suppaさんのQ&A回答履歴
suppaさんのQ&A回答履歴
1〜7件/7件
-
FWのシャフト重量について私は同じシャフトでDr303g(45.75inch、シャフト55g) 3W333g(43.5inch、シャフト75g) 5W345g(43.0inch、シャフト75g) といった感じでフローさせています。 Fwに何を求めるかにもよると思いますが、距離を稼ぐというよりも、狙った方向を外さないことが優先でしたら、ドライバー〜UT(ロングアイアン)の流れの中で、少し重めのシャフトにされた方が、良い結果になると思いますよ。全長やバランスの観点もお忘れなく!2019/3/26(火)15:18
-
おすすめスプーン3Wを教えて下さいオンザスクリューは評判良いですね。 クリーク買ったらスプーンより飛んだなんて人もいたような。。 吊るしの量販品で、現行モデルならローグですかね。USサブゼロの3,5(even flow75s)持ってますが、軽く振ってもよく上がるのに、スピン自体は少ないので前に飛びます。ランが出るのでグリーンを狙うクラブではないですが。 以前ローグの口コミに記載させていただきましたので、そちらもご参照くださいませ。 マークダウン品ならM1(2016)、XR16辺りが狙い目です。 どちらも、tourADのGP6sが刺さったモデルで12,000円前後で見かけます。 打感や見た目は好みなので、小顔好きならM1、安心感ならXR16だと思います。M1は個人的にはシビアな感じがするのでお勧めはXR16でしょうか。スピン量がやや多いため、上がりも良く楽なクラブだと思います。2018/5/1(火)08:39
-
ドライバーのミート率について練習場ボールのミート率が1.30だと、おそらくコースボールでも1.35前後だと思います。 ヘッドスピードが速くカット軌道の方に多いのは、トップでのシャフトクロスではないでしょうか? せっかくそれだけヘッドスピードが出るのであれば、テイクバックをかなり意識的にシャットに上げる(左にハンドルを切る)とともに、トップでは「今年の」リッキーファウラー(もしくは、個性的ですがジャスティンジョンソン)のような左手の角度を意識してみることをお勧めします。多分、勝手にトップでシャフトが背中方向に引っ張られる感じになると思いますので、その感覚を保ったまま、今よりも浅めのトップを意識することをお勧めしたいです。 おそらく、今のスイングアークのまま振ることはできないと思いますが、無理やり右手で軌道を今まで通りの位置に持っていくと、ものすごいチーピンになると思います。が、それはトップが悪いのではなく、右手が悪いのだと思って頂ければと思います。 また、トップ位置で一度スイングを止めて、左手を離し、右手の中指と薬指と小指の付け根辺りだけでクラブを支えられるかチェックするのもお勧めです。右腋を空けて担ぐのではなく、あくまでも右腋は閉めて、付け根辺りだけで支えられるかという確認となります。これで、かなりコンパクトなトップが作れるとともに、右手が使えないトップが作れるようになります。 そして、za-matudaさんのアドバイスにもある通り、smashfactor(ミート率)のみを意識して、徐々にヘッドスピードを上げていくのも練習になると思います。 ヘッドスピード52×smashfactor1.30=ボールスピード67.6ですから、67.6÷1.43=47.2となりますので、ヘッドスピード47でコンスタントにsmashfactorを1.43出せるようになれば、十分に目標達成といったところだと思います。 ちなみに、ヘッドスピード52という数値は、2017年のジャスティントーマス(確かPGAツアー50位くらいで)レベルなので、世界で戦えるレベルのヘッドスピードが出せるという強みを活かして、焦らず徐々にヘッドスピードを上げていかれれば、と思います。 スイングの理論は千差万別ですが、コメントが何かのご参考になれば幸いです。2018/4/23(月)23:42
-
コースと練習場の違いちょっと異端ですので、実践は難しいかもしれませんが、私は、足元が滑り止めのゴムマットとなっている練習場によく行くので、練習場のご厚意で足元のゴムマットにボールを置いてアプローチの練習をさせてもらっています。(その際、飛球線方向の先端にボールを置きます。もちろん、人のいない時間帯に限ります) 人口芝と違い、少しでも手前から入る(ダフる)とゴムマットにアイアンが跳ねて、まともに当たりません。 よく練習場ではダフっても気づけない(人工芝がいい感じに滑るため)と言われますが、この練習ではダフると当てられないため、かなりの経験値を積むことが出来ます。 他にも、人工芝で練習する際にはボールの手前10〜15センチ位のところに10円玉を置いて、10円玉にアイアンが触れる場合はダウンブローで打てていない(人工芝プレミアムでうまく打てているだけ)と判断しています。。。。私は下手なので時々当たってしまいます。 ライや傾斜は実践あるのみですが、少しでもコースでは得られないお助け機能を排除するために、色々と工夫をしています。 何かのご参考になれば幸いです。2018/4/13(金)23:14
-
自宅練習パターのご意見が多いので、あえての他の意見としてお聞きください。 額を壁につけて、テイクバックです! 私はこの練習をしています。テイクバックの際に気を付けていることは、気持ちアウトサイドから上げて、シャットに打てるように左手を手のひら側に向ける意識と右肘先端を右ワキにつけることです。そこで10秒ほど停止して、そこから、腰と両腕を同調させてスイングするようにしています。このイメージで実際に打ってスライスする場合、トップが深い(手で上げている部分がある)と思います。 この練習をして、スライスとシャフトクロスを克服しました。 ご参考になれば幸いです。2018/3/5(月)18:43
-
アイアンのスチールシャフトについてc-taper120のユーザーです。 このクラブはカウンターバランスかつトルクレスなため、硬い棒のように感じる方が多いです。前反り角の大きいスイングのためc-taperにしていますが、シャフトの撓りを感じたいということであれば、貴殿のヘッドスピードを踏まえれば、NSよりもモーダス120の方が長く使えると思いますし、より手元の撓りを感じられると思います。 ご参考になれば幸いです。2018/2/21(水)20:23
-
ピンのCFSは日本シャフト製?私はウェッジではないのですが、アンサーハイブリッド20,23にCFSのRが刺さったものを持っています。 他の方がおっしゃるように完全に同じものはないと思いますが、かなり粘る印象です。感覚的には挙動はModusの同重量帯より少し重いものに近いかな、と感じています。 ご参考になりましたら幸いです。2017/9/26(火)07:28
1〜7件/7件