ALFILDさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
ロマロ/RayRay V アイアンMP69からの買い換えです。 目的は、競技ゴルフで「どんな状況からでも思った場所に打てる」「セットアップでの安心感」 フェースはやや長め、ホーゼルの長さも丁度良い、多少グースが効いておりトップラインもやや厚め、ソールはポケキャビにしては薄め。 どの角度から見てもとても整ったキレイな顔立ちです。 コースでの印象 特筆はインパクトで手に衝撃が残らない。所謂ボールの重みをダイレクトに感じパワーロスがない。 次にソールに切り込みの入った「バレーソール」あー抜けが良いんだ!との思い込みからか、どんなライでも抜けの良さを実感。 操作性は必要最小限かな?直進性が高いためでしょう。 打感はMPが心に滲みいる感じなら、こちら特上とは言えないまでも透明感があるかな? 打感以外はキャロのXフォージドに似てますね。 セミハードヒッター、ドロー打ち、球を拾い易く、高弾道を希望されている方に向いていると思います。 飛距離は一番手上になります。 コスパは地クラブ故に高めかな?2014/7/12(土)11:46ALFILD
-
スコッティキャメロン/セレクトセレクト GoLo 3数ラウンド後のレポです。 アッパーブローになるマレットの欠点…ロングパットになるほど顕著になる傾向。 対策として、振り巾を変えずに少し右手を押し込むようにロフトを殺しストロークすると「どこまでも」「地に粘着しながらも前へ前へ」「真っ直ぐに」転がっていきます。 特に上りのロングで顕著に表れます。 下りは?ヘッドの重さを活かせば問題なし! 結果、上りも下りもワングリップ以上のオーバーなし♪ 因みにホームコースは平均11.5〜13フィートきっちり出てる高速グリーン。 プロV1-Xとの相性も良かったのでしょう。 3ラウンドで…27…26…26♪ パックティーでGRS76以上は叩かなくなりました。 結果が全てを物語ってます(*´∀`)♪ お勧めの逸品です!2014/6/15(日)22:55ALFILD
-
バルド/8C CRAFT ドライバー TA001ティーアップでは不安材料なし。 では、直ドラではどうか? 結果ビックリです。レンジで7割はキャリー230Y前後のストレート、3割は若干右へ飛んで行きました。 コースでは? +1割です。 何より弾道にバラツキが少ないうえにキャリーの計測結果に驚きです! スプーンで力んで左右を憂うなら直ドラの方がマシだと感じます(笑) シャフトとの相性と秀逸なヘッドによりポテンシャルが高次元で発揮できると改めて実感しました。 軌道は前にも書いた通りクンクンとホップしていきます。 これで更にティーショットの不安がなくなりました! この組合せで量産価格だと大ヒット間違いなし!でしょう(笑)2014/5/31(土)14:31ALFILD
-
スコッティキャメロン/セレクトセレクト GoLo 3据わりが良い!絶妙なバランスも相俟ってテイクバックし易い。 バツグンの転がりの良さ!ボールマークや凸凹の影響なく、まるで意思があるかのように真っ直ぐに転がっていく。 よってあと一転がりが叶いプロラインも可能に。カップを過ぎればスーっと減速。 打音…ニューポート2の甲高さとジェットセッターH-2011の低音の中間、ソリッドな柔らかい打感です。 ハンドファーストからドローヒットイメージでインアウトにストロークすれば、特上の転がりが得られる最高クラスの素晴らしいパターです!2014/5/30(金)19:06ALFILD
-
タイトリスト/プロV1プロV1x(2013)先ずV1との打ち比べ。良いボールですが柔らかすぎてミスショットに多少鈍感になるかな? PW以下のクラブではスピンがかかりすぎる。 パッティングでの転がりは大差なし。 一握りのトップアマでないと性能を活かしきれないのでは?と感じました。 次にスリクソンXV。ドラ飛距離は大差なし。 同じ振り巾でのアプローチは意図した距離を多少オーバー。 同じくパッティングも打音高く多少オーバー。 特にラフからのショットで芯を外した時に硬さが強調され、縦距離の許容範囲が読めませんでした。 バンカーは音を重視してるので、どのボールも比較に非ずでした。 V1もXVも大差はなく殆ど僅か、多少、でした。 私事ですがショートゲームが生命線でして、この「多少」が大事です。XVはとても良く練り上げられ作られたボールなのですが感性が合わない気がしました。 例えば下りのパットでカップ手前にマウンドがある。ラインを殺してのパッティング。ロングパットでのセカンドタップイン距離。このような時に「多少」や「感性」が大事になるわけで、私には偶々V1Xが合いました。 後はパンチショットでのディスタンスコントロールが容易な点かな?意図した方向に飛び、程好いスピンで止まってくれました。 「展開が作れてくる感性に合ったボール」だと感じました。2014/5/27(火)00:22ALFILD
-
フットジョイ/XPS-1XPS-1 Boa ゴルフシューズ(2014)BOA?フジツボみたいじゃん!と思ってましたが、これ良いですね! グリップ強いし疲れない。特に踵のホールド感秀逸ですね! 履き始めは足の甲に多少の痛みを伴いましたが直ぐに慣れました。 BOAも楽だしラウンド進めば多少緩みますがカチャカチャするのも楽しいし、とにかく疲れとは無縁ですね♪ TW13に比べて指先の汗ジミが少ないです(個人差によりますが) 足裏からの情報…これはTW13に軍配が上がります。が、十分すぎるほどであり、逆にグニャリ感が苦手な方にはお薦めです。 デザイン…こればかりは好みなので何とも(^_^;) 私はホワイト/ブルーですが評判は上々でしたよ。グリーンに映えるキレイなカラーリングだと思います。皮の質感もチープさはなく所有感に満たされます。 やっぱりフットジョイに戻ってしまいました。 これからの蒸し暑い季節に重宝します。 価格は高めですが断然お薦めです(*´∀`)♪2014/5/23(金)20:40ALFILD
Q&A質問履歴
-
+5ヤードを切望(アイアン)現在クラブコーディネーターにフィッティングいただき、Romaro Ray Vを使用しています。 シャフトは、DG200 ロフトは、5I…25 7I…32 ライ角は基準値で。 スイングタイプは、ややシャットめに上げてインからドローイメージ。 上から打ち込むタイプではなく、スイープ気味にヒットします。 どちらかというとオートマチックなスイングではなく状況によりクラブ操作をするタイプです。 コースでの実測着弾距離は、 5I…190Y 7I…170Yです。 本題は、ホームコースでのティーイングショット。どうしても+5から10ヤード欲しいのです。 スイング改善が必要なのか?シャフトの問題なのか? 皆様のアドバイスを乞いたくよろしくお願い致します。2014/7/8(火)10:28
-
お薦めのFW用シャフト打感が良く直進性に優れているとの口コミから「ロイコレ306V(3W 15°)」を購入予定で、このヘッドにベストなシャフトを探しています。 現使用FWのシャフトはTour-AD BB 80Sで持ち球はフェード、下から打ってキャリー245Y±5Y・ラン10~15Yぐらいでしょうか? 参考までにDWはレガブラ2013 10,5°460㏄ シャフトはディアマナB 70Sです。 セカンドショットをメインに考え、ラフ対策と方向性の良いシャフトを希望しています。 皆さんのお薦めシャフトを教えてください。よろしくお願い致します。2013/12/2(月)21:42
Q&A回答履歴
-
ボーケイ KグラインドコールドフォージドKソール使用感想です。 選んだ理由は日頃バンカーの練習には無縁なため兎に角優しく扱える機種をとの思いでした。 スピンの効きに関してはライ等その時の状況次第なので一概に言えませんが、バンスが楽に使えます。「バンスを活かして幅広く楽に使える」これがKソールの魅力だと思います。 「そうだバンスが効くんだもんな。考え過ぎないで打てるもんな。ヘッドにお任せ♪」力まずに打てるので先ずトップやダブリはないかな?目玉も苦戦しなかったです。 ただしSM5との明確な違いはないと思います。打感の違いぐらいでしょう。 ご参考いただければ幸いです。2014/6/16(月)14:01
-
ファイヤーエクスプレス大切なシャフト残念でしたね。 まず飛距離、方向性どれを重視されますでしょうか? 私の経験で申し訳ないのですが… 飛距離 MAX≧PROTE 方向性 PROTE>MAX 一発の飛距離はMAXに軍配が上がりますが少し暴れる感じがします。 PROTEの安定感は特筆ものです。 BBからの移行であればPROTEをお勧めします。 併せてFW、UTやアイアンとの繋がりも熟考なさってください。 良い出会いを祈念しております。 ご参考いただければ幸いです。2014/6/14(土)22:35
-
皆様の意見をお聞かせください。皆さんと同意見です。 超難コースを積み上げてきた技術とメンタルで、どうねじ伏せるか?パーで凌ぐか?どのホールで抜け出すのか?スリリングな展開を期待しますよね。 そこへ協会会長のコメント…正直ガッカリしましたね。選手の立場になってのコメントより、プロでも難攻不落なコースに仕上げた関係者へ賛辞を述べていただきたいものです。 しかし難コースでしたね。あのサラリーマン最強元アマゴルファー田村プロでさえ…溜め息がでました。2014/6/13(金)13:18
-
フェースローテーションについて一例として、 アドレスで目標に目線を向けます。その時、視線を辿るとジェットコースターのように先に行くほど上っていると思います。 イメージとしては、その目線の下をクラブヘッドが左に抜けていく。 その為には右腰辺りでのインパクトのイメージが必要です。そうすれば後はヘッドがローテーションして勝手に左に抜けて行きますから。 ではどうすれば右腰辺りのインパクトイメージを? 先ずクラブを持たずに正面を向いたまま右肘を支点にして時計回りにぐるぐる腕を回す。速く回す為には頂点から最下点に向け速く振らなければならない。 その時の頂点から最下点への右腕の動きが、ダウンから右腰辺りのインパクトへ繋がっていきます。結果そこが(その地点前後が)スイングスピードのマックスになる筈です。 腕も手首も使わないとローテーションには結び付かないしボールは飛ばないと思います。2014/5/21(水)23:59
-
宮里優作プロ初優勝!!!!期待されていただけに11年は長かったですね。周囲からの何じゃ等もんじゃ等にもめげず素晴らしい優勝でしたね! それにしてもゴルフの神様は粋な計らいをしてくださる。もらい泣きしました(・_・、) 来年も頑張ってほしいですね!!2013/12/11(水)19:31
-
ドライバーについてドライバーでお悩みのご様子ですね。 結論から言えば使わなくてもいいと思います。 私は月例会や競技に参加出場していますが、ドラを使わない方は結構いますよ。 いつも上位入賞する方も使いません。一度ロンクホールで使いスコアを崩していました。周りから何を言われようと「どこ吹く風」ってな感じです。自身の考えとスタイルですし、ティーアップで打てるのはドラだけじゃないですから。 今後お使いになるようでしたら、やはりグリップ短めに距離よりもミート率アップを目的に7割スイングて取り組まれては如何でしょうか?2013/10/24(木)16:53