キャロ助さんのクチコミ履歴
キャロ助さんのクチコミ
1〜14件/14件
-
キャロウェイゴルフ/X HOTX HOT フェアウェイウッド今さらですが、初代X HOTを使い始めてちょうど1年になります。 その後、X HOT2も出ていますがこちらはショップの鳥篭で打っただけなので違いは良く分かりません。 それ以前は、飛び系といわれるRBXなども使ったことはありませんでした。 というのも飛ぶイコール難しいというイメージがありスコアメークを考えるとちょっと手が出せませんでした。 ティーアップして打つのであればロフトが立っていようが重心が高かろうがある程度打てる自信はありましたが下から打つとなれば話は、別。 自分の場合、多少狭いホールでもFWやUTで刻むことは、それほどないので450ヤードを越える長いミドルホールや距離を稼ぎたいロングのセカンドショットでどれだけ大きなミスが出ないスプーンというのが大前提でした。 ようするにやさしくて飛距離が出るスプーンというのが理想だったのですがそんなスプーンにやっと出会えたという印象でしょうか。 ちょっと大げさかもしれませんが今まで使ってきたスプーンよりは、確実に飛距離が出るのは100%間違いありません。 その後、X HOTプロのフェアウェイウッドも購入しましたがイージーさから言うとノーマルの方がやはりやさしく飛ばせると思います。 ただ小ぶりのヘッドが好みだという人は、NGかもしれません。 他にもRBXやeggスプーンなんかも飛びとやさしさを兼ね備えているようですが、発売から時間も経っているのでコストパフォーマンスも高くやさしいX HOTは、かなりお勧めだと思います。 もちろん自分に合ったシャフトとの組合せが大切だと思いますのでそれさえクリアすれば良い武器になると思います。2015/1/12(月)10:18キャロ助
-
タイトリスト/915915 D3910、913と使用して来て昨年11月に915に乗り換えました。 910から913に変えたときは、打感が少し硬く感じた以外は飛距離的にも大きく変わった印象は、ありませんでした。 今回もあまり期待していなかったのですがミスヒットした時の距離のロスが大幅に減ったというのが第一印象でした。 打った手応えとフェイス面に残った打跡で明らかにミスと分かるショットが、910や913に比べると距離が大きく落ちることはありません。 ナイスショットした時の飛距離は、大差ないと思いますがミスショットした時にガクンと飛距離が落ちてしまうとセカンドショットを持つクラブが違ってくるので芯で捉える確立が低いアマチュアにとっては、とても有難いお助けクラブだと思います。 ゴルフ仲間でクラチャンを取っている友人数人も自分と全く同じ印象を持っていたようで以前のシリーズよりミスショットに寛容だと言ってました。 打感が硬いという印象は、多分発売された時期が寒い時期だったせいも大きいのではないかとよく行くコースの研修生が言ってました。 確かに冬場は、どのクラブを打ってもボールも硬いしミスショットした時の手応えは、硬く感じるのは仕方ないですよね。 ちなみにハワイでゴルフしてきた友人(HDC2)は、「手応え良いよ。」と言ってました。笑 自分も寒い時期から使い始めたので打感は、今ひとつだと思っていましたが言われてみればそうかなと思います。 913で使用していたシャフト(ディアマナB)をそのまま915で使っていますが同じポジションでスピン量は少し減ったという印象を持っています。 具体的に若干ですがボールがドロップ気味になりランが出るようになったのでアゲインストの時に力まなければそこそこ棒球で飛距離を稼いでくれるようです。 操作性云々というところまでは、自分の技術では分かりませんが小細工せずにしっかり振ることを意識してスィングすれば曲がりも少なく平均飛距離は、伸びるのではないでしょうか。 スコアリングラインを大きく外して打つようなアベレージゴルファーだとさすがにそれほどの恩恵はないと思われます。2015/1/12(月)09:48キャロ助
-
ロイヤルコレクション/BBDBBD 705V フォージド アイアンある競技会で一緒になった方が使っているこのアイアンを見て一目惚れしました。 これまで使用した歴代のアイアンセットの中では、ベスト3に入るクラブです。(過去20セット程度) 形状は、シンプルなキャビティーでもバックフェイスのスポットの真裏が、肉厚になっているせいか打感は、マッスルバック並みの最高の打応えです。 ロイコレらしく丁寧な仕上げは、知る人ぞ知る剣持さんが削っているからなんでしょうがとても完成度が高いアイアンです。 コントロール性能も高く今までドロー系のショットの方が上手く行くことが多かったのですがフェードのイメージも出せるようになりました。 初ラウンドでもワンオーバーで周ることが出来ましたが、アイアンショットがキレキレで打っていて楽しかったです。 シャフトにモーダスをチョイスしたのも私にとって正解でした。 このアイアンとは、長い付き合いになりそうです。2014/6/12(木)20:30キャロ助
-
タイトリスト/913913 D310月に予約して発売日の翌日届きました。 前モデルである910D3を使用していたので違和感は、全くなしというか大きく変わった印象はありません。 届いた翌日に練習に行き3日後に初めてコースで使ってみましたが朝一番のティーショットからまずまずのショットが打てました。 初めて行ったコースだったので飛距離が延びているか分かりかねますが、一日を通してフェアウェイを大きく外したショットもなく910に比べると曲がり幅少ないような感じましたが、メーカーの言う低スピン化されたものによるのかもしれません。 ホームコースでいつものメンバーとプレーすれば飛距離についても判断が付くと思います。 910を使っていた方なら何の問題もなく移行できるでしょうしシャフトもレンチ一つでかんたんに交換できるのでいろんな楽しみ方ができる点も良いですね。 910もそうでしたがタイトリストと言えども、ある程度のヘッドスピードとミート率があれば、それほど敷居の高くないドライバーですしオーソドックスで飽きの来ないデザインだと思います。2012/11/30(金)12:51キャロ助
-
プロギア/GNGN 502 TOUR フォージド アイアン久々に良いアイアンに出会えました。 今までは、PRGRのアイアンにあまり興味がなかったのですがたまたま一緒にラウンドした人が、持っているのをお借りして構えてみて一目ぼれです。 シャフトは、いろんなサイトを見てM-46にして正解でした。 ちょっとハード過ぎるのかと思いましたが、程よい重量でDG-HL(S300)やダイナライトゴールド(S300)を使っていた私には、ピッタリでした。 シャフトのスペックは、MODUS3のSとほぼ同じです。 構えた感じは、ストレートなネックでターゲットラインに対して構えやすくアドレスした時に安心感があります。 ボールの高さは、ステップを見ても分かるようにすごく上がりやすく逆に押さえて打ちたい時が難しいような気がします。 飛距離は、ツアーという冠からも分かるように今時のクラブとしてはロフトが寝ているのでワンクラブ近く飛びませんが、アプローチウェッジとのピッチの差がしっかり埋めることが出来るので余分なウェッジは、必要ではなくその分、飛び系のクラブを1本補充できるのではないでしょうか。 打感は、今まで使ったどのキャビティーアイアンよりもマイルドで良い感じの打ち味です。 国産メーカーならではの品質の良さでライ・ロフトも調整に持って行きましたが、ほぼ狂いがなく微調整の範囲でした。 ある程度打点の揃った中級者以上の方が、楽しく使えるアイアンだと思います。2012/4/22(日)14:19キャロ助
-
コブラゴルフ/バフラーバフラー Rail H ユーティリティこれまでもUTの打ちやすさと機能性については、それなりに評価をしていましたので過去にロイヤルコレクションやナイキ、B/Sなどの数モデルを購入。 ただ、どれを使っても「これは」という感触がなく数ラウンドで手放していました。 仕方なく7番ウッドなどのショートウッドを使っていましたが、春先のホームコースは風が強く距離感が合わずに苦労するラウンドを強いられます。 そんな時、一緒にラウンドした研修会のメンバーがバッグに入れているのを見て一目で気に入りました。 さっそくネットショップでUT4(フジクラ製シャフト)を購入しましたが、トルクがありすぎるのでUSTハイブリッドにリシャフトして使い始めるとナイスショットの連発でビックリ。 苦手な距離だった200ヤード前後に自信が持てるようになりました。 その後、5Wを外してUT3(19度)とUT5も購入。 UT3は、やはり5Wに比べると多少距離は落ちるものの確実性が、高くなり200ヤードを超える長いショートホールでもグリーンが狙える武器になりました。 UT5は、ロングアイアンでは、とても無理な傾斜のあるライや結構深いラフからでも170ヤード以上打って行けるのでパーを拾えることが多くなりスコアが安定するようになりました。 気に入った点は、次の通りです。 1.ヘッドが、程良い大きさでフェイスに厚みがあり安心感がある。 2.ターゲットに対してスクエアにアドレスが取りやすい。 3.ミスショットに寛容で距離がそれほど落ちないし風の影響も少ない。 もともとUSツアーでも定評のあるバフラーシリーズですから使ってみて損はないと思いますよ。2011/10/3(月)11:57キャロ助
-
タイトリスト/910910 D3ここ2年ほどスリクソンZR800(ATTAS6S)をエースとして使ってきました。 もちろんその間もR9(フブキ)、PNG i15(ATTAS)、ツアーステージ(DI-6S)など試しては見ましたが、競技で使うこともなく数ラウンド使用で手放してしまいました。 タイトリストのドライバーは、今回始めて購入しましたが、910D3は、オーソドックスな洋梨形のヘッドがとても気に入り衝動買い。 シャフトは、使い慣れたATTASが良かったのですが、ショップにはなくオリジナルのシャフトとDJ-6を試してみるとDJ-6の撓り方が合っていたのでとりあえず決めました。 簡単にシャフトを交換できるので他に良いシャフトがあれば専用レンチで変えられるのが、良いですね。 ショップの鳥かごでは、機械による測定なのでたまたま良い結果となりましたが、実際に練習場で打ってみるとショップのデータとはやはり違っていてノーマルポジションでは、狙ったところより若干右に出てすべる感じの弾道となりました。 ただし、手ごたえと打球音は、かなりレベル高いです。 親戚で元日本アマシード選手の凄腕ゴルファーにも打ってもらいましたが同じような弾道となっていましたが、3発目から修正したのはさすがです。(拍手) 自分には、到底出来ません。(笑) スピン量は、あきらかに低くなった飛び方をしていましたのでコースボールを打てばドンピシャの感じです。 結局ポジションをA-1→B-2に変更したら狙ったラインに出るようになったのでこの位置で暫く試してみようと思いますが、前述のようにクラブに合わせる腕はなくてもクラブを調整すれば良いボールが打てるこのドライバーは、格好も良くて長く使えそうです。 次の日にいきなり競技で使いましたが、今までのクラブよりランが出ている分飛距離が伸びている気がしますが、次回ホームコースで使えば判断できると思います。 DJ-6に関しては、癖のない撓り方をするのでヒッターにもスィンガーにも合うシャフトだと思います。2011/5/21(土)09:18キャロ助
-
ピンゴルフ/ANSERANSER アイアン昨年暮れにリシャフトして年初から使いはじめました。 だいぶラウンドを重ねて慣れてきたので再度感想を書きます。 リシャフトしたダイナミックゴールドHLが、合っていたようで方向性に関しては、かなり良くなりました。 高さに関してもボールが、上がりやすく強めの弾道で風にも負けず飛距離が、落ちません。 強いアゲインストでもそれほど番手を上げなくてもグリーンに届くので最初あれっという感じでした。 最後になりますが、打球感に関して、最初のうちは特別良いとは思いませんでしたが、先日旅行先で使ったのが、暖かいところだったので芯を食ったときには、吸い付くような手ごたえを感じました。 使い始めが、寒い時期だったのでボールも硬くて言われるほどでもないと思ってましたが、その辺は、前回の感想よりも良い評価にしたいと思います。2011/2/6(日)10:08キャロ助
-
ピンゴルフ/ANSERANSER アイアン以前購入直後にコメントさせていただきましたが、最近シャフト交換したのであらためてコメントさせていただきます。 オリジナルのスチールシャフトAWT(S)装着モデルを昨年、購入し練習場とコースで何度か試してみるものの慣れていないこともあり実感としては、今ひとつ。 打った手ごたえと弾道のイメージが、違っていて競技終了まで封印していました。 とりあえずライ角を計測してみましたが、ロフトともどもカタログの数値であったのでさすがにPINGだと感心しました。 競技が、終了したのを機にまた、使ってみることにしましたが、やはりAWTシャフトが、自分には合わずシャフト交換することにしました。 交換するシャフトについては、KBSツアーやプレシジョンなども検討しましたが、これまでずっと使ってきたツゥルーテンパー社のダイナライトゴールドが、廃盤となったのでそれに近いデータのダイナミックゴールドHL(S300)を今回装着してみましたが、まったく違うクラブになり今は、大変満足しています。 総重量は、ほぼ同じですが、AWTよりも撓り戻りが、シャープで球筋が安定して打てる様になりました。 感覚的には、少し軽めのダイナミックゴールドといった感じのシャフトです。 使用しているウェッジは、ダイナミックゴールド(S300)装着のPINGのツアーS(50度、60度)ですが、同じ感覚で振ることが出来ます。 ヘッドに関しては、これまでグースネックは、あまり好きでは、ありませんでしたが長いクラブは、グースがついているので捕まりやすく特に5番アイアンが、7番感覚でピン筋に飛ぶようになったのが大きいですね。 見た目よりも実といったところでしょうか。最近は、もう慣れました。 ただしグースの度合いもフローしているのでショーとアイアンからウェッジにかけては、ほぼストレートなのでターゲットに対してすんなりと構えやすい感じがします。 ヘッド自体は、最新のテクノロジーが、詰まったクラブなので自分に合うシャフトを装着すればかなりの武器になると思います。 まだ、シャフト交換後3回のラウンドしか使っていませんが、冬場の難しいライを考えると扱いやすいアイアンだと思います。 今年は、競技でもエースアイアンとして使いたいので悪コンディションのこの時期に打ち込んで何とかものにしたいと思います。2011/1/17(月)11:01キャロ助
-
ピンゴルフ/i15i15 ドライバー先日、i15ドライバーを購入しました。 同じi15の3Wのあまりの出来の良さと打感の素晴らしさに驚きドライバーも購入することにしました。 ヘッドは、オーソドックスな形状で違和感なく構えられます。容積が、460ccということですが、ディープフェイスのためか他の460ccのプロモデルと比べてみるとやや小ぶりな感じがします。 私は、シャフトにATTASを選びましたが、発売以来ずっと使っていて慣れているので迷わずにATTASで決めました。 打ってみた印象ですが、打感は最高に柔らかい手ごたえで打球音も低く自分にとっては120点のドライバーです。 打球に関しては、低スピンの高弾道で強いボールが、出るのでアゲインストにも強くランも稼げそうです。 リアルロフトは、表示よりもありそうですが、吹き上がることのない強いボールが、飛んでいくのでティーを高くしてアッパー気味に高いボールを打つ人以外は、あまり気にしなくても良いと思います。 選択するシャフトによっても違うのでPINGのレンタルシステムを利用して試してみるのも一つの手かもしれません。 打感と打球音は、かなりレベルが高いですよ。2010/11/3(水)11:51キャロ助
-
ピンゴルフ/ANSERANSER アイアン43年ぶりの復活ということと雑誌の記事での評価が、かなり良いので気になっていました。 そんな時にPINGのフェアウェイウッドi15の3W、5W(ATTAS7S)を購入したら打感・方向性・距離ともに満足する結果を得ることが出来ました。 PINGのクラブの良さが、身近に分かったところでアンサー・アイアンを購入することになりました。 シャフトは、AWTスチールのSでライ角は、ブラック、グリップは、アクアです。 構えた感じは、コレまで私が、好んで使っていた形状とは若干異なりトゥとヒールの高低差が、あまりなくボールを包み込むような印象を受けました。 5、6番アイアンは、グースも付いているので捕まりも良さそうな印象でスコアリングラインの一番下の白いラインが、ターゲットに構えやすくなかなか良い感じです。 さて、実際打った印象ですが、AWTシャフトのしなり戻りが、早いのか今まで使っていたダイナライトゴールドより出球が、速くボールも高く上がっていきますが、吹け上がっているわけではないのでしっかりと距離は、出ていました。 ただ、ミスショットをカバーするようなお助けアイアンでは、ないのである程度スィングの出来ている中級者以上の方が、使うのには良いかも知れませんが、初心者には、思ったほどの効果は、ないと思います。 打感に関しては、柔らかいというインプレが、多いようですが、私の感想は、普通だと思います。 ただ、ここ最近なので夏場と違い、かなり気温が低くなってきたのでそう感じるのかもしれません。 ただし以前のポケキャビのようなボケた感じは、なくしっかりとした手ごたえは、あるので及第点をつけたいと思います。 距離的には、ロフトなりというか5番で26度なので今どきのクラブと比べて特別飛ぶという印象は、ありませんが、アイアンなので距離を求めても仕方ないのでこれで十分だと思います。 クラブの概観に関しては、すごく綺麗なクラブで持っていて満足できるレベルだと思います。 他のPINGのアイアンとは、素材やネックセルが付いているのでPINGらしくありませんが、その辺が、躊躇するという方には、全く違和感は、ないと思います。 コースでの使用は、まだなので使ってからまたレポ使用と思います。2010/10/2(土)10:44キャロ助
-
ブリヂストンスポーツ/ツアーステージ X-BLADEツアーステージ NEW X-BLADE GR アイアン以前購入してほとんど使用することはありませんでした。 オリジナルで装着されていたシャフトは、NS PRO950で自分にとっては、シャフトが軽く硬度もSの割には、頼りなくて数回ラウンドで使ってからは、あまり出番がありませんでした。 軟鉄鍛造のポケキャビでソールも広く構えた感じは、すごく構えやすくボールも高弾道で飛んでいきます。 ツアーステージ Xブレードシリーズという上級者モデルの中では、一番やさしいモデルかもしれません。 ただ先ほども記述したようにシャフトが、アンダースペックだったので先日、ツルーテンパーのダイナライトゴールドS300にリシャフトしたらかなり良い感じのクラブに変身してびっくりです。 重量感もありしっかりインパクトで切るようになりリシャフトして正解でした。 しかもこのモデルは、2007年に発売されたモデルですが、今年から適用された新溝ルールに適合しているブリヂストンでは、わずかに4機種しかないモデルのひとつです。 アマチュアにとっては、2024年まではあまり関係のないことだと思いますが、競技志向のゴルファーは、2014年以降、競技によっては新溝ルールが適用される競技もあることを考えると今からでも使って損はないのではないでしょうか。2010/5/10(月)15:26キャロ助
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン ZR-800 ドライバーブリヂストンの新生ツアーステージGRを数ヶ月使っていましたが、オリジナルのシャフトは、少しアンダースペックだったようで他を探していました。 たまたまスリクソンから新しいモデルZ-TXが発売されたのでショップで見ましたが、ひとつ前のZR-800の方が、自分的には好きなヘッドでしたので新古品をネットで購入。 スリクソン契約のプロもZ-TXよりいまだにZR-800を使っている人の方が多いような気もしますが。 同じ時期、友人から打たせてもらったドライバーに装着されていたuSTマミヤATTASが、非常に気に入りZR800に入れてみました。 ここ2〜3年で10本近く試したドライバーの中では、一番良いような印象です。 何かに特化していると言うことではなく、飛距離・方向性・構えやすさ・打感・打球音すべてにおいて及第点以上でした。 ドライバーは、ある程度距離も必要かもしれませんが、方向性と構えやすさがなければスコアを作れないので競技思考のゴルファーには、一度試してもらいたいドライバーだと思います。2010/2/7(日)10:40キャロ助
-
テーラーメイドゴルフ/r7r7 ドライバー リミテッド・エディション現在、ZR-800(ATTAS)が、エースドライバーですが、競技が始まるのでもう1本サブ的なドライバーが必要なので探していました。 シャフトは、ATTASに決めていたのでどのヘッドを使うにせよリシャフトをすることに変わりはなかったのですが、以前08バーナーを使っていましたのでヘッド形状には、慣れもあり普通に構えることができました。 大きさ的にも440ccとやや小ぶりな顔と塗装の色が落ち着いていてこのヘッドに決めました。 練習場で打った一発目から高弾道の軽いドローで同じ弾道のショットが連発したので安心して使えそうです。 ZR-800より少し長くしたせいかボールの高さは少し高めです。 思ったより簡単なクラブなのである程度ミートできるゴルファーであればシャフトによってかなり広い層で使えると思います。 感想の欄に誰向けとありますが、初級者でもいけそうな感じですが、一応中級者としておきます。 打球音も低めの音で打感もしっかりしていて良いクラブだと思います。 飛距離ですが、シャフトが合えばそこそこ飛ぶと思います。というかどのヘッドでもシャフトが合っていればそれほど変わらないのではないでしょうか。2010/2/7(日)10:24キャロ助
1〜14件/14件