リーダーボード
ロマロ//Ray UT Type Rのクチコミ評価

ギア情報
-
メーカー
-
価格42,120円~
-
公式サイト
-
スペック番手(ロフト角):UT18(18°)、UT21(21°)、UT(24°)、UT27(27°)
クラブ重量:376g(UT18/NS950GH) -
商品発売日2013年4月1日
クチコミの評価
-
クチコミ件数11件
-
ランキング66位/839商品中
-
累計の総合評価
-
710件
-
60件
-
50件
-
40件
-
31件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
Ray UT Type Rの最新クチコミ
-
2017/2/4(土)18:08ロフト角「21°」、シャフト「ATTAS EZ」、シャフト硬度「X」
構え易さ、打感、飛距離、全てが計算された素晴らしい完成度ですね。球もグンッと高さ出てから伸びていきます。低スピンが売りのクラブではなく、狙った位置に狙った球筋で打てるクラブです。でも、チタンカップフェースは、間違いなく飛ぶんです。
私は距離伸びました。これに勝るユーティリティは、1つの部分だけは勝てるかもしれませんが、トータルで見たら勝てないでしょう。結果や所有感などからすれば、コスパも高いでしょう!自信もってオススメします。 -
2016/3/16(水)21:43ロフト角「21°」、シャフト「MCH」、シャフト硬度「S」
-
2015/10/23(金)17:38番手「18」、ロフト角「18°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
上回るで聞いていた通り、ほとんどゼクシオですね。打ち比べましたがどちらも優しくてデザインの違いしかない感じ。見栄でゼクシオを使いたくない層にはぴったりです。が、このサイトのおかげで中失礼クラブの値段も高いですし、ゼクシオでいいのでは?
-
2015/10/9(金)07:03番手「2 3 4」、ロフト角「21°」、シャフト「NS hybrid」、シャフト硬度「S」
-
2015/5/30(土)04:16ロフト角「23.5°」、シャフト「GSハイブリッド」、シャフト硬度「S」
ひっじょーに 優しいUT X-UTや一個前のRAY UTよりももっと優しいです ちょっとキンって鳴りますが まあ打感も気持ちよくショートアイアン並みに狙っていける感じの優しさがあると思います。座りよくフェースの向きもストレートで 高さも簡単に上がります。飛距離は求めていませんが、良く飛ぶ方だと思います。FWが苦手な方は 21や18を長めに組んでFWを抜いちゃうのも良いと思います。近くのショップで置いてるのを見つけたら
是非試打してみて欲しいクラブです。21も探します!
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
ロマロに関するみんなのQ&A
-
ロマロ Rayα 旧モデルドライバーについて
2019/12/21(土)22:11やっしん -
ロマロ Ray α IRON のレビューお願いします
2019/9/10(火)16:49okazuy -
ロマロRay UTとTW727 UT
2016/7/17(日)12:39Liudehua