sandcanyonさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
Q&A質問履歴
-
池越えパー3池を確実に越えようと腕で切り返してしまい、アウトサイドインのプルフックのミスが出やすいです。距離は想定通りになりますが、グリーンを大きく外しトラブルとなることが多いです。 苦手とするホールの考え方や番手選び、アドレスやスイングで意識することなど、アドバイスいただけると幸いです。 よく行くコースの苦手ホールなのですが、ティーグラウンドからグリーン近くまで池が続いているため、ショート厳禁なところも悩みどころです。2024/7/8(月)18:38
-
テーラーメイドドライバーの進化今さらですが、皆さんはツイストフェースとスピードインジェクション(カーボンフェースで廃止になりましたね)テクノロジーの効果は実感しましたでしょうか?上記テクノロジー未実装のモデルと比較しての飛距離や寛容性について、皆さんのご意見をお聞かせください。 また、他メーカーで画期的だと感じたテクノロジーがありましたら教えていただけますと幸いです。 当方はスピードインジェクションの効果だけではないかもしれませんが、M4からM6に変更してボール初速が上がったように感じました。2024/5/29(水)18:27
-
ライ角アイアンのアドレス時にライ角より少しフラットに構える(トゥを少し浮かせる)かと思います。よくコイン1〜2枚程度と言われますが、これは何度くらいフラットになると思われますか? 個人差があり、知ったところで正確にその角度通りに構えられるわけでは無いと思いますが、ふと気になり質問させていただきました。2024/2/9(金)21:33
-
モーダスハイブリッド(GOST)からの変更GOSTのSシャフト、タイトリスト818h1の23度を使用中です。 ドライバーのヘッドスピードはトラックマン計測で44程度です。ユーティリティは計測したことはありません。 GOSTの重さ感や振り心地、球筋は気に入っているのですが、少し硬く感じます。 GOSTのRシャフトが本当に欲しいと思ってしまいます。 皆さんの感覚でGOSTが少しオーバースペックとなるプレイヤーにオススメのシャフトはありますか? スチールカーボン問わず、よろしくお願いします。2024/1/16(火)12:56
-
持ち球と逆のドッグレッグや練習・クラブセッティング右打ちドローが持ち球の方でいうと、右ドッグレッグで右が林等でせり出していて、左もOBというホール(フェードの方の場合は逆)の攻め方や上記に関わらず、苦手なホールシチュエーションについて 質問① 上記のような持ち球と逆のドッグレッグホールではどのように打ちますか? ドライバーで打ち出し方向や曲がり幅を調整して持ち球で攻めますか、それともフェードをかけにいきますか?あるいは、番手を変えてコントロール重視で打ちますか? 状況によるところだと思いますが、皆さんの考え方などを教えていただけると幸いです。 質問② ドッグレッグに関わらず、苦手なホール対策等のためにドロー、フェードの打ち分けの練習や意図した方向に打てるようクラブセッティングで工夫されていることはありますか? 例えば、ドローが持ち球だが、フェアウェイウッドはフェードを打ちやすいよう少しつかまりを抑えたシャフトをいれている、などです。 よろしくお願いします。2023/8/26(土)09:53
-
単品ウェッジのシャフトセッティングPW以降のウェッジに単品ウェッジを使用している方にお聞きしたいのですが、シャフトは何をセッティングされてますか? アイアンと同じシャフトでしょうか、それとも重くしたりウェッジ用のシャフトを入れていたりしますか? 可能であれば実際にどのようなシャフトをセッティングされているか、そのシャフトを選んだ理由なども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。2023/7/27(木)12:54
Q&A回答履歴
-
アイアンシャフトの変更について硬さはそのままで軽量するのであれば、モーダスやDGの軽量版がどれかはハマると思います。 気になったのですが、硬さはそのままというのは、曲げたくないからでしょうか?全員に当てはまるわけではないですが、硬いほうが曲がらないですし、野球出身の方は硬いシャフトを好む傾向があります。しかし、野球打ちを脱却し、全身を使ってシャフトのしなりを利用した打ち方ができるようになれば、もっと振れるし曲がらなくなると思います。体力の衰えとありますが、運動はラウンドだけで平日はデスクワークのみ、食事はたんぱく質不足ということでなければ、そこまで落ちないと思っています。 せっかくのポテンシャルがもったいないと感じました。 一度トラックマンなどでスイング軌道や球筋の確認をしてみるのをおすすめします。スイングのエラーの原因やシャフト選びのヒントが見つかるかもしれません。2022/9/12(月)12:57
-
上達に向けて冬場のラウンドにも関わらず、素晴らしいスコア、スタッツだと思います。直近のラウンドは、7ホールずつパーオン&ボギーオン、4ホールがそれ以上でグリーンオンですね。パット数や平均飛距離をみてもどこかが致命的な弱点にはなってないように感じます。 そこで、新しいことに挑戦する、試してみるというのをおすすめします。 具体的には、他の回答者様が答えられてるように、アプローチ巧者と回る、週一の練習の中にパターやチッピングの練習も取り入れる、苦手な距離や出やすいミスがあるのであれば、クラブを見直す、プロのレッスンを受ける等ですね。 練習量やラウンド回数を増やすのが1番良いと思いますが、それができない現状、今のプレイ環境をなるべく維持しつつ、色々と試していくしかないと思います。 大変な時期かと思いますが、頑張ってください。 参考になれば幸いです。2022/2/28(月)13:14
-
DG S200からモーダスウエッジへのリシャフト(50°、54°、58°)DG120S200からウェッジ(50、56)をモーダスウェッジ115に変更しました。コントロールショットの距離感が合わせやすくなり、好感触です。 DGの時はフルショットは打ちやすいのですが、先が重たく感じてしまい、中途半端な距離のアプローチが苦手でした。 お世話になっている工房で打たせてもらい、とても良かったのでヘッドと合わせて注文しました。私はモーダスウェッジの方が手元寄りに重心を感じて、タイミングが取りやすかったです。もし、似たようなお悩みがあるのであればリシャフトを試す価値があるかもしれませんね。 ただヘッドや打ち方によって感じ方は変わる可能性があるので、試打やフィッティングをすることをオススメします。2022/2/8(火)13:06