JB701 ドライバー

ギア情報

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    2件
  • ランキング
    677位/1484商品中
  • 累計の総合評価
    5.5
    • star7
      1件
    • star6
      0件
    • star5
      0件
    • star4
      1件
    • star3
      0件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      5.0
    • やさしさ
      4.0
    • コストパフォーマンス
      2.5
    • 打感
      3.5
    • 方向性
      5.0
    • 構えやすさ
      5.0
マイギアに登録
クチコミをする

JB701 ドライバーの最新クチコミ

  • 2023/9/3(日)19:29
    7
    ロフト角「9.5°₍リアルロフト角)」

    先日のコメントは説明不足が多々ありましたので、再度コメントします。シャフトはツアーAD GT-6S(純正品)が装着されてます。このGT-6Sの方がLASERやLUMIEREより球が上がりやすいみたいです。ハードヒッターではない方は、このGT-6Sのシャフトがイイかもしれないですネ。

    1
    過去のクチコミ
    6
    ロフト角「9.5°₍リアルロフト角)」

    フォーティーンのドライバーがイイ金額で引き取ってもらったので、ほぼ手出しゼロでした。打感や打音はいかにもDrを打ちましたっていう感覚ではないですネ。FWウッドはJBシリーズを所有しているので予想はしていましたけど。ロフト角はよく行くショップにて計測してもらったところ、Tour AD GT-6S装着で9.5°(リアル)でした。カタログ上は9.0~9.9表示なので組上げにより異なるのでしょうけど。飛距離は230キャリー前後くらいです。基本的にフェードは苦手なので打ちませんがドロー系は綺麗な弧をえがきますので私にとってはイイドライバーではないでしょうかネ。

    2023/8/27(日)18:52
  • 2019/12/9(月)14:01
    4
    ロフト角「9.5度」、シャフト「純正シャフト(lumiere)」、シャフト硬度「X」

    とにかく打球が強い。ハーフトップしても限りなく転がっていくので、飛距離が落ちない。
    もちろん合う合わないはあります。
    とりあえずアッパーブローにあおり打つ人は真価を発揮できないでしょう。

    打感や打音がもうひとつなのはジャンバティストのお約束ですから、これは納得するしかないです。
    バルドやイオンスポーツのシリコンチタンを使ってください。

すべてのクチコミを見る (2件) クチコミをする
  1. my caddie
  2. ドライバー
  3. JB701 ドライバー
×