あんちゃん3833さんのクチコミ履歴
あんちゃん3833さんのクチコミ
31〜60件/105件
-
日本シャフト/N.S.PRON.S.PRO 950GH neoこの春に9年ぶりにアイアンをスリクソンZTXからキャロウェイXフォージドスターに買い換えた時に、このNS950ネオを選択しました。ZTXがNS950でしたので、その進化系との宣伝でしたから。飛距離はXフォージトスターがストロングロフトですので1番手飛んでます。(当たり前ですが)また、方向性は、NS950よりネオがやや良い感じに思えます。弾道の高さは前の950と同じような感じです。なお、一般にns950が中折れ感があると言われていますが、自分はあまり感じませんでしたので、ネオが改善された感じかといえば、ほぼ同じ感覚です。(メーカースペックでは中間部分がやや硬くなっています)ドライバーのヘッドスピードが42〜43m/sの自分にはSが合っていると思います。一番気に入っているのはカラーリングで緑色が中間部の裏側にあるのが良いです。自分は緑色が好きなので。 総じて、使いやすいシャフトだと思っています。2020/6/23(火)18:17あんちゃん3833
-
Golf Pride/Golf PrideDAライト・ラバー自分の使用しているヘッド(プロギアのRS)に色々なシャフトを差し替えており、マイナーなゴルフパートナーのEIFシャフトのグリップが軽量シャフトだったので、このDAライトカバーを購入してみました。使用してみるとやはりゴルフプライドのグリップは、価格に比して各項目で及第点のグリップだと思います。25gでは軽すぎ、逆に、40gや50gだと重すぎの場合には、この37gのグリップは非常に良い製品だと思います。2020/6/13(土)20:22あんちゃん3833
-
ダンロップ/ゼクシオ 11ゼクシオ イレブン ボールゴルフ自粛後に、9日(X)の試打に引き続き、11日にイレブンを試打してきました。自分のエース級はツアーBXですので、それとの比較でプレーしました。ドライバーの打感は非常に柔らかい感じですが、飛距離はツアーBXとほぼ同等の感じでした。なお、感じたのは直進性が良く、ややスライスに打ってしまった時も曲がりが少なかったです。X同様に今回もOBは無かったです。アイアンでは、ツアーBXよりも高弾道で、5ヤードほど飛んでる感じがしました。やはり飛ぶと嬉しい気分ですね。アプローチはスピンは少なめで高く上げて攻めるボールと感じました。パターは、間違いなくツアーBXよりも柔らかいです。蛇足ですが、XXIOのロゴは、自分としては所有感があって、気に入りました。全体的には良いボールとの印象を持ちました。2020/5/12(火)04:07あんちゃん3833
-
ダンロップ/ゼクシオ エックスゼクシオ エックス ボール約1ケ月のゴルフ自粛が明けて、頂いたXをホームコース18ホールで試打しました。自分のエース球はBSのツアーBXで、このボールとの比較で記します。打感は非常に良かったです。飛距離はDrもアイアンもツアーBXとほぼ同等の感じです。弾道はツアーBXよりやや高い感じです。スピンはDrは少なめで、アイアンはかかる感じです。直進性は良い感じで、OBはありませんでした。一番気に入ったのはロゴですね。カッコ良く、所有感があると思いました。全体的には、なかなかグッドなボールと思いました。2020/5/9(土)15:09あんちゃん3833
-
USTMamiya/ATTASATTAS CoooL(アッタス クール)2年ほど、PRGRのRS(2016)のヘッドとミツビシのクロカゲXM60Sのシャフトのドライバーを使用しつつ、自分に合いそうな他のドライバー(SRのZ785、CWのエピックフラッシュ、YHのRMX220)や他のシャフト(GデザインのMJ6S、FのエボV5S)を購入しては、直ぐ売却のドライバー探しの状況でした。そんな中でアッタスのクールが先中調子で捕まりが良く、弾道が高めで、しかも軽硬が流行りとの口コミを見て5Xを46インチで購入してみました。やや不安の中、今日、ホームコースで使用したところ、冬にもかかわらず、XM60Sよりも飛ぶし、フェードの曲がり幅も少なく、大変気に入りました。このため、PRGRのRS(2016)のヘッドとの組み合わせで、暫く使用してみるつもりです。2020/1/19(日)20:04あんちゃん3833
-
キャロウェイゴルフ/X FORGEDX FORGED STAR アイアンマイキャディ等の口コミが良いので、長年使用して気に入っていたスリクソンZTXから買い換えました。今日、ホームコースで使用しての感想です。マイキャディの3人の方の口コミ通りで、構えやすく、方向性もよく、打感は軟鉄鍛造の柔らかさです。飛距離はストロングロフトですので、当然1番手、飛びます。これから使い込んで、番手ごとの飛距離を把握して、倶楽部競技で使えるギアにしたいです。2020/1/19(日)19:04あんちゃん3833
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW-S ボール(2019)モニターで1スリーブ頂いたので、1月1日試打しました。ドライバーの飛距離がほぼ似たようなライバルと同組でプレーしましたが、TW-Xはライバルと同程度の飛距離でしたが、TW-Sはナイスショットで、ライバルに10Yほど離されておりました。なお打感は柔らかいですね。スピン性能は冬のグリーンなので、よく分りません。こちらも3個残っているので、春になったら、TW-Xとともに再度試打して、エースボール(BSツアーBX)と比較して、遜色なければ、やや安価なので購入するか否かを判断しようと思います。2020/1/2(木)07:27あんちゃん3833
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW-X ボール(2019)モニターとして1スリーブ頂いて、1月1日に試打しました。ドライバー、アイアン、パターともに打感は柔らかいですね。飛距離はこの時期ですが、自分のエースボール(BSのツアーBX)と変わらない感じですね。スピン量は冬のグリーンなので、よくわかりません。総じて言えることは、正直言って、この時期では、購入するか否かは判断できる試打条件ではなかったため、3個とも残っているので春に再度試打して、価格設定がやや安価なので、それに見合うパフォーマンスならば購入しようと思っています。2020/1/2(木)07:13あんちゃん3833
-
アディダスゴルフ/ツアー360ツアー360 ボア ブースト ゴルフシューズ2017年12月にツアー360ボアブーストXを購入してアディダスも良い製品を作っていると思っていました。昨年暮れに再びフットジョイを購入後の感想はかなり良かったですが、自分は現在4足を順次使用する要領ですので、もう1足購入しようと探していたところ、何とこのボアブーストXの色違いが約9Kで販売しており、安さに惹かれ、即「ポチッ」してしまいました。使用感は、もう1足で体験済みですので、安心して使用できそうです。これで4足(アディダス2足、フットジョイ2足)全て人工皮革のBoaとなりました。2019/2/9(土)09:08あんちゃん3833
-
ダンロップ/スリクソンZ785 ドライバー昨日のホームコースでのプレーの帰り道にゴルフ○に立ち寄ったところ、丁度スリクソンの試打会が行われていたので、スリクソンフリークなのでZ785とマイDr(プロギアRS+クロカゲXM60S)との比較をしてもらったところ「MIZU6SよりもKORI6Sのほうがデータ的に良く、使用中のDrより僅かに飛距離も出ており、今なら、サービスカーで来ているので、組み立てて即お渡しできますよ」と言われて、即断で購入しまして、今朝、いつもの練習場で、両Drを比較したところ、方向性はマイDrがやや良く、飛距離はほぼ同等の感じだったので、買い取り保証で即売却となりました。スリクソンZ785に未練を感じつつホームコースがやや狭いので、方向性も重要な要素のため、ニューZTX以来のスリクソン所有者には至りませんでした。2018/12/24(月)20:36あんちゃん3833
-
フットジョイ/D.N.A.D.N.A. Boa ゴルフシューズ(2017)FJのDNABoaのブラックを安価になっていたのでインターネットで購入しました。ブラックはXWがなくWのみの選択肢でしたのでWを購入しました。自分の足にはXWがベストですが、このDNABoaのWは購入後にラウンドしましたが快適でした。履き心地も良く、歩いてのラウンドでも靴ずれもしませんでした。カラーもブラックですのでラウンド後の足底と周りを水洗いして布で水拭きの簡単な手入れのみです。長持ちさせるべく1ケ月に4足(FJ3足、アディダス1足)を順次履くローテーション方式で使用しています。蛇足ながら一時期、天然皮革に凝り、ラウンド後にオイル、ワックス、布での手入れに約30分掛けるのが楽しみでしたが、ここ数年はシューズの手入れを簡単にすることに慣れてしまいました。2018/11/23(金)10:15あんちゃん3833
-
プロギア/RSRS ドライバー(2018)ゴルフ雑誌で、複数のDRを試打したなかでRS-F(2018)とRS(2018)が他のDRより飛距離が出ている記事を読み、RS-FとRSのレンタルサービスで、自分のマイクラブ(RS(2016)+クロカゲXM60S)との比較、また、クロカゲXM60S+RS(2016)、そしてヘッドを交換してクロカゲXM60S+RS(2018)との比較をしましたが、レンタルに際して一緒に梱包されていたH/S計測器での測定では、H/Sがいずれの組み合わせでも43〜45m/sで、想定飛距離もさほど差がなく、RS(2018)の優位性がさほど確認できなかったので、暫くマイクラブを継続使用することにしました。2018/11/23(金)07:44あんちゃん3833
-
プロギア/RSRS F ドライバー(2018)メーカーのレンタルで試打しました。自分のRSヘッド(2016年モデル)とRS‐F(2018年モデル)でM- 43と自分のクロカゲXM60Sでヘッドとシャフトを交換して試打しました。なお、メーカーの配慮でヘッドスピード、ボールスピード、推定飛距離が測定できる測定器も一緒にレンタルでき、比較したところ、ヘッドスピード、ボールスピード、推定飛距離とも、両ヘッドで甲乙つけがたく、買っても損はしないと思いますが、試打結果を踏まえると買い替えするには至りませんでした。2018/11/11(日)18:07あんちゃん3833
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BBRIDGESTONE GOLF TOUR B XツアーBXを昨年以降、使っています。今日のプレーもツアーBXでホームコースでプレーしてきました。飛距離が出るボールですし、サイドスピンも少ないようで直進性に優れていると思います。アイアンやパターでの打感もよく、どうにか70台で回りました。これからもTP5Xとともにエースボールとして使う予定です。タイガー・ウッズ、デシャンボーもその性能を認めて使用して、プレーオフシリーズで4戦中、2人で3勝ですから、ボール性能が良いことも勝因の一つと言えると思います。2018/9/29(土)17:47あんちゃん3833
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5 ボールマイキャディーでモニター当選してホームコースでTP5Xとで双方を9ホールずつ使用しました。非常に良いボールでしたが、飛距離がTP5Xにやや及ばず、打感は柔らかく、自分は飛距離重視でボールを選んでいるので、エース球にはなりませんでしたが、全ての面で及第点の優れたボールだと思いました。5ピースなんて、昔は考えられなかったのに、技術の進歩はすごいですね。2018/6/30(土)06:43あんちゃん3833
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5x ボールマイキャディーでモニターに当選して、試打しました。非常に良いボールですね。エース球当確です。スピンが適度にかかり、飛距離はほかのボールより出ており、打感もよく、これまでのエース球B330X、ZスターXVよりも良い感じです。スコアも良く、気分も良く、しばらくはエース球ですね。これで倶楽部競技で頑張ります。皆さんにもおすすめです。2018/6/30(土)06:32あんちゃん3833
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5x ボールマイキャディでモニター当選し、使いました。飛距離良し、打感良しです。比較しているボールは、スリクソンZスターXV、ブリジストンツアーBXですが、一番自分に合ってます。暫く倶楽部競技でエース球として使う予定です。2018/6/17(日)14:32あんちゃん3833
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5x ボール今日の月例兼理事長杯予選で使用しての2回目の投稿です。スリクソンZ-STAR XVやブリジストン ツアーBXよりも今日のホームコースでの落下地点による飛距離からすると上記の2種類のボールよりも飛んでいることは間違いありませんし、14ホール中12ホールがフェアウェイでした。なお、打感はソフトで、スピンも十分かかります。今年はTP5Xを月例や倶楽部選手権でのエース球として使用することに決めました。2018/4/8(日)19:09あんちゃん3833
-
テーラーメイドゴルフ/M4M4 ドライバー近くのいつも行っている練習場での試打会で噂のM4をオリジナルシャフト(フブキTM5ーS)で試打しました。正直言って方向性はかなり良いです。ただ現在のエースDr(プロギアRS+クロカゲXM60S)の方向性も同程度に良いし、飛距離はボールの落下地点から判断すると同じか少し劣る状況でした。ということで良いDrだと思いましたが、現在のエースDrを凌駕しなかったので購入には至りませんでした。2018/3/10(土)14:30あんちゃん3833
-
キャロウェイゴルフ/ROGUEROGUE STAR フェアウェイウッド2月11日に先行予約し、23日の発売日に購入して24日にホームコースで使用した感想です。今までは3W(TMのRBZツアー)は短いミドルのティーショット専用でしたが、24日は短いミドルのティーショットで2回とロングの2打目で2回使用しました。3WはFWからは難しいと敬遠していた自分がロングの残り約230Yから打ったところ、たまたまでしょうが中弾道でグリーン方向に飛んでいき、グリーンに近づいてみるとグリーンエッジに自分のボールがありパターで2回打ってバーディーでした。還暦の自分でも低重心設計とフェースプログレッションの効果でボールが上がりやすく、また、2本の柱の効果でランを含めて約230Yも距離が出て本当に嬉しいです。トルクが4.6とやや多いので左右のブレを心配したエボ?FWの純正シャフトも、思ったより左右のブレが少なく扱いやすい感じです。2018/2/25(日)16:04あんちゃん3833
-
キャロウェイゴルフ/ROGUEROGUE STAR フェアウェイウッドマイキャディーの口コミの評価が発売前にも拘わらず高いので、上田、藤田、柏原の3人のコースで試打した動画を視聴しました。特に柏原プロが飛距離が約10Y伸びたデータを見て、その場でエピックからローグスターに替えると発言するのを見て、すごく試打したくなってしまい、近所のゴルフFの鳥かごで3球試打したところ3球とも230Y以上の数字が出て、販売価格を店員に聞いたところ通販価格とほぼ同様だったので、即、先行予約してしまいました。実は、ここ数年間3WはTMのRBZツアーで特段の不満もなかった上に、いつもは試打して、数字が良かったら、レンタルしてホームコースで確認してから購入する自分が、思わず衝動買いしてしまいました。2月23日に購入して25日にホームコースで筆卸しするのが今から楽しみです。2018/2/11(日)12:13あんちゃん3833
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5x ボール最近2つのゴルフ雑誌で、飛距離性能がスピン系で1番との評価のボール1ダースが何とWパーゴルフで当たりまして、この週末の月例で使用した感想です。なお昨年エース球をZスターXVからB330XそしてツアーBXに変更したばかりですのでZスターXV、ツアーBXとの私個人の冬季での感覚的な比較です。飛距離はXV=BX<TP5Xのように感じます。Drの打感は、XV<BX<TP5XでTP5Xがやや柔らかい打感です。直進性はXV=BX<TP5Xで曲り幅が少ない感じで、前半のハーフは7ホール全部がFWキープ(7ホール全部がFWキープは数年ぶりです)でした。アイアンでの飛距離は、ほぼ同じような感じですが、あるホールでピンまでの残り距離からいつもの番手で打ったらピン奥10Yに乗ってしまい、結局下りで3パットしてしまいました。恐らくXVやBXよりも少し飛ぶのかもしれません。総じて、新しいエース球候補です。暫く倶楽部競技では、TP5Xを使用してみようと思います。2018/2/5(月)03:01あんちゃん3833
-
アディダスゴルフ/ツアー360ツアー360 ボア ブースト ゴルフシューズツアー360BoaブーストXは、今までのアディダスの自分のイメージ(横幅が狭い)を覆して、横広、偏平足の自分の足にフィットし、ホールドして疲れない今までで一番のゴルフシューズだと思います。今日、船橋CCで手引きセルフ18ホールを昨日購入して、履き初めでしたが、今まではFJがBoaで一番良いと思っていましたが、アディダスのこのゴルフシューズは自分のこれまでの他のゴルフシューズのフィット感、ホールド感を超える良いシューズだと思います。後は、どの程度、踵の部分などが長持ちするかですね。2017/12/31(日)18:57あんちゃん3833
-
プロギア/RSRS ドライバー(2016)2回目の投稿で、済みません。以前、M43のオリジナルシャフトでの組み合わせで、暫く使う予定と書き込みましたが、コースで使用したら、やや左右へのブレがあり、コースでは思い切り振れないと思い、結局、前のエースDrのJGRに挿していたクロカゲXM60Sを差し替えて組み替えてみました。振動数が256で、重量307gとなり、昨日ホームコースでフェードをイメージしてプレーしたところ、飛距離、方向性ともにコースで使えそうです。ヘッドはJGRよりも構えやすく、弾き感もあり、シャフトは今まで通りで安心してかなり振れます。暫くこのDrで月例、研修会でプレーして、順調ならば、来年の倶楽部選手権に臨む予定ですし、また、研修会でのスコア平均で上位に入れれば倶楽部対抗にも出てみたいです。2017/12/24(日)07:14あんちゃん3833
-
プロギア/RSRS ドライバー(2016)BSのJGRから買い替えのため、この8月以降、RMX218、G400、ゼクシオ等を候補として試打会やフィッテングしてもらって12月には購入をと考えていたところ、マイキャディの評価で、プロギアRS(2016モデル)がかなり評価が高いことがわかり、更にGDオンラインの購入者評価でも評価が高いので、急遽、ゴルフPでRS(10.5)+M43をシャフト交換予定で購入しました。ところが練習場で打ってみて、口コミ通りヘッドの弾き感がよく、またM43のオリジナルシャフトでもJGRよりも練習場の着地地点が遠く、また、方向性も良いので、今日からエースDrに格上げしました。暫くの間、このDrを使って、倶楽部競技に臨みたいと思います。宣伝の「ギリギリ」どおりで、RS-Fが使用できなくなったのがわかりました。2017/11/23(木)21:47あんちゃん3833
-
ダンロップ/ゼクシオ 10ゼクシオ テン ドライバー Miyazaki Model週刊ゴルフダイジェストで一番飛んでいたので非常に期待して試打会に参加しました。間違いなくマイクラブ(JGR、クロカゲXM60S)より飛びました。ただ、残念ながら、やや開いて当たるとマイクラブよりスライス幅が大きくやや狭いホームコースでは残念ながら使えないと購入を諦めました。クラフトモデルでのスピーダーエボ?も試打しましたが、方向性はよかったですが飛距離がマイクラブと同等程度でしたので購入する気持ちに至りませんでした。ディアマナRFのクラフトモデルに関心があるので、今後、宅配レンタルの追加していただければと期待しています。2017/11/3(金)11:07あんちゃん3833
-
三菱ケミカル/KURO KAGEKURO KAGE XMJGRのカスタムシャフトのクロカゲXM60SにJGRのカスタムシャフトのツアーADのGP6Sから買い替えて、非常に気に入っています。先ず方向性が本当に良く、HS43〜45の自分には振りやすく、振りきった時には、ホームコースでFWセンターで一番飛んでいて、同伴者も驚いていました。中調子の感じで、全体でしなる素直な癖のない粘り系ですので、弾き系のシャフトのようにつかまりすぎた場合に先が走ってフックになる危険が少ない感じです。GP6Sのトルクは3.1で、方向性は良かったですがしなり戻りが少なく感じましたが、XM60Sは3.7とのことでしなり戻りは自分に合っています。やはり自分には3.7〜3.8のトルクが合っているようです。以前4年間使用していたミヤザキクサラブルー6Sと似ており、やはり、同じゴルファーは同じようなスペックとフィーリングのシャフトが気に入るのだろうと改めて思いました。2017/5/26(金)06:22あんちゃん3833
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF JGRBRIDGESTONE GOLF JGR ドライバー去年の秋からJGRのヘッドとツアーADのGP-6Sを使っていました。方向性が良かったですが、シャフトがやや硬く感じられ自分のヘッドスピードでは飛距離にやや不満がありました。先週、JGRのヘッドにクロカゲXM60Sを試打して購入して、今日ホームコースで使用したところ、中調子のシャフトが私の現在のヘッドスピードに合っており、方向性が良い上に、飛距離も出ました。18番ホールで、GP-6Sの時は、グリーンまで130〜145Y残るのが普通でしたが、XM60Sで何と残り115Yでした。やはりシャフトが私のヘッドスピードに合っているからしなり戻りが良く、飛距離が出たと思っています。来月の倶楽部選手権では、このドライバーで頑張ってみたいと思います。2017/5/20(土)18:46あんちゃん3833
-
ダンロップ/スリクソンZ765 ドライバー昨年秋にDrに悩んでいて多くのDrを試打しました。残念ながら、このDrは合いませんでした。実は、2011年ZTXのDrとミヤザキクサラブルー6Sを長年使用していたスリクソンフリークでした。ボールも長年スリクソンZスターXV、帽子もポロシャツもスリクソンを購入していました。そんな私ですが、このDrを購入せず、BSのDrとB330Xになってしまいました。なお、アイアンとユーティリティは現在も2011ZTXを使用しています。比較の対象にはなりませんが松山英樹プロが長年使用していたZ30からスリクソンの新しいDrではなくキャロウエイのビッグバーサDrを使用して、ワールドシリーズと日本オープンに優勝しました。何故、こんな投稿をしたのかですが、今朝、起きてこのサイトをみたら、偶々、このDrの口コミをした他の方々の評価が、結構低いのでスリクソンフリークだった者として、残念でスリクソンに頑張ってほしいからです。蛇足ながら親しくしているゴルフパートナーの店長によるとスリクソンヘッドよりゼクシオヘッドが良くて、それに自分の合ったシャフトを挿すほうが良いと言っていました。2017/1/2(月)06:27あんちゃん3833
-
ヤマハゴルフ/inpres RMXinpres RMX フェアウェイウッド3回目の投稿で済みません。シャフトをNS850FW、NS950FWと交換して、今回3回目の交換で日本シャフトregio FWにして大成功です。実はマイキャディのシャフトの口コミで上記シャフトの評価がかなり高いので、シャフト交換可能なヘッドなので、このシャフトを購入して工房でシャフトとスリーブを付け替えてもらい、練習場そしてホームコースで使用したところ、飛距離はさほど変わらない感じですが、弾道の高さと方向性が非常に良くなり、競技で安心して使えそうです。シャフトを3本も交換して、結構高いクラブになりましたが、ロングホールのセカンドショットでスコアに繋がるショットが多く打てれば、交換した成果があると思います。プロの試打印象もある程度参考になりますが決して悪い評価はありません。他方、マイキャディの口コミでは、良い、悪い、合わない等多くのアマチュアの方の評価を見ることが出来ます。マイキャディの口コミを次のクラブを購入する時の参考にして、できれば、練習場やコースで試打すれば、自分に合ったクラブに出会う確率が高まると思います。2016/12/30(金)18:33あんちゃん3833