるということで重めに作られている様ですが45インチということもあるのか若干軽く感じます。
    そのせいもあるのか振り抜きやすく、今のドライバー程じゃないにしても良いつかまりで飛んでくれます。
    調子が悪くなるとこれを使うのですが、その度に見える(記載されている)スペックじゃないなと感じます。

    2023/3/15(水)18:19
    • 年齢:52歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:11年~15年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 5
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「R」

    今更ですが、数年前にネット通販で格安だったため冬用のドライバーとして購入。
    スペック限定だったので純正シャフトでFLEX-Rという不安があり、ダメだったらリシャフトするか違うドライバーにする予定でした。
    また、G20とは違い「コントロール性=気難しさ」もありそうなタイプということも不安材料でした。



    いきなり練習無しのラウンド使用(冬)で驚いたのですが、気難しさなんて皆無と言えるほど。
    Rシャフトだって思っていたよりもしっかりしていて振りに行かない時は結構つかまる。
    振りに行ったときは若干右に出るがこすれる感覚無しに進んでいく。
    何よりも打感と打音が好み。
    打音は高めの音で少し大きめに響く。普通にに振っているのに「がんばってる感」を刺激してくれて気分が良い。
    また、打感はフェースに乗る感覚と弾く感覚が本当に中立に存在している。
    飛距離はシャフトのスペックが合えばかなり期待できると思います。
    冬からゴールデンウィークまで使いましたが、流石にゴールデンウィークくらいまでくると周りの人たちの飛距離が伸びてきて辛い。
    振りに行くと思った以上にボール初速がちょっと遅く感じ、球の上がり方も若干ふけ上がり気味。
    でもある一定の飛距離は出ますがそれ以上は出ません。
    シャフトのスペックアップで大化けしそうな期待がもてます。

    初めてのPINGドライバーでしたが、発売当時日本ではお店でようやくPINGブランドを見始めるようになったのとは違い海外で何故PINGの人気が高かったのかが納得できる商品でした。

    2020/10/7(水)14:14
    • 年齢:52歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:11年~15年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」

    オリジナルシャフトでも頼り無い感じはありません。強い弾道でストレートに飛んで行きます。飛距離より方向性に優れたドライバーですね!ヘッドにボールが吸い付く感じもあり、安心してスイング出来るので次回のラウンドでデビューさせます。

    2017/9/3(日)09:14
    • 年齢:50歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:4年~5年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「TourAD DI-7」、シャフト硬度「S」

    初めてのPINGドライバーです。
    値段が安いので、勝手に安かろう悪かろうのイメージを付けてましたが、打ってみて目からウロコでした。打感・打音とも良く、ミスにも強く飛距離も出ます。何方かと言えばフックするミスの方が多いのですが、このドライバーは振り切ってもフックしづらく、ストレートからフェードで一定してくれるのも気に入りました。
    あまりウィークポイントは無く、あまり所有欲が湧かない外見と、長い重心距離(44mm)からくる他のクラブとの兼ね合いなどでしょうか。
    自分が購入したのは、メーカーカスタムでDI-7Sが差してあった44.75インチ、331g、D4バランスのヘビー級ですが、重さ的には振り切れますね。
    しかも、DIはツアステとかで以前試打し、しなりを感じられず断念してましたが、重ヘッドだからでしょうか? しなりを良く感じられます。
    ここまで安心してティーショット出来るドライバーに初めて出会いました。大事に使いたいですね。

    2015/12/26(土)23:12
    • 年齢:48歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:11年~15年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:2か月に1回程度
  • 3
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「R」

    特価格安にてポチッと購入。早速練習場に。この707Dシャフトは軽やわの為、コースでは厳しそうです。力みそうです。もう少しパンチが欲しい。おそらく平均飛距離は初代グローレ(現在エース)が上だと。いずれにしても本番ボールにてまた、鉛貼って、明日コース投入し、さよならか検討中。

    2015/10/30(金)06:45
    • 年齢:51歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:11年~15年
    • 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「R」

    以前にもPROJECT X blackモデルの書き込みしましたが、今回格安で707Dシャフトの付いたものを手に入れたのでレビューします。

    Rシャフトはちょうど良く、癖が無いので振りやすくヘッドとの相性も抜群です。
    やはり良く考えられて作られているシャフトですね。Rでも国産クラブの標準シャフトのSより遥かにしっかりしてます。

    飛距離性能は相変わらず高く、スピン量は非常に少ないので練習場ボールだとドロップしかねません。

    iシリーズの消滅は寂しいですが、Pingの中ではこのシリーズは名器でした。
    現在新品が8000円で買えることと、昔の懐かしさからポチッとしましたがCPは現時点で最高レベルかと思います。上記値段でもまだまだ在庫はあるようですね。

    打感も落ち着いてますし、見た目も非常にシンプル。隠れた名器と思います。

    2015/10/23(金)21:29
    過去のクチコミ
    7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「6.5」

    Pingのクラブは総じて気難しさが無いのが美点
    i20も手強そうに見えて実は寛容性が高い

    このドライバーは飛びます 初速が出るのと恐ろしくロースピンなので、とにかく前に前に突き進みます
    芯も広くミスがミスになりませんでした
    超高額な地クラブと比べ飛距離は同等 平均飛距離は芯の広いi20が圧倒するデータが出ました

    初速67m バックスピン1800rpm
    打ち出し角11度ぐらいで安定してくれてます
    フォローだろうがアゲインストだろうが横風だろうが問答無用で突き進む様は圧巻です
    劣化したレンジボールだとドロップすることがあるので注意
    コースボールで評価して下さい

    意外と捕まるクラブです シャフトが働いているようです

    最もオススメするプレイヤーはドローヒッターです
    後はバックスピン多くて飛距離をロスしているストレートヒッター
    スライサーには厳しいクラブかと思います

    クラブpingで様々なスペックをレンタルして最適なクラブを選んでください
    フィッティングより実践的なクラブ選びができるはずです
    4本かりても送料しか取られません

    2013/8/22(木)13:12
    walter
    • 年齢:39歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:11年~15年
    • 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
すべてのクチコミを見る すべてのクチコミを見る クチコミをする
  1. my caddie
  2. UT
  3. i20 ドライバー
×